ポルトガルのキノコ。キノコの名前教えてください。

ポルトガルの森などで撮ったキノコの写真集です。間違いなどありましたら教えて下さい。食毒はあくまでも自己責任で。

7.ヤマドリタケモドキ? Boletus reticulatus?

2012-11-24 07:16:21 | ポルトガルのキノコ

 

ヤマドリタケモドキ(学名:Boletus reticulatus)はイグチ目イグチ科イグチ属の菌類。外国ではBoletus aestivalisとしてよく知られ、英語圏ではsummer cepとしても知られる。ヨーロッパの落葉性樹林に生えることが多く、オークと共生的な関係を持っている。夏に子実体を作り、食用になるため人気がありキノコ狩りで集められる。(Wikipediaより)
2012年11月9日、ポルトガル、セトゥーバル郊外の森で撮影



(C)2014  MUZVIT

 

ポルトガルのキノコサムネイル目次


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6.名前不明 | トップ | 8.名前不明 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ポルトガルのキノコ」カテゴリの最新記事