私的なメモ帳

メモ帳がわりにペタペタ貼ります

被災夫婦、無理心中か 80代、津波で自宅失う 気仙沼

2011年06月17日 | 東日本大震災
被災夫婦、無理心中か 80代、津波で自宅失う 気仙沼
河北新報

 東日本大震災の津波で自宅が損壊した気仙沼市の80代男性が、介護していた80代の妻を同市内の避難先で殺害した後、自殺したとみられることが16日、捜査関係者への取材で分かった。
 気仙沼署は、男性が自宅などを失って絶望的になり、無理心中を図ったとみて、殺人容疑で男性を容疑者死亡のまま書類送検する方針。
 関係者によると、男性と妻は4月上旬ごろ、避難していた気仙沼市内の親類宅で、死亡しているのが見つかった。夫は首をつった状態で、妻の首には手で絞められた痕があったという。
 2人は気仙沼市中心部に住んでいた。自宅は3月11日、津波にのみ込まれ、住むことができなくなった。妻は寝たきりの状態で、男性が介護していたという。
 親類宛ての遺書も見つかり、「今まで世話になった」という趣旨の内容だったという。同署は、ほかの人が現場に立ち入った形跡がないことなどから、男性が妻を絞殺した後、自殺したとみて調べている。

◎心のケア、充実急務/将来見えぬまま/復興への孤立感/痛み置き去りに

 気仙沼市の80代男性が東日本大震災後、妻を殺害して無理心中したとみられる事件は、被災者の精神的なケアの重要性をあらためて浮き彫りにした。津波で生き残った命が今回のような事件や自殺によってこれ以上失われないよう、専門家は早急な対策を訴えている。
 「津波で家族を全員亡くした。この先、どう生きていけばいいのか」
 「テレビでは復興、復興と言うが、とてもそんな気にはなれない」
 NPO法人「自殺対策支援センター・ライフリンク」(東京)などが開設した相談ダイヤル。電話が次々と鳴り、被災者から悲痛な声が届く。
 ライフリンクの清水康之代表(39)は「復興への社会的な機運が高まるほど、家族を亡くした被災者の痛みが置き去りにされる」と指摘。「行政は、どのような状況の被災者が自殺する危険性が高いのかを把握し、心のケアを含めた包括的な支援に取り組むべきだ」と語る。
 警察庁によると、5月の自殺者数は岩手県32人、宮城県50人、福島県68人。岩手は前年同月比3人減、宮城は同数だったが、福島第1原発事故が収束していない福島県では19人増えた。
 自殺問題に詳しい秋田大大学院医学系研究科の佐々木久長准教授は「発生から3カ月以上たった今でも将来の見通しが立たない被災者のケアが重要。日常を取り戻した人や社会とのギャップを感じて孤立感を深め、自殺する恐れもある」と話す。
 避難生活が続く被災者は、精神的な負担が長期化して抑うつ状態となる危険性もあるという。阪神大震災では地震発生後しばらくたってから、高齢者の自殺が相次いだ。多くが仮設住宅で1人暮らしだった。
 佐々木准教授は「被災者を孤立させてはいけない。周囲が声を掛け続け、つながりを保たなければならない。被災体験の話に耳を傾け、気持ちに寄り添うことも重要」と強調する。

2011年06月17日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110617t13028.htm

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-06-30 21:40:17
介護による疲労の自殺なのかはまだ不明の様子。
避難先が親類の家とは言え、その親類も窮地に陥るとやはり自分が一番大事ということだろう。どんな目にあっていたのかは内部の人でないと知る由もない。その家で死ぬということに他の人には計り知れない、深い理由がある気がする。
悲しすぎる事件です・・
返信する
Unknown (転載男)
2011-07-05 01:18:32
メモ代わりにやたらめったらベタベタ貼りつけていただけなのでコメントいただいていたことに気づいていませんでした。
失礼しました。

実際、他人が救えた命なのかはわかりませんが、政府には地元の自治体やNPO等と連係してできる限りの手を尽くしてほしいと思います。
返信する
Unknown (気仙沼の通行人)
2011-08-18 22:04:56
妻は元気で散歩をしていたので、介護疲れのため、との報道は変だ。親類はうそを報道陣に話していたのだろうか?むしろ、親類宅でどのような扱いを受けていたのかが、問題だ。食事も満足に与えてもらえなかったようだ。親類は、生前、たくさんの恩を受けていたはずなのに、
こんな形での恩返しは悲しすぎる。早く、真実を公表しろ!菅原さん。
返信する
再度コメントします。 (Unknown)
2011-08-29 03:21:02
私は6/30にコメント記載した者です。

実は、私はこの80代夫婦の身内の者です・・この事件がどのように報道されているのか、身内として気になり、検索してるうちにこちらのサイトに辿りつき、コメントさせて頂きました。

この事件の原因は、本当は介護による自殺などでは無く(二人とも元気だったので)被災先の親類の嫌がらせによるものでした。

夫婦は被災中、被災先の親類に酷い扱いを受け、揚句の果てには突然、妻だけ施設へ送られるところでしたた。
その親類が他の親類へ『早く誰か引き取れ!』と言っている最中の事件なのです。
なので、現在も自殺なのか、まだ捜査中の段階です

被災時とはいえ、たくさんの恩を受けた親類に対し嫌がらせをするとは、人間が信じられなくなる事件です。
そしてマスコミも嘘の報道を流していいのでしょうか。
正しい情報を伝えるのが本来のマスコミの務めですよね。マスコミの報道にとても問題を感じます(涙)

長々失礼致しました。
真実をたくさんの方に知って頂きたいです・・。
返信する
Unknown (転載男)
2011-08-29 23:15:56
まだ捜査中なんですか??
身内の方であれば河北新報に抗議なさってもいいのではないかと思います。

URLが変更されていますが、元記事はこちらです。
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1062/20110617_04.htm
返信する
Unknown (Unknown)
2011-08-30 08:28:34
そうなんです。まだ捜査中なのに、どうしてあんなにマスコミに報道されてしまったのか・・
妻は寝たきりでもなかったので、夫も介護疲れなんかしていないんです。

遺言書にあったとされている親類に感謝というのも、二人はとても人間的に尊敬できる人物だったため、
辛い気持を押し殺して一言『お世話になりました』とだけ、形式的に書いたようです。
遺言書も近親なのに全部見せてくれていないんですよ・・

ですが、その親類宅で亡くなったということは、もし万が一に自殺だったとしても、せめてもの嫌がらせをした親類に対する反発だったのではないか、と思います。
本来そのようなことをする二人では無かったので。

実は河北にも問い合わせたのですが、途中から連絡とれなくなってしまいました(涙)
ですが、HPにコメントとして記載させて頂き、感謝します。
ありがとうございます。
少しでも多くの方に真実を知って頂きたいです。。
返信する