父(とぉ)のつぶやき&D50フォト日記

小学校1年生の娘に父(とぉ)と呼ばれる父。日々、感じた事を何でもありで・・・。

21世紀の森の衣替え

2006-10-09 | マクロってる?
とぉの定番撮影スポットのとして、たびたび登場する21世紀の森。
四季折々の野草や花でマクロネタを探して歩くのがすごく楽しい場所です。



本格的な紅葉はまだ先ですが、公園の木々が少し色を変え始めていました。
気の早い「衣替え」といった所ですね。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 125mm
絞り優先オート 1/640 F5 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整)

以前紹介したミゾソバのほかにも、小さな野草が楽しませてくれました。

ノハラアザミ


夏に花を咲かせる「ノアザミ」が終わって咲き始めます。
花言葉は「愛の鞭」。
ちなみに、ノアザミの花言葉は「私を捨てたら復讐する」。
…どちらにしても、怖いですね。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/1000 F4.5 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・カラー調整・USM)

ミズヒキ


撮ってる時は名前も知らない野草でしたが、名前の由来は花を上から見ると赤、下から見ると白、と水引の色彩だからだそうです。
下からの写真撮ってなかったorz

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/60 F5 ISO200 -1.3EV NCNXで補正(明るさ補正・USM)

ゲンノショウコ


漢字で書くと「現の証拠」。
薬用に使われ、即効性があるためこの名がついたそうです。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/60 F5.6 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

花が落ちると、槍のような果実がつきます。



これが果実。
本当に槍のようですね。ししとうを細くしたような感じです。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/100 F4.5 ISO200 -1.0EV NCNXで補正(明るさ調整・USM)

果実は熟すと弾けて種を周りに飛ばします。



種を飛ばした後、神輿の飾りに似てる事から「ミコシグサ」の別名があります。
…って、これも事前に知ってたら、そういう姿探したんですが(笑)

やはり、草花のマクロ撮影には「野草図鑑」は必携でしたね…。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/100 F4 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

夏の間はあまり見かけなかったカモ達も姿を見せるようになってきました。
ここのカモ達は手賀沼のカモと違って、餌をあげるのが禁じられているため人には近寄ってきません。



「自然観察園」のほうには、冬になると色んな鳥たちが集まってきます。
先日とぉ娘。が仲良くなった、バズーカ砲抱えた方々の出番が多くなってくる季節ですね。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 200mm
絞り優先オート 1/160 F5.6 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・トリミング)

コスモス畑のほうでは、「大人の遠足」を楽しむ一行が。



絵画教室の方々でした。「先生」から色んなアドバイスを頂きながら本当に楽しそうです。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 125mm
絞り優先オート 1/320 F5 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整)

さて、そろそろ帰ろうかな?
駐車場へと向かいます。



公園の方を振り返ると、広い公園にはまばらな人影…。
これからの季節、週末はたくさんの人が集まってきます。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 200mm
絞り優先オート 1/160 F5.6 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整)





水辺に咲く花

2006-10-07 | マクロってる?
毎度おなじみの21世紀の森。
季節外れになる前に、彼岸花の写真を…。



赤と黒の組み合わせが何とも妖艶な感じがしました。
前回クロアゲハと出会った時もそうでしたが、マクロレンズで撮れる距離にはなかなか近付かせてくれません。
そこで、すかさずレンズを望遠に切り替えます。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 200mm
絞り優先オート 1/125 F5.6 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

この日は色んな蝶が花の周りを飛び回っていました。



蝶や蜂の飛んでるところを撮ってる方がいらっしゃいますが…
心より尊敬いたします…。私にはなかなか…難しいっす。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 200mm
絞り優先オート 1/500 F5.6 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM・トリミング)

ところでこの季節、彼岸花はもちろん綺麗でなかなか面白い被写体だと思うのですが、実はとぉが最近気に入ってるのは…



ミゾソバの花なんです。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/500 F4.2 ISO200 -1.0EV NCNXで補正(明るさ調整・カラー調整・USM)

彼岸花と同じように水辺の湿った場所に咲きます。
溝のような場所に咲くことと、蕎麦の花に形が似てることから「溝蕎麦」と名づけられたそうです。



指先ほどの小さな花が集まって、コンペイトウのようになっています。
花言葉は「風変わり」。
この花が好きなとぉ。要は「へそ曲がり」って事でしょうか(笑)?

