人として 宝石のように輝く JBS輝宝塾


人も宝石も磨かなければ 決して輝きません

情報の整理

2011年09月28日 20時23分29秒 | Gem&Jewelry
人間は情報を得るのに、大きく分けて3つの部分を使っています。


見た目から情報を得る視覚型

聴覚や理論、権威から判断する聴覚型

肌触りといった感触を大切にする体感型

この3つがあります。
これらは人によって得意な部分がちがいます。



この3つを区物して情報を集めていくと
自然とその情報が頭の中で整理されていくので驚きました。

次も意識をしていきます。




そして明日はとうとう苦手な計算です。
練習した成果が出せるように落ち着いてやりたいと思います。





仲由起子

砂上の楼閣

2011年09月28日 18時52分47秒 | 宝石文化
どんなお仕事でも基本的なことである事務作業というのは必要不可欠なことです。


社会で成功した人は、この実務、雑務をかなり経験されたことだと思います。


僕は、この実務と雑務というのが苦手で、大嫌いです。


しかしこれをクリアし、やりつづけることが人生の基盤となり、やがては大きな事に挑戦


できるのだと思います。これがないと、ビジネスプランなど砂上の楼閣にすぎないと思います。


基礎をつくることの大切さを、JBS では徹底的に教わります。


期待に応えることのできるビジネスマンになります。



門馬哲史

完熟トマトのラーメン

2011年09月27日 22時22分48秒 | Gem&Jewelry
ってどんな味なんでしょう・・・・・。



今日はstep3ジュエリーの最終週。

イヤリングとブレスレットについてやりました。


自分のなかでも意見をまとめてみます。

①ジュエリーのポイントはどこか

②そのポイントのための工夫はどこにあるか

この二点を確実に掴んでいくことが大切だと思いました。



明日もはりきります・・・!!

久しぶりの学校

2011年09月26日 18時33分17秒 | 宝石文化

バンコクジュエリーフェアに行ってたので、今日は久しぶりの学校でした。

仕事とはちがうとはいえ、また違った緊張感で学校にいくことができました。


今日は、一日石の整理をしました。鑑別とは関係ない気がしましたが、実は無意識に鑑別を


していることに気がつきました。


同色系統で分けていくのですが、これはルビー、これはガラスといった具合に整理している


と、力がついたような気がします。


冷静に鑑別することも必要でが、即座に見分けれることができるのもプロの技だとおもいます。


門馬哲史

覚えて考えて

2011年09月21日 20時28分13秒 | Gem&Jewelry
今日は自習日でした。

研究生の方と一緒にSTEP3の内容を復習しました。

『宝石3』という本に載っているジュエリーの特徴やポイントを見つけてじっくり話し合うのは、新たな発見がたくさんありとても楽しいです。


どの授業もいつも楽しいですが、自習で宝石やジュエリーを見ることも
自分の中に落とし込んでいくのに重要なことだと思います。




そのあと青色石がたくさん入ったグラスからサファイアだけを見つける作業をしました。


合成サファイアの上にグリーンサファイアを張り合わせる模造石は
LEDライトを下から当てると上の部分にグリーンが入っているのですぐわかります。


そんな感じでだんだんとポイントがつかめてきたように思います。



今日の写真はオーストラリア産サファイアです。
灰色がかった青色で、ダストインクルージョンが入っているのが見えます。

この出すとインクルージョンはすこし褐色がかっているのが特徴です。





仲由起子