goo blog サービス終了のお知らせ 

写真をまじえながら綴る日々の記録

地域活動、趣味など日々の暮らしの出来事を日記代わりに掲載しています。

パソコン教育!!

2011-02-24 13:42:56 | 日記

     

先日、高齢者の方を対象にしたパソコン教室(文書作成の初歩)

があり講師(3人)を務めました。

参加者は11名、ほとんどが50歳以上で最高は73歳の方も

おられました。

パソコンは初めての方が多く、マウスの使い方、ワードの立ち上

げ、ローマ字入力など基本的なことを学んでいただき、

短い文書を作成して印刷し持って帰られました。

普段は、なかなかパソコンに触れることはない方が多かった

ので、これからは毎日少しでもキーボードに触れていただき、

自分で自由に文書を作成し、できればインターネットも楽しんで

欲しいと伝えて終わりました。

久しぶりのレクチャーは緊張感があって、有意義でした。

これからも機会があれば、いろいろなレクチャーを行いたいと

思います。

 

早春やパソコン習うお年寄り

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶり〓 (加藤博美)
2011-02-25 16:15:46
お久しぶりです。先日菱川さんから、ブログをおしえてもらいました。
へ~。安藤さんが講師。また私のことネタにつかってませんよね
なにはともあれ、元気で良かった。私も元気です。
返信する
ご無沙汰 (杉さん)
2011-02-26 11:38:05
お久しぶりです。
いろいろお世話いただき感謝しています。
PCの講師、お疲れ様です。教えてみるとなかなか大変なお仕事だろうと推察してます。
当方陶芸の時期と今作品作りに時間取られてます。 
返信する
本当に、久しぶりです!! (加藤さんへ)
2011-03-01 22:42:53
元気な様子でうれしく思います。パソコンも勉強して初心者の方に講義をしました。
これからも時々見てください。
返信する
ありがとうございます!! (杉さんへ)
2011-03-01 22:45:55
こちらこそご無沙汰しております。人に教えるということは自分のためになると思っております。陶芸のご趣味は良いですね。立派な作品を期待しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。