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/500 F4 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

近くに寄って見ると、花弁は透き通るような何とも言えないピンクの色です。



ちなみに、この場所は以前「とんぼ」を撮った場所。詳しくはこちら
あの頃は、まだマクロレンズも持ってなくて…。
ここには、毎回何かの発見があって大好きな場所なんです。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/100 F4.8 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・カラー調整・USM)

ほとんどがピンク色の花なんですが、その中にわずかな数ですが真っ白な花が見られます。



確かにこの色だと、蕎麦の花と区別がつきませんね。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/320 F5.3 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

こんなに小さな花ですが、もちろんムシもやって来ます。



例の「アイキャップ」のおかげでムシへのピントあわせもずいぶん楽になりました。止まってさえいてくれれば…の話ですが(笑)。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/500 F5 ISO200 -1.0EV NCNXで補正(明るさ調整・USM)

先日、大学の後輩に「先輩が花の写真なんて、全然似合わないっす!」って言われたんですが…。
確かに、マクロ持ってなかったらこういう可憐な花にはなかなか目が向かなかったでしょうね。



Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/250 F5.6 ISO200 -1.0EV NCNXで補正(明るさ調整・USM)

キラ☆キラ

2006-10-03 | マクロってる?
キラ☆キラなんてタイトル…。

自分でつけておいて、恥ずかしくなってきた…

今日は、この前の彼岸花のUPの続きです。
ネタ切れしそうな時に使おうと思っていたんですが、季節外れになってしまってお蔵入りになるのも勿体無く…。
実は、本当にネタが少なくなってきてたりして…(笑)

ところで、何でこんなタイトルにしたかというと…



この日はすごく天気の良い日でした。
花の横を流れる小川のきらめきがすごく印象的だったので、そのキラキラした雰囲気を取り込んだ写真をまとめてUPして見る事にしたからなんです。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/2000 F3.2 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整)

こういう時、ボケ味って結構大事なんでしょうね。



少しボケが角ばってるのは、F5.6と若干絞ったせいでしょうか?
こういう事もちゃんと計算して撮らなきゃいけないんでしょうね。本当は。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/640 F5.6 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

例の武器のおかげでファインダーが見やすくなったのに気をよくして、この日は気が付けばシベばっかりを狙って撮っていました。



花の鮮やかさと、光の反射で結構派手な感じになってますね。今日は。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/1250 F3.5 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

小川のきらめきの写真の他にも…



川の飛沫がかかる場所に、こんなキラキラを見つけました。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/500 F4.5 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

川の飛沫が彼によって、花にかけられていたんです。



この鴨、浅い小川を「ばしゃばしゃ」歩きながら上流へと登っていきました。
結構、笑える姿です。

Nikon D50 / TAMROM SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/2000 F3.2 ISO200 NCNXで補正(明るさ補正)

時々、威勢良く羽をばたばたさせるもんですから…



久々の雫マクロ!
こんな思わぬ置き土産をしていってくれました♪

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/400 F5.6 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・カラー調整・USM)

さて、彼岸花のショットもうちょっとあるんですが…。
次回のネタはどぉしよっかなぁ??

眼がよくなった?

