平成24年度挨拶訪問開始④
No.15 平戸小学校
橋本敬子校長先生
・高学年は3クラス専科で担任が入れ替わり、体育を見てるので、主に低学年を見て欲しい。
・体力アップ推進校
・学力アップ推進校になっている。
年に三回、北島康介選手のトレーナーがきている。一緒に平戸体操を作った。
次回、御園生さんと予定を合わせて、
校長先生・体育主任笠本先生とで打ち合わせに行く。
No.5 浅間台小 . . . 本文を読む
平成24年度挨拶訪問開始③
No.16 俣野小学校
山崎浩一郎校長先生
・全学年に補助で入っていただきたい。
・6/11の週からスタートさせたい
・火曜、希望
→御園生さんの予定と他担当校との予定を合わせて、曜日を決めてから、俣野小に連絡いれます。その後、体育主任の先生と山崎校長先生とで、時間割調整を行い、
次回は御園生さんと一緒に訪問し詳細打ち合わせします。
質問あり。
体育活動コーデ . . . 本文を読む
平成24年度挨拶訪問開始②
No.13 金沢小学校
坂本昌彦校長先生
・鉄棒、マット、ハードル、ボール等
オールラウンドに動ける方
・関東学院学生が二名ボランティアできている
昨年度は、この二人と体育コーディネーターが比べられ、
体育コーディネーターの動きが悪く、職員に不評であった
・五十代の先生多く、デモンストレーションできる方に来て欲しい
・今年度、教育実習前の学生がボランティアで入 . . . 本文を読む
平成24年度挨拶訪問開始①
No.10 いちょう小学校
田中秀仁校長先生
週一ペースで火曜日希望
・昨年は大変助かりました。
・今年度もFCゴールがきてくれると、今朝、職員に話したら、みんな
喜んでいます。
・7割の児童が多言語である。
昨年は、指示のわからない子に対し、体育活動コーディネーターが声掛けをしてくれたので
大変たすかりました。(言葉よりも意味が分からず動けない)
. . . 本文を読む