金の字のPC備忘録とついったーまとめログ

自分のPCの設定とかTwitterのまとめとか

クルマの車検について。

2018-01-14 22:10:46 | その他
思うことがあったので、どこかで書こうとは思ったのですが、
適切な“場所”が…意外とない。

んで車検なんですが。
システムとして、やはりあるべきだとは思うのです。
最近のクルマの耐久性がいくらあろうとも、
整備不良なクルマは必ず1日1台はいるもので。

特にブレーキ。
ときどき、代車を借りたりするのですが。
状態はピンキリ。
きちっと整備されていると、しっかり止まるし、
なによりまぁ、安心感が強い。

時たま当たってしまう、『ハズレ』な代車。
入れ替え時期?下取り車なんでしょうが。
止まらない…というか止まれない。
あぁなるほど、これで買い替えたのか、とか思うレベル。
要は明確な整備不良。
やっすいユーザー車検“屋”さんで、一番安くして
整備をしないで乗り続けパターン、な。

ブレーキランプが付かない?ってのも見る。
夜に、後続車に見えているのが
チカチカするLEDのちっこい球だけ。
殺す気かって!

中古車乗り継いで10ウン年な自分としては、
高騰する中古車市場に危機感を感じるのですよ。
整備代に回らなくなるよなぁ…って。
10万キロオーバーの中古車が珍しくないのだけれど、
整備不良or無保険なクルマ相手の事故に遭いそうな
嫌な予感しかしない昨今なのです。