エコたわしをボランティアで編んでいます。
風車の形で、3色の糸で編みました~
沢山出来ましたよ~
友人から編み方を教えてほしいと要望があり、編みながら、写真に撮ってご披露しま~す。
棒針8号二本で作り目 15目(固めに編めてしまう方は10号針で)
1本抜いて編み始めます。
最初に二目一度でメリアス編み
最後に掛け目をして、15目します。 帰りは15目で戻ります。
これが1段目です。(作り目は段数に入れません)
3段目は繰り返しです。(二目一度をして、掛け目で15目にして、戻ります)
4段目だ編めました。ガーターが二山
5段目は糸の色を変えます。
編み方は同じ、二目一度、掛け目、帰りは15目で戻ります。
ガーターを二山編みます。
9段目も糸の色を変えて同じようにあみます。 画像が逆さまになってしまいました。
35段編みます。
36段目はメリアスを二目編んで最初の目をかぶせていきます。
最後は目が1つになります、この目にも糸を掛けて引き抜きします。
70cm程糸を残して切ります。
これで編み終わりです。横に出ている短い糸・・・5本は裏の同色の所に
通して処理します。長いのはこれから、使います。
糸処理が出来たら、上下を合わせて、とじ針でメリアス剥ぎで綴じていきます。
立てると筒状になります。
最後はまとまり難いので、一寸中をすくうと、綺麗に仕上がります。
筒になった上部は掛け目をした山をひろう(36目)
しっかりするために隣の二目(糸と同じ色)計38目を拾うと出来上がりが綺麗です。
下の図
最後も二目すくって仕上げると綺麗に仕上がります。
拾った目を締めて。裏にだす。
裏に返したら、しっかりさせるために6目程(同じ色のところまで)糸を通して駒止。
反対側の同じ色の糸のところに糸を出して・・・ガーターの山を36目拾い、
最後も二目すくって、締めると綺麗に出来上がります。
36目拾った状態。
締めた所
駒止めした糸をとじ針に通して、違う色の所に針を出して
かぎ針で(6~7号)鎖を8~9目編んで
鎖を編んだ状態
隣の色の所で止める。
裏の鎖を編み始めた所に糸をいれて、引き抜いてしっかり止める。
残った糸は切る。
残った糸は同じ色の所に巻きかがりで、入れ込んで、中心に出す。
糸が短い時は中へ入れ込む。
出来上がり~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます