JA高知市 けらいちご情報

JA高知市 介良支所苺部から「けらいちご」の情報などなど配信中☆

対決結果は!?

2016年01月15日 | けらいちご情報

ぶちぬきの放送終了

 

午前中最後の中間発表では

いちごパフェいちごパンケーキ

  60票   33票

いちごパフェが大きくリードするも

トータル93票と初の300票超え危うし

夕方の最終発表では

いちごパフェいちごパンケーキ

 票  

いちごパンケーキが昼から追い上げるも

井上アナのいちごパフェが逃げ切り勝利

トータル

11票足らず初の300票超えならずおし~い

でも今までの最高投票数だそうです

放送終了ぎりぎりに介良小学校の子どもたちと先生が作り

けらストロベリーキッズが歌う「けらいちごのうた」

をかけていただきました

ありがとうございました

けらいちごの当選した5名の方々おめでとうございます

お送りしますので楽しみに待っていてください

 

今回お世話になりました

RKC高知放送さん、ぶちぬきのスタッフ関係者のみなさま

石田佳世アナウンサー、パンケーキを知らなかった井上琢己アナウンサー

ラジオカーの山口律子レポーター、大藤彩美レポーター

リスナー(ぶちらー)のみなさま

ありがとうございました

朝から一日一緒に楽しませていただきました

みなさまのけらいちご愛に感謝

幸せな一日になりました

ありがとうございました

 


ラジオにでたよ~!

2016年01月15日 | けらいちご情報

1月15日はいちごの日

RKC(高知放送)ラジオの番組「ぶちぬき」に出演しました

ラジオカーの山口レポーターと大藤レポーターが介良にあるハウスに来てくれました

インタビュアーは山口レポーター

今年のできはどうですか?

   寒くなってきたのでこれから甘味が増してどんどん美味しくなります

けらいちご部会には何軒の農家さんがいますか?

   12軒です

栽培している苺の品種は?

   紅ほっぺ、さがほのか、かおり野です

味見に山口レポーターが大きい苺を一口でパクリ

とってもおいしそうに食べてくれました

毎週金曜日に午前と午後の2部で放送している「ぶちぬき」

石田佳世アナと井上琢己アナが毎週テーマを決めて対決

リスナーさんにどっちがいいか投票してもらい番組最後に勝敗を決めます

リクエスト曲も送ってもらってサイコロ3個で奇数偶数で勝負

今日のテーマは

~美味しいイチゴはいかがね~プレゼントあり!

いちご祭り!対決

いちごパフェいちごパンケーキ

プレゼントは投票してくれた人みんなの中から「けらいちご」を5名様に

今まで票を超えたことがないので超えてほしいです