普段、日常、ありきたりな、当たり前の日々のいろいろなことすべて、生まれた時から、世の中、社会の価値観の中で、それが当たり前として、認識されてきた
その社会も世界も過去からの受け継ぎで、その時、その時、変化しながらも、その社会の関係性、世の中の動きの影響を取り込みながら、常にそこにあった
我々の発想、評価、喜怒哀楽、生まれ持った自然の本能でさえも、長らくの社会の継続の構築の中で、その環境がベースとなって、遺伝子レベルで、深層心理に記憶されているのかも知れないし
地球に生まれ、人間としての存在で、その周囲の環境や、初期条件を反映してこその毎日の中で、新たに形成され、紡ぎ行かれてきた今の状態
まったく新しい、なんか影響も受けていない、そのような純粋な未フォーマット状態での、発想というものは、いかに貴重であるか、人類の奇跡かもしれぬ、非常に稀な、素晴らしいものである、とは言えわうか
そこまでの高次元でなくとも、
子供から大人になり、子供の頃に発想したことが、世の中の固定化された枠組みだけにとらわれて、大人の発想は、実はつまらないものである、とも言えようか
そのような世迷言ではく、真に、世界を知りたい、見たい、わかりたい、と、真摯に願うならば、このような発想のもとに、新たな境地を生み出したいとは思わぬか
世の中の価値観のフォーマット ARTIFICAL まったく自然の純粋な発想で描かれる世界観と無意識の固定観念の衝突から発する火花を 人類存続の意味も個人の人生の意味も生きがいも再発見しよう春の日にこそ