2006-09-29 | マクロってる?
先日、清々しい晴天に恵まれたある日の事。
ぽっかりと予定が空いてしまったので、いつもの21世紀の森へ秋を探しに行ってきました。
この日はモデルのとぉ娘。も学校なので一人です。

そういえば、一人で写真撮りに行くって久しぶりだなぁ…。
いつもはその時どんな花が咲いているのか等調べて行くのですが、この日は何も下調べせずにぶらりと出かけてみました。



公園に入ると、すぐにススキの姿が。
早速秋の景色のお出迎えです。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 165mm
絞り優先オート 1/500 F5.3 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整)

前に行ったコスモス畑はすっかり刈り取られていました。
ゆっくり散歩するように「野草園」のほうへ…。
すると、小川沿いに



彼岸花が咲いていました。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 56mm
絞り優先オート 1/800 F4 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・カラー調整・USM)

群生といっていいかどうかの規模ですが、咲いてるとは思ってなかったので嬉しい誤算です。
早速レンズをタムマクにチェンジします。



花の赤さにバックの緑が鮮やかで、とても綺麗です。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/400 F7.1 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・USM)

この日は、本当に良い天気で小川の流れがキラキラ輝いていました。
暑くも無く、寒くもなく、お昼寝でもしたくなる本当に素晴らしい日和です。



こういう輝く川面をバックにした時は思い切って明るめの補正のほうが綺麗に感じます。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 150mm
絞り優先オート 1/500 F5.3 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・カラー調整・USM)

彼岸花は最近皆さんがブログにUPしてるので、とぉもぜひ撮りたいと思っていたのでした。この日は、ここで腰を据えて撮影することにしました。
やはり、こういう花は早速「接写」でしょう。
三脚を取り出します。

セットしてリモコンの用意もよし…。
いつものように息をひそめてファインダーを覗き込みます。



すぐに気がつきました。な、な、何だぁぁぁあ????

ファインダーがこんなに見やすいのは???一体…。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/400 F4 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整)

ちょっとわざとらしかったですか(笑)?
いや、でも本当にそう思ったんですよ。
オリンパスのME-1(Magnifier Eyecup)を取り付けてからマクロ撮影してなかったので、その効果を実感する機会もなく…。
「まぁこんなモノなのかなぁ~?」って付けてるのを忘れていたんです。

しかし、マクロってみるとその効果はかなりあります!



今まで、こういった寄った写真を撮る時はピントの心配をして、絞ったカットを同じ構図で何枚か撮っていたのですが、この日は全くそんな心配をせずに済むほどでした。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/1250 F4.5 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整)

雑誌でD80の開発者が「ファインダーの見やすさにはこだわりました」というコメントがありましたが、D50の弱点と言われるファインダー問題はME-1を装着しただけで解決したと言っても言いすぎでは無いと、とぉは思ったのです。



彼岸花の小さなしべの先にピントを持ってくるのも、バージョンアップ(そう呼びたくなってしまいます)されたD50ならかなりの精度で可能になりました。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/1000 F3.5 ISO200 NCNXで補正(明るさ調整・カラー調整)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いやぁ~。本当にびっくりしました。
まさか、ここまで見やすくなってるとは気が付いていませんでした。
私は元々視力が良いので(両目とも2.0がいまだにはっきり見えます)、そのおかげもあるとは思うんですが、マクロ撮影時における効果はすごく大きいと感じました。たった、2割の拡大がこんなに違いに繋がるんですね。

今にしてやっと、オリンパスのこの小物をD50ユーザーがあちこちで「使ってる」と言ってる理由を知った気がします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おかげで、困った時のネタがまたちょっとストックできました♪

白と黒。

2006-09-09 | マクロってる?
とぉはコスモスを撮影し、とぉ娘。がニコンおじ様達と交流を深めた日…。

いつもの21世紀の森を、マクロレンズつけてうろちょろしていました。
秋とはいえ、まだまだ暑さが残る日でした。



この公園には、規模は小さいのですが色んな畑で色んなモノが栽培されています。
稲やジャガイモ…。
ここには蕎麦の花が開いていました。

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/2500 F4 ISO200 NCNXにて補正

小さいけど真っ白な花が一面に咲いていて、なかなか綺麗です。



やがて実をつけ、そして粉になって…。
手賀沼で鴨を見て、この日は蕎麦の花を。
なんだか、鴨せいろ蕎麦が食べたくなりました(笑)

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/1250 F6.3 ISO200 NCNXにて補正

そのまま、マクロネタを探しながら公園の「野草園」のほうへやってきました。ここでは、いつもトンボを見たりツユクサの群生、小さな花々が咲いてるのでそれを撮ってみようかなぁ~?という考えです。

と、散策路の途中で…



クロアゲハを見つけました。

Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8Di MACRO
絞り優先オート 1/640 F5 ISO200 NCNXにて補正

よぉ~し!マクロってやるぞぉ!と、思いましたが、近付くと飛び立ってしまいます。
しかし、すぐに近くに降りてきます。
でもまた近付くと飛び立って…。
止む無く55-200にチェンジです。



どうやら、一生懸命吸水しているようです。
こんな舗装してる道から、吸う水がよほど美味しいんでしょうか?

