昔は老人の日と呼んでいた!(怖) 2014年09月15日 19時48分03秒 | 日記 んだそうです。 ちょっと前まで。ラジオで言ってました。 そうだったかな?忘れました。 ところで、このあいだ地震雲の話してはったでしょ? 今日の朝こんな雲みました。 うろこ雲でしょうか?ちょっと荒っぽいうろこですよね。
なんか、楽しそう。 2014年09月11日 21時19分53秒 | 日記 こげるニオイってなんでしょうね?変なの。 たしかに神主さんの目ブルーグレーですね。思い出しました。 神さんが怒ってるといえば、 今日、いっとき、スゴイ雨と雷でしたね。 仕事中でしたが、ゴロゴロガッシャーンとスゴイ雷にビックリしました。
防災しなければ。 2014年09月10日 20時22分29秒 | 日記 そういえば、 先日、一斉防災訓練のメールが警告音付きで届きましたね。 丈夫な建物の三階以上に避難してください。ってあったと思うのですが、丈夫な建物ってどれ?って考えてしまいました。 近所の学校に逃げたらいいのかな? 通帳とか缶詰めとか持って。 あ、缶詰め買い置きしとこっと。
キレイなお月さまですね。 2014年09月08日 22時07分20秒 | 日記 振れましたか? 私もやったことあった気がします。 私は今年、赤いサイフから、黄色いサイフにかえました。 赤は赤字に通じるから、お金がたまらないんですって。 どうりでね。
テニスの錦織くんスゴイですね! 2014年09月07日 16時40分45秒 | 日記 もう、信じられない大活躍!どんなに練習したんだろう? 天才っていうのもあるでしょうけど。 一方、女子バレーも人気復活していていいんですけど。 ちょっと、昨日のバラエティは監督と選手が一緒に出演していて、芸人にいじられるというパターン。 あれ、どうなんでしょうか? 監督と選手が、試合を前にして、あんなに和気あいあいって、緊張感なさすぎな感じがするんですけど。 もう、ほんと、女子は扱いにくい、とか前の柳本監督も同じこと言ってたんですけど。 そこを冷静に対応するのが監督の役目でしょ? サッカーなんか外人監督だから、すごく選手と一線引いてる感じがあって、清々しいと思います。 バレーもそうならないかな? ちょっとバレーに青春捧げた身としては、非常に厳しいなってしまいます。