NoxPlayerの音が出ない不具合改善方法
平素よりNoxPlayerのご利用誠ありがとうございます。
こちらの記事では、NoxPlayerから音が出ない際の不具合改善方法を紹介した記事となります。
いくつか改善方法がございますので、最後までご閲覧いただけますと幸いです。
※2020/8/31更新
動作中のアプリを一旦閉じて、別のアプリを開くと音が出るようになる場合も多いため、一度お試してみてください!
①音量設定を"オン"にする
②マルチインスタンスマネージャーのサウンド設定を”有効化”にする
③パソコンの右下から、「音量ミキサー」のNoxVMHandleFrontendを”オン”にする
④NoxPlayerを再起動
画面の端末右側のツールバーから「Androidを再起動」を行う
⑤AVGを使用している場合
1.「ハードウェアによる仮想化支援機能を利用する」をOFFに切り替え
≫メインウィンドウ≫メニュー≫設定≫トラブルシューティング
2.コンピューターを再起動
複数の音声デバイスを利用の場合は、NoxPlayer内のシステム設定>音声設定>音声拡張器で選択された設備を
システムデフォルト音声デバイスと一致させることで問題を解決することができます。
カスタマーサポート メールアドレス:
support_jp@bignox.com