少年野球 ☆菊池クラブ☆連絡先tachiarai.kikuchi.club@gmail.com

創部43年目の少年野球のチームです。
○現在部員 22名 
○部員募集中(練習見学もお気軽にどうぞ!)

スポニチ旗

2013年09月11日 | Weblog
 9月7日(土)【第31回スポニチ旗争奪小郡少年大会】に参加しました。

 

 

 

 第三試合目 
   荒尾中央ジュニアスターズ vs 菊池クラブ 

 

 ピッチャー → 暖大

 

 1回の裏・・・ 蒼馬、相手エラーで出塁 そして、崚誌のHR
 

 

 

         暖大、四球で出塁 そして、蓮太郎のセンター前 相手エラーによるランニングHR 4点先制

 

 

 

 2回の表・・・ センターへ打たれたけど、カットカットみんなでつないでホームでOUT

 

 4回の表・・・ ヒット、PB、四球で 2失点

 4回の裏・・・ 響己の左中間ヒット、尚輝のレフト前ヒット
         崚誌のライト前ヒットで 2点追加

 

 

 

 

 6回の表・・・ 悪夢でしたね・・・
         P→暖大、ヒットと四球でランナー2人出し
         代P→崚誌、四球三昧でランナー3人出し
         代P→蓮太郎、味方エラーと四球でランナー3人出し 5失点

 

 

 6回の裏・・・ 尚輝のレフト前ヒット、蒼馬のバント、暖大のライト前ヒット、PB
         よく同点にしてくれました  1点追加

 

 

 

 

  7-7 でエキストラ戦へ

 表・・・ P→崚誌
      ピッチャーフライ、ピッチャーゴロ、三振と3OUTをとったのに、たった1球のWP・・・ 1失点 

 裏・・・ ヒットが出ず 試合終了

  8 - 7 で負けました

 

 

 

  勝てた試合でしたね・・・
      全責任を背負った崚誌は試合後ひとり部員と離れ、
      見ている方が辛かったです。
      沢山の方が、心配してくれて、アドバイスしてくれて、感謝しております
      そして、
      怪我で試合に出れず、悔し涙を流した心大朗・・・ 復活待ってるよ~~
      
       安丸会長、安丸保さん、三原さん、堤さん、たくさんの方が応援に来てくれました
      雨の降る中、ありがとうございました。

      スポニチ旗にあたり、会場の草刈り・グランド整備・パート手伝い・送迎と
      保護者のみなさんのご協力ありがとうございました。
      
      お疲れさまでした・・・

       9月は、試合がたくさんです。部員も保護者も病気なく怪我なく、
      乗り切りましょう       


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次にがんばう (アイラブ菊池クラブ)
2013-09-12 09:36:26
惜しい試合でした。先発、中継ぎ、押さえとしのいでいました。勝敗は、勝ったら選手のがんばり、負けたら監督の責任、選手は一生懸命プレーしています。他のスポーツと一緒です、私は何回もいやな負け方を経験して来ました。プラス思考で望みそこから戦略を練りチームの力を上げて次回がんばってください。棚町監督、コーチ、部員、保護者が一枚岩となってがんばればいい結果が出ると信じています。
返信する
残念 (☆HR☆)
2013-09-13 14:21:10
いやぁ・・・余りのがっかりな試合にしばらく言葉も出なかった
でも、以前の打てれば勝てる!なんて言ってた頃に比べたら打撃も全体的に悪くないし、守りだってあのホームでアウトにしたのなんて、ドラマの1シーンみたいだった(言いすぎ?)
ピッチャー打たれたら皆で守ればイイ。9人でするんだから・・・
一人頑張ったってダメ一人頑張らなくてもダメベンチも同じ
全員野球で次は必ず勝利するよ頑張れ!!菊池クラブ!!
返信する
ありがとうございます (埼玉県)
2013-09-13 21:52:42
スポニチ旗惜しかったですね。

スポニチ旗までの準備、当日のお世話ありがとうございました。
役に立てなく、すみません。

木曜日に草刈して頂いたAコーチありがとうございます。

監督をはじめ、Aコーチ、Tコーチ、今後もよろしくお願い致します。

次は、閉会式、大川大会、小郡記念大会、頑張ってください。

返信する

コメントを投稿