社っちょうさんの工事現場漫遊記

レンガ外壁工事現場をめぐりながら工事現場の進捗状況のみならず道中でみた景色、自然、ハプニングを楽しく書き綴って行きます。

M邸建て方完了

2016年12月23日 | Weblog

愛知県大府市のM様邸の建て方が完了。
今回はあっちこっちと出張していてこの現場は中々いけなんだけど、ちゃんとやってくれていることに感激。
いよいよ若い衆たちが頑張ってくれとるんで黙ってもいいですな。
嬉しいことですに。

ちゃんとキキホームの定番、ヒノキの柱、土台は4寸角のヒノキです。
隠れてしまうところこそ良い物を使っておかんとな。
それが私たちの安心とお客様へのアピールとなっています。
これが標準です。

建前本日は朝から雨予報。
よって前の日から頑張って押してきたんで雨の当日はブルーシートで周りを囲んで雨養生。
ほんとにみんな頑張ってくれたことに感謝。
お施主様が朝10時過ぎにきてくれたころには片付けも終わり引き揚げです。
朝の雨でパンツまでびしょぬれになったうちの衆たちも着替えを終えて一安心。
頑張りが実を結んだ建前です。


550キロドライブ BY 軽バン

2016年12月21日 | Weblog

高崎だるまは正月に向けて製造に忙しいようですね。
ちょうど高崎から帰る際信号待ちで見かけました。
有名ですもんね、高崎の工事は来年1月中までかかりそうですから正月明けのだるま市で買えそうですよ。

今日は軽バンです。
18年目のパジェロがいよいよ壊れてポンコツとなってしまったことで軽バンが活躍です。
安曇野、池田町の現場へ朝一に行って現場の指示をしてから三才山トンネルを抜け小諸へ。
小諸から高速に乗って妙義松田までそこから下道で高崎現場ちゅうルートです。
軽バンはなんと燃費が悪いんで朝スタンドで満タン出発、高崎で満タン補給、帰ってきてまた満タン。
ということで3回の給油、都合550キロを一日でこなした軽バンも立派なり。

積みレンガは最終工事に入っています。
不足材を持ってきたので調達をして踵を返しました。

難しいアーチ部分を頑張ってやっています。
慣れたもんなんで安心して任せておいてOKです。

忘年会いやちゃうにお別れ会

2016年12月19日 | Weblog

はるばるネパールから実習生として来てくれていた「アスタ」君が年期明けで帰国することになりました。
すごく優秀な奴で入国して半年で日本語を相当覚えて今やペラペラです。
仕事もバッチリこなし他の国からきた実習生に日本語と仕事を教える教官みたいな男でしたので残念ですが帰国です。
但しもう半年もしないうちに再入国できそうです。
いったん帰国っちゅうことですね。

土曜日の夜は盛り上がったんですがまた高崎の現場へ舞い戻りです。
アスタ君が残りの工事の説明と指導をして成田空港へ。
おかげで予定は順調にこなしてきているようで来月の中までには完了予想。

成田空港の隣のホテルに投宿。
月が昇り幻想的な空港が現れてきていますね。
今日、月曜日にはインド経由でカトマンズ空港まで。
ネパールでは牛、豚は食べられませんから最後の食事はステーキです。
ホテルにはレストランがないため成田市街地まで繰り出してステーキを食べてきましたよ。
ネパールでは牛を食べれば警察に逮捕されるんだそうです。
日本に生まれてよかったですよ。

今日は11時半デッパツのエアーインディアでフライトです。
無事セキュリティーを通過まで見届けて駐車場まで帰って11時半のフライトを撮って帰ろうと思ったんですがそこまで待っとると遅くなるんで
ちょっと違った飛行機の写真を撮ってから踵を返したんです。
今年新築、リフォームでお世話になりましたお客様方が神奈川藤沢市でしたのでカレンダーをお届け。
今年新築のお客様の来年の二期工事の契約させていただいていますのでその状況を把握して信州へ舞い戻りましたに。
トイレ休憩1回、5時間のドライブで無事帰れましたに。
阿智村~高崎~東京(カメラと電気製品買付)~成田、成田~千葉~藤沢~阿智村、二日で1000キロのドライブ完了。

北アルプス時雨れる

2016年12月17日 | Weblog

今週は設計図書製作に時間を費やしていたため現場周りが出来なかったため今日は安曇野まで出かけてきました。
年内に完成目標のためこの現場に集中して配置しているのですがちょいと遅れ気味が心配ですね。
でも今晩はキキホームの忘年会ですからみんなバックします。
北アルプスは時雨れていますが里は陽が出てあったかい。

みんな防寒着を足場にかけて薄着で頑張っていますね。
風もなく穏やかな土曜日です。
ベランダ上ですから積レンガというわけにはいかないためスライスしてここへ持ってきています。
随分不足のようですので来週はそのスライスを会社で行わなければいかんなあ。

