公ちゃんのひとりごと

日ごろの思いついたことを・・・

一日31500円のお部屋

2007-08-18 | Weblog

数年前より癌治療中の従姉妹が、先日悪くなり緊急入院、そこでの治療も納得がいかず症状もよくないので、又救急車で聖路加国際病院へ転院搬送となりました。
私も10年ぶり位に救急車に乗り付き添いました。母の時、自分の胆石の時と6,7回は乗っています。救急車は「すぐこない!」事も知っています。
とにかく無事転院し、もともと通院していた聖路加に入り安心しました。ここの病院は、基本的に全ての病室が個室。写真は、それでも一番安い31500円の部屋です。クローゼット、セーフチィーボックス、洗面台、シャワー、トイレ、TV、DVD,TEL,冷蔵庫~とホテル並み、いや以上。とてもきれいで、窓からは聖路加タワーが見えます。入院保証金20万、さすが高いだけの事はあります。
元気でない人は病院に行けないし、お金を持ってない人は入院できない、日本の医療の現実がここにあります。
・・・豪徳寺のヘルパーより・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鴨川の真夏の一日 | トップ | 旧暦の七夕 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事