goo blog サービス終了のお知らせ 

いち『Queen』ファンのブログ

祝 映画『ボヘミアン・ラプソディー』大ブレーク 2018-2019

( `ー´)ノ

QRコード型電子マネー PayPay アプリインストールで 500円 Get!

2018-10-07 02:54:06 | MONY
PayPay のアプリインストールで

500円 Get!

しました。

PayPayは、
いわゆる、QRコード型の電子マネーです。
Felicaが無いスマホでも電子マネーが使えるところが強みです。

ソフトバンク系ですね。

楽天Payは名前で分かりますが
ネーミングだけでは
なんなのか直ぐには分かりませんね。

私はジャパンネット銀行を
メインのチャージ銀行に設定する予定です。
クレジットカードにも対応しているので
ヤフーカードを設定しました。

https://www.paypay-corp.co.jp/


個人的には、よく利用する近所の
・ダイソー
・業務スーパー
で使えるようになるといいなと
思っております。

PayPayさん
大手をのチェーン店をゲットして下さいね。

(V)o¥o(V)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク系 ジャパンネット銀行の口座開設完了。(^^)

2018-10-06 03:49:35 | MONY
ソフトバンク系の 
ジャパンネット銀行の口座開設が完了しました。

https://www.japannetbank.co.jp/

今後、メインバンクとして使用する予定です。

早速、一部の現ナマを
他の銀行口座から振り込む手続きをしました。

今後は、
ヤフーカードとジャパンネット銀行の組み合わせで
ヤフーショッピングを
ソフトバンクユーザーという強みを生かして
ポイントをガンガンゲットして
満喫したいと思っています。

何れにしても、私は携帯電話を
ソフトバンクから一度も切り替えたことが無く
切っても切れない腐れ縁であることは
間違いないなーと思っています。

(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンネット銀行も口座開設してみる。

2018-09-24 05:36:57 | MONY
ジャパンネット銀行も
口座開設の手続きをしてみました。

Yahoo! Japan系のネット銀行のようです。

使用目的は
ネットショッピングや
株式売買等の入出金口座として
使用しようかと思っていますが
使い方はこれから考えたいと思います。

先ずは、Yahoo! カードの口座に
変更したいと思います。

(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカード 久しぶりに新規契約してみる。

2018-09-23 05:08:20 | MONY
クレジットカードを
何年かぶりに新規契約してみました。

恐らく、
旧SoftBank(SAISON)カードを作って以来のような気がします。

理由ですが、
ネットショッピングに有利なカードにしたいと思ったからです。

ネットでは店舗で買うよりも
安いものを手に入れられることが分かってきたので
最近はしばしば使います。

お店で品物を足で探す手間も無いので便利です。

ということで
Yahoo!のカードを作りました。

楽天も良いのですが
なんとなく、SoftBankのほうが
利用するサービスが多いので・・・

しかも、Softbankの携帯電話ユーザーの場合
ボーナスポイントが多く付くので
それにつられてしまいました。

楽天よりもポイントが多いような気がします。

ポイントは基本的に、ネットショッピングで
商品購入時に全て充当しますので
いつも空っぽです。

最近、楽天だけでなく
ヤフーショッピングも
使うようになってきました。

今後は、ヤフーのカードを中心に買いものをする予定です。

ちなみに、
Google Pay の Suica のチャージに使えましたが
EDY と WAON には非対応のようです。

一番使う Suica で使えるのがいいですね。
Suica は ポイントが付き難い電子マネーですが
カードでチャージをすると2重取りができます。

^^) _旦~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする