スルーしようかと思ってたファイナルファンタジー6アドバンス
買ってしまいました
まぁ過去このブログにも中途半端なFFやりこみを書いてますが
なにを隠そう私はFF6マニア(ぉ
FF6はそうとうやりこんでて
我慢できずに…
ってことで相変わらず普通にクリアしてもつまらないので
いわゆる 極限低レベルクリア をやることに
過去SFC版でやったことがあるやり込みです
ちなみに知ってる人も多いかと思いますが
FF6は裏技が多い(バグ技?
有名なとこだと 機械装備 バニシュデス でしょう
マイナーだけど極悪なのが Vコーディ 連続魔クィック
まぁとりあえず機械装備&バニデスは禁止で
っていうか、回りくどいの抜きにすると
機械装備はたぶんできなくなってる(やるつもりなかったから確認してないけど)
バニシュデスは可能?まぁできても禁止
Vコーディもおそらく不可能に、連続魔クィックも無理?(両方未確認ですが)
ってことで正々堂々低レベルクリアを目指します(あんまり正々堂々じゃないかもw)
とりあえずスタート
ん~相変わらず音の劣化が激しい(泣)
ってことでまずはティナを殺してっと(鬼畜)
そしてボスユミール
殻を殺してやろうと思って20分ぐらい粘ってみたけど殺せず
めんどいからなめくじを撃破
後に図鑑みたら殻のHPは5万だった、ちなみにファイアビーム1発160程度(爆)
まぁ殻倒してもエーテルくれるだけだからいいや
ティナ救出イベントではモグから装備を剥ぎ取る(犬畜生)
戦闘はボス以外回避、この辺は手馴れたもんだw
戦うチームはモグシン(笑)2人殺されたがまぁ余裕
そのまま特に何事もなく進む、サウスフィガロの洞窟では宝箱はスルー
バルガス戦は全員後列で
エドガーはオートボウガン、ティナはファイア、ロックはアイテム係
まぁ慣れてれば余裕
源氏の小手かガントレット、レア度はガントレットが上だが
まぁ一応源氏の小手をもらう
バナン爺が仲間になったら一度外に出てバナンだけレベル上げ
一応オルトロス対策、他3人は敵が後1匹になったら逃がす
バナンが2→6 4回ぐらい戦えば上がるから思ったより楽
オルトロス戦はマッシュはひたすらオーラキャノン、エドガーはオートry
爺はいのるwティナはファイア(すぐ死ぬけど放置)
フィガロ兄弟だけで勝てるはず
ちなみにこの時点で
マ6エ6テ3バ6 だった
分岐はティナ編から、特になにもすることなく駆け抜ける
最後にティナとエドガーの身包みを剥がす(鬼)
次はロック編
リボンはかなり重要なので絶対回収、一応ちょっと隠し
サウスフィガロの洞窟で宝箱を回収
ここで回収すると少し中身が変わっている、特にいかずちのロッドは重要
ディッグアーマー戦 当然後列
セリス:エルメスの靴
ロック:源氏の小手 巨人の小手
セリスはひたすらまふうけん、ロックは盗むでエアナイフを盗んでから
エアナイフ二刀流で攻撃
こいつは少し慣れっていうかまふうけんや必殺剣LV2の仕様をしらないときついかもしれない
まぁ知ってればセリスはまふうけんの合間にケアルも使いつつ余裕
ちなみにいかずちのロッドを投げつければ一発だがここで使うと後々苦労する
最後がマッシュ編
シャドウを仲間にする、しゅりけんを20個、不安なら30個ほど購入
カイエンVSたいちょうは必殺剣Lv2で1発、ブラックベルトを落とさなかったらリセット
まぁほぼ落としますけどw
魔列車はまず右に進んで??????を仲間に加える
こいつはちょっと後に宝箱からでてくる「ぼうれい」にとりつくを使わせる
うまくあたれば1発、ちなみに私はあたりませんでした(泣)
むかついたので魔列車にはフェニックスの尾を投げつけてやりました(バーカバーカ)
ってことで終了
崩壊前は中盤~終盤がかなりしんどいのでそこでめげないようにがんばりたいw
といっても今回は追加ボスの低レベルクリアが目的なのでそいつらを倒せるか…
買ってしまいました
まぁ過去このブログにも中途半端なFFやりこみを書いてますが
なにを隠そう私はFF6マニア(ぉ
FF6はそうとうやりこんでて
我慢できずに…
ってことで相変わらず普通にクリアしてもつまらないので
いわゆる 極限低レベルクリア をやることに
過去SFC版でやったことがあるやり込みです
ちなみに知ってる人も多いかと思いますが
FF6は裏技が多い(バグ技?