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 200mm
絞り優先オート 1/250 F5.6 ISO200 NCNXにて補正

コンバットスタイルで、さらにじりじりと前進して…



そこへ、とぉ~~!と現れたとぉ娘。の足音でクロアゲハは遠くへ飛んで行ってしまいました(笑)

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 200mm
絞り優先オート 1/250 F5.6 ISO200 NCNXにて補正

しかし、明るいバックに黒い被写体…。
NXで補正してみましたが、難しいですね。もっと黒の美しさを出してみたかったです…。

ところで、とぉ娘。ですが…



いつの間にか、仲良くなっていた年下の男の子と、小川でいつものようにびしょびしょになって遊んでました。
最近、お姉さんぶりたい年頃なんでしょうか?一人っ子ですからねぇ。
年下の子と遊ぶのが好きで、公園とかでよく声をかけてお友達になったりしていあます。

Nikon D50 / SIGMA 55-200mm F4-5.6DC 80mm
絞り優先オート 1/640 F4.5 ISO200 Kenko PRO SOFTON(B)使用 NCNXにて補正

でも、これって「逆ナン」??

秋のさくら。

2006-09-06 | マクロってる?
昨日は真夏に戻ったかのような猛暑。今日は朝から秋を感じる涼しさ…。
季節は少しずつ進んでいるようです。

ハス・ひまわりと夏の花を追いかけてきましたが、秋を迎えて…。
やはり「秋の花」といえば「コスモス」でしょう。
「秋桜」と書くくらいですから…。一面のコスモス畑のとぉ娘。を絡めて撮りたいところですが、まだ時期的に少し早いようで…。(あけぼの山あたりも植えたばかりのようでした)マザー牧場は黄花コスモスが見頃のようですが、私の中のイメージのコスモスとは少し違う…。

と、いう事で



いつもの21世紀の森へ行ってきました。少ない規模ですが、コスモス畑に花が広がり始めていました。

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/1250 F3.5 ISO200 NCNXにて補正

コスモスの花言葉は一般的には「乙女の真心」とか「純潔」とか言われますが、実は色によって微妙に違いがあるそうです。



ピンクの花は「少女の純潔」。乙女と少女…。どぅ区別するんだろう??

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/1250 F5.6 ISO200 NCNXにて補正

濃い桃色の花は「愛情」だそうです。



Nikon D50 / TMARON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/640 F6.3 ISO200 NCNXにて補正



Nikon D50 / TAMRON SP AF 90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/160 F14 ISO200 NCNXにて補正

それに対して、チョコレート色のコスモスの花言葉は「恋の終わり」だそうです。



花畑の中に濃いピンクよりも更に色の濃い花があったんですが…。
チョコレート色とはちょっと違うような…。

Nikon D50 / TMARON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/1250 F4.5 ISO200 NCNXにて補正

ちなみにマクロで撮ってみると、花の中心がひまわりと同じで星型の頭をしたしべ(?)が出ています。
調べてみたら、ひまわりもコスモスも「キク科」で同じ仲間だったんですね。
初めて知りました…。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/500 F5 ISO200 NCNXにて補正

全体に五分咲きといった感じだったでしょうか。



それでも、なかなか綺麗な感じで撮影する事ができました。

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/2000 F4 ISO200 NCNXにて補正

真夏は少し人の少なかった公園も、この日はたくさんの子供たちが遊んでいました。



近くの小学生の野外活動でしょうか?団体でムシ取りにやってきていた子供たち。
バッタやスズムシなどを見つけては大はしゃぎでした。

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8Di MACRO
絞り優先オート 1/400 F6.3 ISO200 NCNXにて補正

ところで、とぉ娘。はどこだ?
と思われた皆様。実は、この日もとぉ娘。一緒に公園に来ておりました。
じゃあ、どこにいるんだ。って?