あと20平米くらいを残すのみとなってきています。
スライスは2パレットしなくてはなりません。
2日はかかりそうですから現場が止まっちゃうなあ。
28日には足場解体を予定していますからネジを巻いて頑張らないといけなくなるなあ。
まあみんな朝早くから頑張ってくれとるでありがたいちゅうことですわ。

ドラマチックな虹が出現

2016年12月14日 | Weblog

朝一のことです。
昨日の雨が上がり晴れ間が覗いてきたと思ったらみごとな虹が出現。
3重にかかった虹でしたが写真に撮ると2重にしか見えませんね。
それにしてもすぐ近くに現れびっくりでしたに。

それでも3重にかかった虹が撮れるかなって縦構図で撮ってみましたがだめでした。
色の鮮やかさといい大きさといいみごとな虹でいいことがありそうな予感の朝でした。
さあ頑張るに。

治部坂星見フィールド

2016年12月13日 | Weblog

毎月行われる浪合星の会の会議に出席中。
ここ数年間浪合地区の子供たちに毎月星見会を催している関係でこの星の会にも出席しています。
日本一の星空の称号のあるこのエリアに星見フィールドを整備しています。

当初は天文台が一番先に整備されるわけでしたが、まず大勢のお客様が押し寄せる阿智村のスターフィールドですので
公園整備からということで今年は舗道と星見フィールドの整備と相成りました。
いずれにしてもこの地域が活性化するために私も微力でしたが応援してきた甲斐がありました。

今年度はこの舗道と足元ライトの整備です。
来年度もこの星見フィールドの整備を優先して行って大勢の星見客に対応できそうです。
天文台は再来年となりそうですが30cmの反射望遠鏡の設置をお願いしているところです。
子供たちの宇宙に夢をはせるお手伝いができればいいなあって思っています。
将来はこの阿智村から天文の学芸員を輩出して地域の発展に貢献してくれることを願って私も頑張って教えて行きたいなって思っています。

里は雨、山は雪

2016年12月11日 | Weblog

前夜の雨で道路はアイスバーンになっているところもありひやひやで中川村の現場へドライブです。
中央アルプスはきれいに雪化粧してまぶしいばかり。
なんときれいな景色にうっとりですね、信州はいいですよ。

足場も取れ完成に近くなってきたT様邸。
今時平屋建てなんてうらやましい限りの家ですよ。
青空に赤レンガがよく似合ってます。

塗り壁も大詰めです。
今週火曜日には完了してきます。
養生を外せばきれいな白い壁と天井が現れます。

続いて木曽谷を抜けて安曇野へ。権兵衛峠を越え木曽谷へ入るとアイスバーンの連続。
慎重を期してドライブです。
おーおっかないわ。

ここT様邸も今年いっぱいで完了予定。
煙突トップも経年変化で錆と腐りで取り換えが必要となってきています。
今日は解体して下していきます。

安曇野デッパツ、木曽からまた峠を越えて伊那谷へ。
夕方になってお天道様が西に向かってからみる南アルプスはまた素晴らしい景色ですね。
信州の景色はどこで見てもうっとりするくらいなきれいさですね。
ドライブ日和でばっちりでした。


体のケアに半日休み

2016年12月09日 | Weblog

天龍村にある「おきよめの湯」へ体のケアにやってきました。
お客様でありキキホームへ勤めてくれた方であり友人であるF様夫妻と一緒です。
この3ヶ月一日も休みなく動き回ったツケがきたんでしょうか、首の寝違いや股関節の痛みが出てきちゃいました。

同じ伊那谷の中でも秘境中の秘境、天龍村です。
飯田線の秘境の旅でも有名な無人駅がいっぱいある村です。
その無人駅からも相当奥にはいっていますこの温泉はまたツルツルのいい湯なんです。

秘境でありウィークデーの昼間ということもあり駐車場はガラガラ、シメタ、ゆっくり温泉につかれるぞ。

ということでのんびりと1時間以上入ったり出たりして温泉に入ってきました。
おかげで首の痛いのも楽になってきています。
帰りには整骨院で股関節の調整をしてもらいずいぶん歩くことも楽になってきました。
半日の休暇と温泉行脚、整骨院で矯正で明日からバリバリとはいかないまでも頑張れそうです。
まあやっぱりお休みとケアは大事なことだと反省しましたに。
これからは定期的にお休みしながら体をいたわっていかないとな。

関東最後は高崎で打ち合わせ

2016年12月07日 | Weblog

吉田眞奈美さん、吉田建設さんの娘さん。
2級建築士、バリバリの仕事師。
このお宅の設計図から始まり確認申請、現場監督までこなすスーパーウーマン。
しかもやさしいんです。
私が帰る際、アンパンを差し入れてくれるやさしい心の持ち主です。
細かい気遣いで、このK様邸もきっと素敵なレンガの家になるでしょうね。

北側からスタートしたレンガ積み工事も西側を完了して南側もほぼ積みあがってきています。
南側がネットがないので積んだ様子が見えてきています。
アイボリーレンガとダークブラウンのコラボが実にいい雰囲気を出しています。

