行動記録

いろいろメモ。

2018/06/10 日曜日 くつろぐ

2018-06-11 00:13:24 | 日記
遅くまで寝る。9時過ぎ。

遅い朝食を食べ、妻とまったり過ごし、遅い昼食を食べる。

午後は向かいの美味しいパン屋のパンを買い、おやつ。

のんびり動画を見る。妻は午後から出かける。

先日来トム・クランシーづいているので何かないかとNetflixを物色。「今そこにある危機」があったので見る。一度見てるがもう完全に忘れているので、普通に楽しめる。ハリソン・フォードが若くてカッコいい。ウィリアム・デフォーは僕の中のジョン・クラークとは全然違うので違和感。

トム・クランシーの小説の細かさ、重さはないが、話を2時間に纏めるのでこんなものだろう。「レッドオクトーバーを追え」を見たいけど、これはNetflixにはなさそう。

最近体調が優れず、カイロプラクティックに通いだした。自分自身でのメンテナンスも大事と思い、ストレッチをしている。今日のようにまったりした週末は時間をかけてじっくり身体を伸ばせて気持ち良い。ちょっと良い感じ。

妻帰宅。土砂降りだそう。今日は出なくてよかった。

欧州開戦 トム・クランシー(マーク・グリーニー著)読む

2018-06-09 17:36:36 | 日記
本屋で「トム・クランシー」の表記につられて手に取る。

亡くなってから随分経つが、何か新しいものが出たのか? 遺稿が発見されたとか? と思ったが、そんなはずもなく、よく見ると「マーク・グリーニー」と書かれている。このでかでかとタイトル下に書かれている「トム・クランシー」は何なんだろう、というか僕のような人の気をひくためのものか。

トム・クランシーが遺した「ジャック・ライアン」シリーズの続編という意味では「トム・クランシー」なのだが、このタイトル表記はちょっと違和感を感じる。

昔のトム・クランシーのような重厚感はないけど、面白い。4巻まできっちり買って読んだ。

久し振りにトム・クランシーを読みたくなり検索するも、流石になかなか売っていない。

Amazonの中古で「レッドオクトーバーを追え」と「容赦なく」を購入。

中古は手に持つのが気持ち悪いけど、切り刻んでスキャンしてiPadに入れてしまうので気にしない。

原語版は電子書籍で全て販売されているのに、何故日本語版は電子書籍化しないのだろう。在庫を抱えるリスクがないのでどんどん電子化すれば少しでも売れると思うのに。30年も前の本はテキストデータが残っていないのか?



羊と鋼の森(宮下奈都著)

2018-05-31 20:12:11 | 日記
本屋で平積みを見て面白そうと思い、Kindle版を購入。

本屋で情報収集して電子版を購入することがしばしばある。本屋には本当に申し訳ない。こうやって本屋は潰れていくのだろう。

申し訳ない気持ちから、また紙の本を読む気持ちよさから、紙の本を購入することも度々ある。許してほしい。

でも紙の本は後の処理に困る。結局は部屋のスペースがなくなり、切り刻んで電子化して捨てることになる。

特別な趣味も特技も秀でたものもない青年が、偶然目にしたピアノの調律に心を打たれ、そのまま調律師を目指すお話。

調律師の仕事のことを詳細に織り込みながら、青年が段々調律に夢中になっていく様子が面白い。

中に出てくる登場人物のキャラクターが若干わざとらしく、あざとく感じるのは僕がひねくれているせいかもしれない。

以前読んだ何かで「純文学」とそれ以外を「日常」を扱うか「非日常」を扱うか、という分け方をしていた。確かに殺人事件が起きたり、宇宙旅行をしたり、派手なカーチェイスシーンを売りにするのは純文学ではない気がする。

調律師を目指す青年の日常を読むのが心地良い。

映画でも小説でも派手なアクション、サスペンス、スリラー等は落ちが分かった時点で、僕は観る気が急速に失せる。

映画の残り15分ほどで観るのをやめたことが何度もある。

ずっと読み続けることが気持ちいい小説は嬉しい。

全ガンダム大投票

2018-05-06 20:33:28 | 日記
NHKの「全ガンダム大投票」を見る。

僕はファーストガンダム世代だが、その後のガンダムには殆ど興味が持てない。唯一ガンダム00はリアルタイムでTVを見、割と面白いと思った。他はほぼ食わず嫌い。

投票結果とその説明を見るとZガンダムと、ガンダムSEEDはなかなか面白そう。

以前はストリーミングサービスの中でもガンダムシリーズは有料でしか見られなかったが、最近は基本のコンテンツリストに含まれているようなので見てみようと思う。

Falcon BMS インストール

2018-05-06 20:02:02 | メモ
Benchmark Sims の Falcon BMSをやってみたいとずっと思っていたが、インストールにオリジナルのFalcon4.0 CDが必要、そのためにわざわざオークションで高いお金を出して買った等の書き込みを見て、導入は敬遠していた。

最近、Steam版の698円Falcon4.0でもBMSの導入が可能と読んだので試しに入れてみた。

結論、OK。

BMSのファイル自体はtorrentで配られているので久しぶりに BitTorrentクライアントも入れたが、なかなかうまく動かない。

ローカルのファイアウォールや、ルータのフィルタリングのどこかで引っかかっているように思うが、指定のポートをTCP/UDP共に開放してもうまくいかず。

あきらめかけているところにクラウド上でtorrentファイルをダウンロードする Seedr というサービスがあることを知る。

Seedrのサイトで登録しtorrentファイルを読み込ませてみるとあっさりダウンロードできた。メインのファイルは1.3GB程あったが、ものの数分でダウンロード完了。

BMS 4.33のパッチ5まですべてダウンロードし、Steam版Falcon4.0インストール後、ロケールを米国に変更してBMSをインストール。あっさり完了。

BMS 4.33 のアップデートパッチ(U2~U5)の当て方がよく分からず何度かリトライ。パッチファイルの解凍先にBMSのセットアップフォルダ「Falcon BMS 4.33 U1 Setup」を指定することが理解できると、簡単にアップデートできた。インストールフォルダとは別にBMSセットアップフォルダを残しておかないと、アップデータやアンインストールできなくなるらしい。要注意。

これが700円で手に入るとは素晴らしい。

キーボードでは苦しそうなので、久しぶりにジョイスティックも買ってみたい。