この方々とお友達になって、交流を深めておりました(笑)



ヤマガラを狙ってらした、すごぉ~ぃカメラ&レンズを構えた方々…。
コスモス畑のすぐ近くにいらしゃったんですが…ストラップには黒字で黄色く
Nikon D200 や、Nikon D2xの文字が…。

それを見た、とぉ娘。が大きな声で…
ねぇねぇ、とぉ!D200だよぉ!
一斉にその場は大爆笑に包まれました(笑)
「おじょうちゃん、D200知ってるの?お父さんも持ってるのかな?」との問いに…。
「ううん。とぉはD50だよ!でも、本当はD200が欲しいって思ってるんだよ!」
更に巻き起こる大爆笑の渦(><)

そりゃ、確かに日頃からそういう話はしてますけどね(笑)
「お父さんはD200買ってもらって、D50はおじょうちゃんが使ったら?」
…。あのぉ~…(爆)

達人たちにすっかり気に入られたとぉ娘。は、蝶やトンボ、野鳥のプリントされたアルバムをお持ちの方に色んな写真を見せてもらってました。

とぉのカメラじゃ、こーゆーの撮れないって言ってたよねぇ?
いーよ。コスモス撮っておいで!

はい…。私はじっくりマクロさせていただきますです…(笑)

帰りにはお菓子や、トンボや蝶の写真まで頂いてしまったとぉ娘。でした。



秋の足音

2006-08-08 | マクロってる?
今日は立秋。
夏はまだまだ真っ盛りだが、暦の上ではもう「秋」だ。



Nikon / TAMRON SP AF90mm F2.8Di MACRO
絞り優先オート 1/200 F2.8 ISO200 NCNXにて補正

まだまだ夏は本番真っ盛りだが、ひょんな所で遠くから秋の足音が…。



この夏、一面のひまわり畑で夏らしさを感じさせてくれた場所。
この日、ほとんどが刈り取られていた。

ひとつだけ残された大きな花が、「祭りの後」という風情を醸し出していた。

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/1000 F3.2 マルチパターン測光 補正なし ISO200

ほんの少しだけ残っていた花も、下を向いている。
来年への命を繋ぐ種子を抱きながら…。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/200 F3.2 マルチパターン測光 補正なし ISO200



首を垂れた花の横に、伸びてきたまだ穂先の開かないススキが…。

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8Di MACRO
絞り優先オート 1/500 F5 マルチパターン測光 +0.3EV ISO200

ここの畑は、秋は一面コスモス畑に姿を変える。
刈り取られた畑の脇で…。



早くも気の早いコスモスが花を開かせていた。

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/640 F8 マルチパターン測光 +0.3EV ISO200

夏の強い日差しに透けた花弁もなかなか美しい。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/400 F8 マルチパターン測光 +0.7EV ISO200

遠くから、少しずつ…
秋の足音が聞こえはじめた。

In the height of the summer.

2006-08-07 | マクロってる?
夏真っ盛りである。

最高気温は35℃に迫り、灼熱のアスファルトは熱風を人々に送り込む。

夏の花といえば、ほとんどの人は「ひまわり」の名前をあげるだろう。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/800 F4 マルチパターン測光 +0.7EV ISO200
撮影地 松戸市

確かに、空に向かって背筋を伸ばすひまわりはこの季節の王様だ。
しかし、道を歩けば春ほど種類は多くなくても、色んな面白い姿にめぐり会える。

「King of kings」:王の中の王。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8Di MACRO
1/125 F8 ISO200 NCNXにて補正
撮影地 柏市

