こないだ、仕事帰りに旦那さんと綾川のゆめタウンに行った帰りに、
以前からず~っと気にはなっていた「飩餃 」さんに行ってみました。

香川なだけに「饂飩」の「飩」!?
うどんに由来した餃子なのか!?
疑問はつのるばかりです。

入ってみると、「餃子の王将」のように
カウンターからは厨房が見渡せ、
作られている様を見れば、ますます食欲が湧いてきます。


注文をし、待っている間にお店のことを調べてみると、
20年ほど前「ドンドン餃子」という県内に中華のチェーン店が
5軒ほどあったそうです。
そのお店が閉店しこのお店になったそうで、
香川の40前後の方には思い出の味みたいです。
安くて量が多くて美味しい、そんなお店みたいですよ。
(「饂飩」とは関係なかったみたい
)
餃子(2人前)189円×2

分かるかな、結構大きいです!! 味も美味しい♪
空揚げとニラレバの盛り合わせ 630円

これも写真ではわかりつらいけど、かなりのボリューム!!
しかも美味しい!
食べ盛りの男子にはたまらないかも!
目の前でチャーハンが作られてて美味しそうだな~と思っていたら、
お店の人に「ごはんなくなるけど、チャーハンどうする!?」
みたいなことを聞かれたんで、
「そしたら~、小でお願いしますっ!」と注文しました。
やきめし(メニューにはそう書いてある) 367円


小は、普通の大きさです!
ってことは、中なら大盛り!?
けど、これで367円って安くないですか!?
思ったより、あっさりしてるけど、
食べれば食べるほど止まらない美味しさ♪
チャーハンを作っている方は、
作る度におたまをリズムよく手のひらに運び、
その手をすっと口元に持っていき味見し、
味を調整してました。
私たちはもう少しお腹に余裕があってので、激辛味噌ラーメンを注文しました。
お店の方に聞くとそこまで激辛ではないそうなので、チャレンジっ♪
待ってる間、およよ!?
大きなごはんの釜から炊けたらしいごはんが!?
ごはんなくなるよ~って言ってたや~ん(笑)
やきめしの注文を後押ししたくなる位、
私はやきめしを物欲しそうな目をしてたのだろうか(#^.^#)
激辛味噌ラーメン 中 577円


うん、ぶっ飛ぶほどの激辛具合ではないけど、美味しいね~♪
けどやっぱり、ちょっとは辛いから、
何回か水で喉を潤しましたけどね~。
二人であっという間に食べ切りました♪
ここは、確かに安いし、ボリュームあるし、
ファミリーで来てもいいんじゃないかな。
奥には座敷もあるみたいだし、
どこかの少年野球の皆さんも来てましたよ。
ではでは、今日もごちそうさまでした~
以前からず~っと気にはなっていた「飩餃 」さんに行ってみました。

香川なだけに「饂飩」の「飩」!?
うどんに由来した餃子なのか!?
疑問はつのるばかりです。

入ってみると、「餃子の王将」のように
カウンターからは厨房が見渡せ、
作られている様を見れば、ますます食欲が湧いてきます。


注文をし、待っている間にお店のことを調べてみると、
20年ほど前「ドンドン餃子」という県内に中華のチェーン店が
5軒ほどあったそうです。
そのお店が閉店しこのお店になったそうで、
香川の40前後の方には思い出の味みたいです。
安くて量が多くて美味しい、そんなお店みたいですよ。
(「饂飩」とは関係なかったみたい

餃子(2人前)189円×2

分かるかな、結構大きいです!! 味も美味しい♪
空揚げとニラレバの盛り合わせ 630円

これも写真ではわかりつらいけど、かなりのボリューム!!
しかも美味しい!
食べ盛りの男子にはたまらないかも!
目の前でチャーハンが作られてて美味しそうだな~と思っていたら、
お店の人に「ごはんなくなるけど、チャーハンどうする!?」
みたいなことを聞かれたんで、
「そしたら~、小でお願いしますっ!」と注文しました。
やきめし(メニューにはそう書いてある) 367円


小は、普通の大きさです!
ってことは、中なら大盛り!?
けど、これで367円って安くないですか!?
思ったより、あっさりしてるけど、
食べれば食べるほど止まらない美味しさ♪
チャーハンを作っている方は、
作る度におたまをリズムよく手のひらに運び、
その手をすっと口元に持っていき味見し、
味を調整してました。
私たちはもう少しお腹に余裕があってので、激辛味噌ラーメンを注文しました。
お店の方に聞くとそこまで激辛ではないそうなので、チャレンジっ♪
待ってる間、およよ!?
大きなごはんの釜から炊けたらしいごはんが!?
ごはんなくなるよ~って言ってたや~ん(笑)
やきめしの注文を後押ししたくなる位、
私はやきめしを物欲しそうな目をしてたのだろうか(#^.^#)
激辛味噌ラーメン 中 577円


うん、ぶっ飛ぶほどの激辛具合ではないけど、美味しいね~♪
けどやっぱり、ちょっとは辛いから、
何回か水で喉を潤しましたけどね~。
二人であっという間に食べ切りました♪
ここは、確かに安いし、ボリュームあるし、
ファミリーで来てもいいんじゃないかな。
奥には座敷もあるみたいだし、
どこかの少年野球の皆さんも来てましたよ。
ではでは、今日もごちそうさまでした~

香川の辛いもの、探してみるよ~♪
どれもおすすめやよ~♪
中華はスタミナつくし、元気でる~!
香川の美味しいもん、いっぱい見つけるから、一緒に行こう~ね♪