コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
左右非対称
(
ののまる。
)
2005-09-02 08:41:31
私の通ってた中学では、教室の左右の窓で天気が違った事何度もありました。…ちょうど何かの境目だったのでしょう…。海川山に囲まれた様なトコでしたし。
ときどき
(
ナツ
)
2005-09-02 18:11:09
そういうことはありますね~。
でも、そういう言葉があるっていうことを全然知りませんでした。
今度“カタブイ”があったら、知ったかぶって使ってみることにします(^^)
まいりましたッ。
(
はんたろう
)
2005-09-02 20:03:02
リンク先の「カタブイ」、見てきましたぁ。
…こっ、これはすごい…。
いやー、北陸のはまだまだ甘いですね。
こういう現象を指す名前は、
こっちでは聞いたことがありませんから…。
ををっ。
(
Ken
)
2005-09-03 00:26:40
リンク先の「雨の柱」、すごいですね。
こういうのは、初めて見ました。
ご無沙汰してます
(
himajin
)
2005-09-03 00:46:05
雨の壁かあ…すごいですね。
スコールが迫ってくるような?
おへんじおへんじ
(
Lefty
)
2005-09-03 03:15:32
あ。なんだか久しぶりな名前が…。
●ののまる。 さんへ
え?それはすごい…。
道路半分だけぬれてるというのは何度もあったんですが
それってカタブイしてて、ぬれた車が走ったからなはずだし…。
●ナツさんへ
やっぱりありますか。なるほど。
で、まあ、沖縄の方言なのでそりゃあしらないですよね…。
ぜひそちらにもその言葉を広げてください(え?)
●はんたろうさんへ
>北陸のはまだまだ甘いですね。
沖縄の場合、通り雨というよりはスコールという感じでしょうし、
境目がはっきりしてることが多いのかも知れませんね。
●Kenさん
私も始めてみました。(え?)
いや、見晴らしのいい場所じゃないとああいう感じでは見れないし…。
●himajinさんへ
あ。改名されたんですね。
>スコールが迫ってくるような?
はい。そんな感じです。
中学校時代、体育の時間に、運動場の端の方に座って
先生の話を聞いていたら、
遠くから「雨の壁」が。本当に境目のくっきりした雨が
遠くから迫ってきて、運動場の反対側に届くあたりで
生徒が騒いで雨宿り。間一髪雨にぬれずにすんだということがありました。
すごい!
(
じゃすみん
)
2005-09-03 08:10:07
カタブイってことばは 初めて聞いたけど そういうのってよくありますよね。
うちは職場が山に近いので 「今日はガスが凄かった。」とか「土砂降りだったね。」とか言うと 「下界は そんなことなかったよ。」っていつも言われるんです・・・。
遠くから見たら、こんな画像なのかも。
残念ながら雨の壁は見たことないけど にわかに黒雲が迫って来るのは 見たことあります。
ちょっと怖かったですね。
●じゃすみんさんへ
(
Lefty
)
2005-09-03 21:32:36
沖縄本島は山らしい山はないんで、そういう「高さ」の話はないですね…。
うーん。でもやっぱり「よくある」のか…。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
でも、そういう言葉があるっていうことを全然知りませんでした。
今度“カタブイ”があったら、知ったかぶって使ってみることにします(^^)
…こっ、これはすごい…。
いやー、北陸のはまだまだ甘いですね。
こういう現象を指す名前は、
こっちでは聞いたことがありませんから…。
こういうのは、初めて見ました。
スコールが迫ってくるような?
●ののまる。 さんへ
え?それはすごい…。
道路半分だけぬれてるというのは何度もあったんですが
それってカタブイしてて、ぬれた車が走ったからなはずだし…。
●ナツさんへ
やっぱりありますか。なるほど。
で、まあ、沖縄の方言なのでそりゃあしらないですよね…。
ぜひそちらにもその言葉を広げてください(え?)
●はんたろうさんへ
>北陸のはまだまだ甘いですね。
沖縄の場合、通り雨というよりはスコールという感じでしょうし、
境目がはっきりしてることが多いのかも知れませんね。
●Kenさん
私も始めてみました。(え?)
いや、見晴らしのいい場所じゃないとああいう感じでは見れないし…。
●himajinさんへ
あ。改名されたんですね。
>スコールが迫ってくるような?
はい。そんな感じです。
中学校時代、体育の時間に、運動場の端の方に座って
先生の話を聞いていたら、
遠くから「雨の壁」が。本当に境目のくっきりした雨が
遠くから迫ってきて、運動場の反対側に届くあたりで
生徒が騒いで雨宿り。間一髪雨にぬれずにすんだということがありました。
うちは職場が山に近いので 「今日はガスが凄かった。」とか「土砂降りだったね。」とか言うと 「下界は そんなことなかったよ。」っていつも言われるんです・・・。
遠くから見たら、こんな画像なのかも。
残念ながら雨の壁は見たことないけど にわかに黒雲が迫って来るのは 見たことあります。
ちょっと怖かったですね。
うーん。でもやっぱり「よくある」のか…。