A Dragon setting fire. 火を吐く竜。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/800 F3.2 マルチパターン測光 +0.3EV ISO200
撮影地 松戸市

a dancer on the stage 舞台の上のバレリーナ



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mmF2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/25 F8 マルチパターン測光 +0.7EV ISO200
撮影地 松戸市

bracing light 爽やかな明かり



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/800 F5.6 マルチパターン測光 +1.3EV ISO200
撮影地 松戸市

a long-nosed goblin 天狗



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/50 F18 マルチパターン測光 +0.7EV ISO200
撮影地 流山市

a close-cropped head いがぐり坊主



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO
絞り優先オート 1/640 F3.8 マルチパターン測光 補正なし ISO200
撮影地 柏市

何気なく歩く足元に、可愛く面白い花たちが息づいている。
夏の暑さに負けずに頑張ってる姿に励まされる思いがする。

color 2

2006-07-24 | マクロってる?
今日も雨…

梅雨明けはいつ?
天気予報士さんたちの歯切れも悪いこの頃。

さえない天気で滅入りがちな気分を変えよっ!
ちょっと、元気な色の写真を集めてみた。

「color」 第2弾!「COLORFUL」

ORANGE&YELLOW



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/640 F5 マルチパターン測光 +1.0EV ISO200

LIGHT GREEN



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/160 F5 マルチパターン測光 +0.7EV ISO200

ちょっと、ムシ関係を続けて…。

YELLOW & a BEE(?)



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/1000 F4.5 マルチパターン測光 +0.7EV ISO200

YELLOW & a SPIDER



あれ?このクモ、どっちが頭なんだろう??

Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/200 F8 マルチパターン測光 +0.7EV ISO200


うーーーーん。
カラフル・カラフルにいったら、どんどんドギツクなっちゃった…。

最後に爽やか目に…。
GREEN & PINK



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/320 F5 マルチパターン測光 -0.7EV ISO200

グリーンのお皿に乗った、色をつけたチコリの葉みたい…。

しかし、「カラフル」というよりは、「派手」だったかな…?

只今、本番前待機中。

2006-07-23 | マクロってる?
昨日、遅くまでお祭りで遊んでちょっとお疲れモード。

とぉ娘。も、さすがに今日は早起きしない…。
10時くらいに起きだしてきて、「今日はゆっくりするでしょ?」と聞くと。

「ううん。あのね、ひまわり見に行きたい!前に、大っきなひまわり見せてくれるって言ったでしょ?」

…。さすが、こども。一晩寝たら「けろっ」かいな…。

せきっちさんからの情報で、野田の「ひまわりの里」は今ひとつだという事なので…。

柏の「あけぼの山農業公園」へ。

ちなみに、帰ってコメントチェックしたら、せきっちさんも今日行くような事を…。びっくり!同じ場所にいたのかなぁ…?
首からD50ぶら下げて、三脚を手にひまわり畑を巡るとぉ&とぉ娘。
かなーり目立ったとは思うのだが…。

さて、ひまわりの方だが、まだ「二分から三分咲き」って感じ。



Nikon D50 / SIGMA 18-50mm F3.5-5.6DC 32mm
絞り優先オート 1/80 F11 マルチパターン測光 -0.3EV ISO200

しかし、一面に広がるひまわり畑には、たくさんの蕾たちが弾ける直前の花火球のように膨らんできている。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/200 F8 マルチパターン測光 補正なし ISO200

その姿は、舞台袖で出番を待つ役者のような佇まいだ。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/250 F8 マルチパターン測光 -0.3EV ISO200

見頃は8月に入ってからだろうか…。
やはり、ひまわりには青空が似合うのに…。



Nikon D50 / TAMRON SP AF90mm Di MACRO
絞り優先オート 1/320 F8 マルチパターン測光 +0.3EV ISO200

ひまわりを見上げるとぉ娘。
家の「ミニひまわり」とスケールが全然違うのが良くわかったみたいだ。



Nikon D50 / SIGMA 18-50mm F3.5-5.6DC 50mm
絞り優先オート 1/250 F5.6 マルチパターン測光 補正なし ISO200

今度は、青空の下で満開のひまわり畑を見に来ようね!