goo blog サービス終了のお知らせ 

私のBIGAKU

写真付きで日記や趣味を書くなら
gooブログ

秋の遠足♪  in奈良  つよ巡り  春日大社

2009-10-27 17:23:58 | 奈良 剛くんの足跡
秋の遠足   続いては 

春日大社に 行きました

参道で 少し 小雨が 降ってきました。

時間は17時頃


剛くんのおしゃもじが お奉りしてある 

神社に行きたかったのですが

時間が遅すぎて 閉まっていました

春日大社の帰りに 浮身堂

興福寺にも 寄ったのですが

あたりは 真っ暗で  写メは撮れませんでした

ライトアップされて 綺麗だったのですが

流石に 携帯では 無理でした

飛火野では CDのジャケトで 使用された 

桜の木が紅葉していました


春日大社も 改修工事をしていました

剛くん

エコ歌で お払いを受けて お話していた場所は


シートで覆われていました


奈おちゃん達が 鹿みくじ買っていました

みんな 大吉 だったようで 良かったね


















昴を歌う 剛くん

2009-10-27 09:45:53 | 堂本 剛くん
みなさまおはようございます
 
昨日は
HEY!HEY!HEY!
 
SMAP&SMAP
 
が放送されました
 
 
特に
 
SMAP&SMAP
 
では、昔の映像が
 
沢山流れ、カワイイと共に
 
KinKi Kids
 
こんなに、歴史があるんやね
 
と、切なくもあり
 
嬉しくもあります
 
今日は
 
スワンソングのフラゲ日
 
私は密林さんからなので
 
暫く時間がかかりそうです
 
あっ!
 
どんなもんヤ!
 
光一くん担当でしたね
 
 
 
なんじゃかんじゃで
 
昨日発表された
 
剛くんがカバー曲を歌うと言う
 
ニュースが入り
 
TBSからも公式サイトで
 
剛くんのコメントが発表されました
 
 
一部抜粋
 
長文ですが
掲載させていただきますね



 

TBS系にて11月3日(火・祝)に放送される
『JNN50周年記念 歴史大河スペクタクル 唐招提寺1200年の謎~天平を駆けぬけた男と女たち』の主題歌に、
 
堂本剛が歌う「昴-すばる-」が決定、
 
10月25日都内のレコーディングスタジオでその収録が行われた。
 
「昴-すばる-」は、
 
1980年に発売され、大ヒットを記録した
谷村新司の代表曲。
長年に渡って歌い継がれ、
 
国民的に親しまれている名曲である。
 
尚、今回収録された堂本剛歌唱による「昴-すばる-」は、
 
26日(月)から放送される予定の
 
番組宣伝スポット内で流れる他、
 
フルバージョンは
 
11月3日の同番組内で一回限りの
 
貴重なオンエアとなる。
 
この番組は、TBS が創立50周年を記念し、
10年がかりで取り組んでいる
 
「唐招提寺2010プロジェクト」の集大成として製作。
 
鑑真の偉業と
 
唐招提寺創建に秘められた物語を
 
大きなスケールで描く。
 
本年度文化庁芸術祭参加作品。
 
 
【堂本剛くんコメント】





以前から、
 
出身地である奈良にこだわって
 
音楽や映像作りをさせていただいていて、
 
奈良を舞台にした
 
ドラマのテーマ曲ということで、
 
是非歌わせていただきたいと思いました。
 
今回、谷村新司さんの「昴-すばる-」を
カバーさせていただくにあたって、
 
谷村さんご本人から
激励のお手紙とお電話をいただきました。
 
「僕にも家系的に奈良の血が入っているので、
 
奈良人の剛くんがこの曲を歌ってくれるのはとても嬉しいです。
 
剛くんの思った通りに、自然に歌って下さい」と、
 
緊張を和らげて下さる
 
お言葉をかけていただきました。
 
少少年から青年に移り変わる、
 
その狭間の感覚を込めながら頑張って歌いましたので、
 
30歳の歌う
 
「昴-すばる-」になっていると思います。
 
ずっと僕の歌を聞いてくださっている方にも
 
新鮮に感じていただけると思いますし、
これを機に、
 
人生の先輩の方々にも僕の歌を聞いていただける
 
絶好のチャンスかと思います。
 
本当に愛を込めて歌わせていただきましたので、
 
皆さん、しっかり耳を掃除して聞いていただければと思います。
 
 
【谷上栄一・エグゼクティブプロデューサーのコメント】
 
 
谷村新司さんと堂本剛さんの関係は、
 
この番組に登場する鑑真と弟子の関係に
よく似ていまして、谷村さんの作られた
 
「昴?すばる?」というすばらしい楽曲が
、堂本さんという次世代の若い人に受け継がれていくということが、
 
ドラマのストーリーとリンクしています。
若い世代の方たちにもこの番組に興味を持っていただきたいという思いもあって、
 
 
堂本剛さんにテーマ曲の歌唱をお願いしました。
 
是非、幅広い世代の方たちに
 
楽しんでいただければと思います。
 
 
 


今日のSMAP&SMAP☆萬葉植物園~浮舞台

2009-10-26 23:30:26 | 奈良 剛くんの足跡
KinKi Kids 最高やったね

デビュー当時の二人 しゃかりきに 頑張る KinKi Kids

ホテルの部屋 が 怖いと

泣いてた 剛くん ホームシック

少し 切ないエピソードでした

お魚の料理を 美味しく 食べる 二人の

剛くんの一番 好きなのは

KinKi の 煮付け だって

懐かし思い出を ありがとう







ここで むちやぶり

昨日 行った

春日大社内の

萬葉植物園

剛くんが 歌った 浮舞台は 紅葉が 少しずつ

始まってます


閉館 16時30分 まで なのに

16時50分まで 大丈夫と言って下さった

職員の方 ありがとうございました

ペンキを塗ってもらって お化粧直し

真っ赤な 浮舞台です














剛くんの記事△あらへんよ(涙)

2009-10-26 19:49:02 | インポート
剛くんが 
 
谷村新司さん ちんぺいちゃんの曲
 
 
昴~すばる をカバー 
 
Jweb にも 紹介されて
 
とっても 光栄なお話で
 
私達 ファンにとっても
 
嬉しい事ですね
 
ずっと
春から気になっていた
 
唐招提寺さん
 
その物語の曲を
 
歌う
 
 
テンション高く
 
今日は スポニチ買ってきてや!
 
デイリーちゃうよ!
 
スポニチやで!!
 
息子に買ってきてもらったのですが 
 
 
記事がありません
 
どうやら 
 
関東の新聞だけ やったみたいです
 
 
残念でした
 
でも 
TV欄に 
 
小さな小さな KinKi KidsとSMAPの 
 
番組の模様を撮した 
画像が載ってました
 
もうすぐ 
 
HEY!HEY!HEY!が 始まりますね