冬の日はなんと早く傾くんでしょう。
夕日が妙義山にかかって幻想的な雰囲気のある山なんでしょう。
天狗が出てきそうな山ですね。

佐久に入った頃にはすでに落日となっていました。
夕日がきれいなことと天使のはしごが見えていました。
天使がこれから通る白樺高原に下りているようですよ。
そいじゃ白樺高原で確認していくに。

高原に到着する頃にはあたりはすっかり夜の帳が下りています。
天使が一緒に映るかなあって撮った写真には残念ですが天使が降りた様子はありませんでした。
空から降りたものは雪だったんですわ。
まだノーマルタイヤだったんで超徐行で走行して来ましたよ。
ここ付近の地面は凍ってツルツル、まあ怖かったこと。
天使が安全を見守ってくれてたんですね。
そんなわけで今日はスタッドレスに履き替えました。
これで峠道も安心していけそうですよ。

摩天楼を抜けて

2016年12月05日 | Weblog

横浜のホテルからデッパツでした。
2週間前から股関節を痛めたこともあり残念ですが朝の散歩はお預けです。
横浜のみなとみらいからレンガ倉庫、大桟橋の散歩はとても楽しいんですが今回は涙を呑んで打合せに専念です。

日曜日の朝一の打合せは新宿です。
北新宿へ行く道すがら、今注目の都庁が見えてきています。
小池都知事の大改革、大ナタを振るっているニュースを見て爽快に思っている方は多いでしょうね。
私も同感、頭の黒い大きなネズミをしっかりあぶりだして懲らしめてくださいな。

さすが東京ですね、摩天楼がどんどん増えていってるんですね。
その間にひっそりと住宅地も広がっているんですね。
そこの住宅の一つを建てなおしのお話を頂いています。
じっくりとお打合せいただき埼玉までGOでした。
夜の打合せということで投宿は11時過ぎ。
今日はまたこれから東京へいきまする。

関東2日目いい一日でした

2016年12月03日 | Weblog

昨日は横浜でご契約を頂き感謝感謝の日でした。
早寝早起きの習性で早めに寝れたので目パッチリでスタートです。

今日も朝一から感謝の日でした。
杉並区で新しいご契約を締結させていただきました。
こうして信州から遠い関東方面でお客様から信頼いただいたことに本当に感謝することしきりです。

午後からの打合せは浦安市、お隣がディズニーランドというロケーション。
とてもゆっくりとお昼ごはん食べとっちゃまにあわんでコンビニでおにぎりを買って走りながら参るぞ。
まだ東京はイチョウが紅葉真っ盛り、落葉樹が坊主になった信州とは寒さが大違いだなあ。
それにしてもあったかい日でありがたいことです。

平面プランの打合せを終え外へ出ると三日月と金星が合となっています。
惑星と月がこのように合となることは毎月あるんですがなんともきれいな天文現象ですね。

外食はなし、今晩はこの試合があるんでコンビニで調達の夕飯。
さてどっちが今シーズンの優勝を決めるんでしょうかね。
明日の夜は埼玉で打合せがあるんで浦和レッズを応援しよっと。

富士回り横浜往き

2016年12月02日 | Weblog

2時の打合せっていうことで時間に余裕があるけど早よデッパツ。
天気がいいっちゅうことで富士回りを選択ドライブ。
甲府過ぎて高速を降りて河口湖へ、まず河口湖へ到着、ゆっくりはしとれんから写真一枚。

河口湖町、毎日こんな風景が見れるなんて贅沢な町だもんな。
うらやましいけど毎日見ておればきっと価値が分からんかも知らんに。

山中湖、ここまでくると逆光だった河口湖と違ってドラマチックな富士が見れるに。
この時期は太陽高度が南中時でも35度を下回るから河口湖あたりは逆光になっちゃうんです。
ちょっとずれて山中湖はだえらいけっこに見えとります。
ほんの3分で記念写真をパチリ。

三国峠の手前の景色のいいところに陣取ったに。
でも2時に横浜っちゅうことでここからはまだ90キロ。
5分くらいかな、写真と眺めで満足してデッパツ。
1時半にはお客様のお宅に到着。
ちゃんと打合せ時間前に来たに、これが大切です。

収まりの打ちあわせを設計士と鉄筋コンクリート施工社との打ちあわせを終え無事契約をさせていただきました。
お客様に感謝感謝の一日でした。
明日は東京、千葉で打合せです。
さあ頑張るに。

書斎は個室

2016年12月01日 | Weblog
今日の仕事は個室でマイペースなり。
現場で仕事の進捗をチェックのあと会社に帰っても時間はかかるんで明日からの関東方面の打合せ用の図面を作っています。
4日間の出張のため前もって作成していたんですが中々思ったようにいきませんな。
まずはできるところで作成して持っていきますに。
ブログの時間ももったいないってとこです。