氣まぐれ剣士の言いたい放題

氣まぐれ剣士が剣道その他を思うままに書いています。
一度のぞいてください。

661 国語に関する世論調査(3)

2008-08-04 10:00:08 | Weblog
氣まぐれ剣士の言いたい放題

 661 国語に関する世論調査(3)

文化庁が出している国語に関する世論調査です。結構面白いですね。

1. 仕事が終わったときに、自分より上の人にかける言葉
 ・お疲れ様でした ・・・69.2% 
 ・ご苦労様でした ・・・15.1%
 ・ありがとうございました ・・・11.0%
 ・どうも ・・・ 0.9%
 ・何も言わない ・・・ 0.6%
 
目上の人には「お疲れ様でした」、下の人になるに従って「ご苦労様でした」が増える傾向だそうです。それはいいですが、「何も言わない」という人が0.6%もいることにびっくりですね。この人何を考えているだろうか?

2. 社会生活で敬語を使いたいか、使いたくないか
 ・必要だから使いたい ・・・72.1%
 ・使わざるを得ないので使いたい ・・・20.4%
 ・できる限り使いたくない ・・・ 5.3%
 ・まったく使いたくない ・・・ 0.9%

あの上司になんで敬語を使わなくちゃいけないのとお思いの人も多くいると思いますが、使わざるを得ないというのが本音でしょうね。でも、まったく使いたくないという人も0.9%もいるのですね。まだまだ修行が足りませんね・・・。

3. 普段の言葉使い(「お」をつけるか、つけないか)
 ・「お」をつけるほうが多いもの
  「お菓子」「お酒」「お米」「お皿」「お弁当」など
・ 「お」をつけるほうが少ないもの
「靴下」「ビール」「ソース」「紅茶」「薬」「天気」
・ ほぼ同数なもの
「酢」「お酢」、「茶碗」「お茶碗」

不思議ですね。同じような言葉でも「お」を付けるものとつけないものがあるのですね。外来語は付けないほうが多いのかな。「ビール」「ウイスキー」など。でも「焼酎」も「お」をつけないですね。例題もすぐお酒に関することが多い氣まぐれ剣士でした。

いかがでした。
次回もお楽しみに。                          以上