有名なとこだと 機械装備 バニシュデス でしょう
マイナーだけど極悪なのが Vコーディ 連続魔クィック
まぁとりあえず機械装備&バニデスは禁止で
っていうか、回りくどいの抜きにすると
機械装備はたぶんできなくなってる(やるつもりなかったから確認してないけど)
バニシュデスは可能?まぁできても禁止
Vコーディもおそらく不可能に、連続魔クィックも無理?(両方未確認ですが)
ってことで正々堂々低レベルクリアを目指します(あんまり正々堂々じゃないかもw)
とりあえずスタート
ん~相変わらず音の劣化が激しい(泣)
ってことでまずはティナを殺してっと(鬼畜)
そしてボスユミール
殻を殺してやろうと思って20分ぐらい粘ってみたけど殺せず
めんどいからなめくじを撃破
後に図鑑みたら殻のHPは5万だった、ちなみにファイアビーム1発160程度(爆)
まぁ殻倒してもエーテルくれるだけだからいいや
ティナ救出イベントではモグから装備を剥ぎ取る(犬畜生)
戦闘はボス以外回避、この辺は手馴れたもんだw
戦うチームはモグシン(笑)2人殺されたがまぁ余裕
そのまま特に何事もなく進む、サウスフィガロの洞窟では宝箱はスルー
バルガス戦は全員後列で
エドガーはオートボウガン、ティナはファイア、ロックはアイテム係
まぁ慣れてれば余裕
源氏の小手かガントレット、レア度はガントレットが上だが
まぁ一応源氏の小手をもらう
バナン爺が仲間になったら一度外に出てバナンだけレベル上げ
一応オルトロス対策、他3人は敵が後1匹になったら逃がす
バナンが2→6 4回ぐらい戦えば上がるから思ったより楽
オルトロス戦はマッシュはひたすらオーラキャノン、エドガーはオートry
爺はいのるwティナはファイア(すぐ死ぬけど放置)
フィガロ兄弟だけで勝てるはず
ちなみにこの時点で
マ6エ6テ3バ6 だった
分岐はティナ編から、特になにもすることなく駆け抜ける
最後にティナとエドガーの身包みを剥がす(鬼)
次はロック編
リボンはかなり重要なので絶対回収、一応ちょっと隠し
サウスフィガロの洞窟で宝箱を回収
ここで回収すると少し中身が変わっている、特にいかずちのロッドは重要
ディッグアーマー戦 当然後列
セリス:エルメスの靴
ロック:源氏の小手 巨人の小手
セリスはひたすらまふうけん、ロックは盗むでエアナイフを盗んでから
エアナイフ二刀流で攻撃
こいつは少し慣れっていうかまふうけんや必殺剣LV2の仕様をしらないときついかもしれない
まぁ知ってればセリスはまふうけんの合間にケアルも使いつつ余裕
ちなみにいかずちのロッドを投げつければ一発だがここで使うと後々苦労する
最後がマッシュ編
シャドウを仲間にする、しゅりけんを20個、不安なら30個ほど購入
カイエンVSたいちょうは必殺剣Lv2で1発、ブラックベルトを落とさなかったらリセット
まぁほぼ落としますけどw
魔列車はまず右に進んで??????を仲間に加える
こいつはちょっと後に宝箱からでてくる「ぼうれい」にとりつくを使わせる
うまくあたれば1発、ちなみに私はあたりませんでした(泣)
むかついたので魔列車にはフェニックスの尾を投げつけてやりました(バーカバーカ)
ってことで終了
崩壊前は中盤~終盤がかなりしんどいのでそこでめげないようにがんばりたいw
といっても今回は追加ボスの低レベルクリアが目的なのでそいつらを倒せるか…