種子島の健ちゃん通信

四季の写真と同窓会情報

(個人の写真とフルネームでの掲載はしません)

正月の様子

2019-01-06 | 日記
我が家の正月は、バキーが大島なので三献(さんごん)から始まります。
三献(さんごん)とは、次の画像の通リ順番が決まっているので
刺身から食べるわけにはいかない。

1番目は、吸い物

2番目は刺身です。

3番目は鳥味の吸い物です。
これで三献(さんごん)の完了です。
呑めない人も酒を注いで1年の無病息災を祈ります。

東市来町の山の中

山道を走っているとキジが出てきました。種子島では「ケンケン」とも
いいます。私も「健健」なので縁起がいいかも

昨年9月種子島で熊と格闘して負傷した親指の内出血痕ですが

今年になってやっと脱皮しました。「よかった」美しい肌です。

鮮やかです。

ブログ更新しないので「大丈夫?」のメール
がありますがまあまあです。

皆さんから沢山の年賀状いただきました。
「おおきに」久しぶりの返事もありうれしいです。