goo blog サービス終了のお知らせ 

きなこ棒

きなこの日記&いばらキッズの交流会

11月30日

2013-12-03 11:49:44 | 日記
今日は・・・
ヒナタの「JOC」。

ジュニア・オリジナル・コンサート。

しかも・・来年の4月でヤマハは終了するので今年最後の自作曲の発表会。

その割に・・曲が出来上がったのは先週の土曜日・・・。ありえない・・。
親のこっちが焦りました。

今年の曲名は「サーカスの夢の旅」

というタイトルだったので・・
衣装はサーカスの団長っぽく編み上げブーツにハットをかぶらせてみました。

まわりはまじめなドレスばかりだたので・・案の定・・目立ちました。

怪しげな曲がでした。
今日のヒナタのピアノ音は、ビビりをかじる音でした。

緊張してないって言ってたのになぁ…びびりやがって。

何度も何度も作ってレッスンしては先生のダメだしの作り直しを繰り返し…
通常のレッスン以外に補修レッスンに呼ばれての2週間・・・ 
よく頑張った?(今回が一頑張りが少ない気がしたんだけど…)ご褒美に・・

発表会後の恒例の打ち上げ。

ヒナタのリクエストは、串揚げ「串や物語」
…だっただけど…電話で予約したら・・すでにいっぱい。

あきらめて、ほかを探していたら…
パパが新橋の串揚げ屋がおいしいというので・・近いこともありそこへ・・・

土曜の新橋だけにサラリーマンがいないしいつもいっぱいという串揚げ屋さんもガラガラ。

子連れ大歓迎してくれて。
通常ないウーロン茶以外ソフトドリンクはないけれど・・・
子供たちのためにカルピスをだしてくれました。

串揚げも豚肉が想定外以上にやわらかくて驚かされた。
オニオンスライスも通常ニツキはキライなのにモリモリ食べれるくらいおいしかった。
ってか。ふつうのオニスラじゃないのでオススメ!

・・ってか、パパがおいしいと連れてってくれたお店・・
今までハズレが多かったけど、今回は当たり!

さすがサラリーマンの町だね。安くておいしかった。


新橋のSLもクリマスにイルミネーション。



11月24日

2013-12-03 10:38:02 | 日記
今日は……ヴァイオリニスト、中村くんの演奏会へ……

今回の演奏会の伴奏するピアニストに方が上手だからヒナタとニツキに良いお勉強になる!といことで…二人はご招待。
そんならアタシも聴きたい!!ってことで…ちゃんとチケット購入しました!

とっぱじめ、無伴奏のバッハのプレリュードの最初にフレーズ……とっぱじめでコケた?はずした?ので吹き出しちゃいましたが…
そのおかげもあってか、一気に会場の緊張がなくなり良いムードな演奏会になった気がする。
うーん。プロもやっちゃうときやっちゃうのね~♪((笑))

そしてそして……
メインディッシュのシューマンのヴァイオリン協奏曲ニ短調WoO.23

初め、ピアニストの中井氏が登場したときは想像と違ってちょっと見た目イケテなかったので…
これからヒナタのピアノの先生候補の一人だっただけに…ちょっぴし不安に…
と思ったら隣のヒナタから「げ!!無理」との濁音。ニツキはニヤニヤ。

初対面はマイナスイメージだったんだけど……
いざ演奏が始まると……
ピアノの前奏からはじまるんだけれど……
キレイな音にうっとり~♪
なんだこの音!!!!キラキラしてる~☆☆
YAMAHAのグランドピアノ??だよね??
弱いところは優しく強いところは強く尚且つキャンキャンせず…
絶妙な指タッチ!!
しかも情熱的とかではなく…この人楽しんで演奏してる!!!
……思わず、聴いてるこっちも曲に入り込んで身体が動いちゃいました。
クラシックなのにノリノリに♪
約30分ほどの大曲だけど全然長くかんじなかったなぁ~。
初対面のマイナスイメージなんてすっ飛んだ~。
ただただため息~♪と演奏終了後、隣に座ってるニツキを見たら……爆睡(--;)
一番前に座って起きながら……,失礼なやつ。

帰り道の電車の中でみ「いやぁあのピアニスト上手だったね~。」の繰り返し。
ヒナタも最初無理だと思ったけど…とりあえずご試食レッスン受けてみたいとのこと。

さてさて……この先のレッスン形態はどうなることやら。

11月18日

2013-11-18 14:05:21 | 日記
我が家はイイネ~♪
1日繰り上げて無事に退院して参りました。

今朝はニツキの社会科見学のお弁当が心配だった……
ら…こんな画像送られてきた。
パパ作のお弁当。

ある意味…ニツキにとってもパパにとっても良き思い出になったことでしょう。
残さず食ってこいよー!ニツキ。

と…病院から自宅にもどったら……
パパの自分のお弁当発見!!!

バカだねぇ……自分の分忘れてやんの。

せっかくなんで……マルと一緒にいただくことに。

おいしく頂きました。
ご馳走さまでした。

11月17日

2013-11-17 20:25:27 | 日記
今日で点滴がとれたー。
邪魔なものが取れてお手てスッキリ~♪

&血液検索の結果次第で明日退院できるとのこと☆

もう気分は退院モード。
この狭い牢獄みたいなオリベッドともお別れかぁ~
10時のおやつをテレビみながらつまむマル。

病室、ベッドから出ることを禁じられ…大好きな乳乳も昼と夜のみにされ…
晴れて明日から自由の身♪
……だと思う。多分。
今晩のご飯

今晩はいまいちお箸進まず……

あ……明日…ニツキの社会科見学だ……
弁当だ………

……………まいったな。
さてさてどーなる。

11月16日

2013-11-16 20:24:22 | 日記
入院3日目

今日のテーピングデザインは……
ヒマル作
何を描いたかは不明。
ハートマークは看護婦さんがデコレーション。
今日には点滴とれる思ってたのに……残念。
明日にはとれるといいなぁ~。

今日は土曜。午後からパパと交代して…自宅に戻って2日?3日ぶりのお風呂~♪
気持ち良かった~♪

…ってか自宅についてシャワー浴びようとお風呂に入ったら…
湯船がはってあってお風呂が沸かしてあったのが感激だった。
用意してくれた旦那とヒナタニツキに感謝だね~。

ヒナタニツキは今日はお友達のところにお泊まり。
パパいわく、…カップラーメンとチキンラーメン日替わりで食べてるみたいなんで……久々に友達の家で温かいもん食べてきてくれーー。

明日は付き添いの交代時に夕飯は何か用意してあげよーーっと。
お掃除&お洗濯。バチッリやってくれてて……アイツら良いお嫁さんになるわぁ~。

これは今朝のマルの朝食。
ご飯が多くて苦戦しております。