goo blog サービス終了のお知らせ 

キムラヤカルチャー教室 作品紹介

川越の文房具店のカルチャー教室
スクラップブッキング・絵手紙・ 消しゴムはんこ・水彩・パステルアート

川越まちゼミ 絵手紙体験がありました

2015-02-24 16:59:31 | オススメ

今日は、絵手紙体験教室でした

初心者さんには、基本のピーマンからスタート

2枚目は、お花にチャレンジ

みなさん上手に描けました 

キムラヤのまちゼミは

26日 新聞紙でエコバック作り

27日 万年筆 です。

まだまだ、他店でも開催してますので

ぜひ参加してみて下さい。

 川越まちゼミ

 


川越まちぜみが始まりました

2015-01-23 11:55:20 | オススメ

川越まちぜみが始まります

本日、新聞の折込に入っている方もいらっしゃるとおもいますが・・・

商店のお店の人が先生になって 受講料無料でゼミを行います。

材料費などがかかる講座もありますので確認の上

お申し込みください

ホームページへ

 

キムラヤでは、4講座行います

 

 2/15は定員になりましたので受付終了です。

2/5.2/27はまだ受付中!

絵手紙の受付は終了しましたありがとうございました

 

 エコバック作りの受付は終了しました!ありがとうございます

 

 

お申し込みお待ちしております。

 


明日より、歳末謝恩大売出しが始まります!

2014-12-03 10:59:45 | オススメ

キムラヤで明日より

歳末謝恩大売出しが始まります!

1000円以上お買い上げのお客様に、先着1000名様デスクカレンダープレゼントが

大人気です。

 

カルチャー教室からは、無料教室開催予定です。

お気軽にご参加下さいませ。

TEL 049-224-5252

ランキングに参加しています ポチッと押して下さいませ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 美術ブログ はがき絵へにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村


川越まちゼミ キムラヤも参加しております。

2014-08-27 10:51:55 | オススメ

全国で開催されている「まちゼミ」

川越でも 「川越まちゼミ」スタートしてます!

参加している、お店さんが講師となって専門知識など

講習代¥0で教えてもらえるゼミです。(一部材料費あり)

今日は、おぼえて便利!文具の雑学 やっております

9/7.9/18も開催しますので、ぜひご参加下さいませ!

場所はキムラヤ2Fです。

8/25のエコバック作りも盛況でした!

次回9/13(土)若干空きがあります

場所は、貸し教室貸し会議室の八幡通りルームです。

写真をステキに飾れる、スクラップブッキング 初心者でもカンタンに作れますヨ!

9/9(火)10:30-11:30 キムラヤ3F

絵手紙体験は 9/3.9/10両日とも受け付け終了しました。

ありがとうございます。

当日は、キムラヤ3Fです。

「やっぱり万年筆で書きたい」 正しい手入れをしていくと長く使えるんですよ・・・

8/29.9/14 

講習無料の川越まちゼミ 

販売などはいたしませんのでお気軽にご参加ください。

 

 


川越まちゼミ キムラヤも参加しております。

2014-08-16 11:18:32 | オススメ

川越商工会議所主催の「川越まちゼミ」が開催中です。

参加店さんのお店の人が先生になって、専門的なことを教えてくれる講座です。

受講料は無料¥0.   (材料費がかかる講座もあります。)

私、個人的に受けたいのもあるので チェックしてみてください!

川越まちゼミリンク ←リンクを開くと、チラシの情報が見れます

キムラヤでも、5講座あります

№19 やっぱり万年筆で書きたい講座

№20 みんなで楽しく!新聞紙でエコバック作り

№21 下手でいい、下手がいい!絵手紙教室

9/3は受付終了しました!

追加で 9/10(水)決定! 絵手紙描いてみたい方にオススメです。

№22 初めてでもカンタン!スクラップブッキング

№39 おぼえて便利!文具の雑学

 

参加お待ちしております。

   キムラヤ TEL 049-224-5252

 

ランキングに参加しています ポチッと押して下さいませ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村 美術ブログ はがき絵へにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村