goo blog サービス終了のお知らせ 

私のBIGAKU

写真付きで日記や趣味を書くなら
gooブログ

堂本剛と Fashion & MusicBook しぃちゃんレポその3 カタツムリ ベルリン ソメイヨシノの話

2010-04-04 11:54:00 | 堂本剛と Fashion & Music Book
鳥まではいい。
良くないけど…

カタツムリ…
200~300匹産まれる

何を学習してるんでしょう。

ちょっと カタツムリ飼いたくなっちゃった自分がいますけど(笑)


『ベルリン』の話
剛くんの ご家族が 本屋さん のブログで面白いエピソードを見つけました。


予約の際、

『堂本剛ベルリン』
下さい。
と お客さんが 言って予約していく。

堂本剛くん ベルリンに行ってファッションの本を出すんだ…

と認識していた。




その中で 一人だけ

『堂本剛イギリス』かな?

『堂本剛ロンドン』だったかな?

そう言った人がいて

びっくりして 調べちやいましたよ!

めっちゃ笑いました。


今年は お母さんと 桜を見に行きますか?

ちょっとだけ母が身体を壊して…

どうなるか分かりませんが

3月に 奈良に 帰った時に

東大寺さんで 桜の写真を撮って 送ることはしました。


他局のラジオ 桜特集で ソメイヨシノ がかかりました。

DJの方が
あの堂本剛くんから
こんな詩が出来るとは思わなかった。

が教えてくれるんですね



失ったモノ・人・生きる事の意味



が感じられる曲

と言っていた。






亡くなった方の

蘇り

な気がする。


生きていく事
死んで行く事

全てにおいて

感じる

命の大切さ
今の大切さ


歳を重ねてから 気付きたくない 事

いっぱい あるんです
僕の中では


そこに立って
初めて気付く 感情

あると思いますが

それよりも 先に 気付ける 感じる


そして 感謝して 生きて行ける事が 目標なんです。


♪ソメイヨシノ






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。