goo blog サービス終了のお知らせ 

NoxPlayer

NoxPlayerは、スマホゲームやアプリをWIN・MAC大画面で楽しめる完全無料エミュレータです

NoxPlayerを使い、PCで「再現メーカーCG」を使ってみよう

2019年04月11日 | ゲーム
最近、「再現メーカーCG」が突如ブームとなり、様々な名シーンが「再現メーカーCG」化になった。

しかし、新規作成の時が既存のデータを削除しないといけない
丹念に作った作品なのに、長く保留したいとでも思われる方もいるのだろう。
 
そこで、NoxPlayerを使い、PCで「再現メーカーCG」をプレイすればいい。
 
 
NoxPlayerは、スマホゲームやアプリをWIN・MAC大画面で楽しめる完全無料エミュレーター。
NoxPlayer公式サイト
 
「再現メーカーCG」のやり方について

とにかくお好きなようにすればいい。
PC端でやるとはいえ、スマホならではのピンチイン&ピンチアウトも実現できる。

Noxplayerの二指操作機能を使えば、ピンチイン&ピンチオフすることができる。

「再現メーカーCG」の作品ごとに編集と保存について
現在「再現メーカーCG」が作品ごとに保存する機能がないため、
一つのフィールドですべてのシーンを編集することになる。

しかし、Noxplayerのマルチインスタンス機能を使えば、
同時に幾つの「再現メーカーCG」を立ち上げることが可能となるので
「再現メーカーCG」が大好きな方がより快適に作品ごとに編集することができる。


それと共に、新規作成のアイコンを誤って押してしまい
大事なデータを削除するようなことも回避できる。



エンターテインメント用のアプリだが、万が一CGの使う道があるとなるなら、
「再現メーカーCG」のデータを保留できるNoxplayerを使い、pcでやるほうがいいかも!


 



 

Nox公式サイト

Nox公式Twitter

Nox公式blog

Nox公式YouTube

 

サポートメールアドレス:
support_jp@bignox.com



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。