1 名前:◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ [http://tokimeki.awe.jp/]: 2010/07/23(金) 15:48:48 ID:???0 ?PLT(12556)
政府の男女共同参画会議(議長・仙谷由人官房長官)は23日午前、平成23年度から
5年間に実施する第3次基本計画策定に向けた考え方をまとめ、菅直人首相に答申した。
女性の社会進出を後押しするため、管理職登用や育児休業の取得支援に積極的な
企業の優遇税制や国などの事業発注での優先的扱いを検討するよう求めた。
第2次基本計画に続き政治、司法、民間企業など幅広い分野で「指導的地位に占める
女性の割合を少なくとも30%程度」とする目標を掲げた。政治分野を中心とする
クオータ制(人数割当制)を盛り込んだ。
答申に基づいて政府は、具体的な数値やスケジュールを盛り込んだ基本計画を策定。
年内の閣議決定を目指す。目指すべき社会像では
(1)固定的な性別役割意識をなくす
(2)男女の人権を尊重
(3)個性と能力を発揮できる
(4)男女共同参画で国際的な評価を得られる-を列挙した。
*+*+ 産経ニュース 2010/07/23[15:48:48] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100723/plc1007231033004-n1.htm
2 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:49:22 ID:W1HUfYRL0
まーた高下駄履いて対等対等ですか
3 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:49:26 ID:LLz7AnqO0
女尊男卑
4 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:51:19 ID:wG11m7Fa0
おいおい、女性雇った方が税制優遇されるって、ここまで来ると流石に
法的に問題あるんじゃねーのか?どんな法かしらんけど。
302 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 18:29:31 ID:uoSmCOMg0
>>4
憲法にある法の下の平等に反する
454 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/24(土) 00:30:30 ID:GR/YPkVX0 (2)
>>302
法律に「女を優遇する」と書けばOKってことでしょ?
男女平等はあくまで法律を運用するときの話であって
作るときの話じゃない。
456 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/24(土) 00:38:07 ID:4NjczQ/30 (2)
>>454
立法者拘束説
憲法13条
460 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/24(土) 00:55:47 ID:GR/YPkVX0 (2)
>>456
ちょっと読んでみたけど、何処にも男女平等にせよとは書いてないよね。
6 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:53:04 ID:rSzVtJ3i0
>男女の人権を尊重
すごいぼやけた表現で具体的な意味がよくわからない
とにかく、女性専用車両の両隣を男性専用車両にしろ!
7 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:53:28 ID:SVK2Y10I0 (12)
武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書
■高福祉社会の残酷な現実■
一世紀を生きてきた老人に大学生が尋ねた。
「お爺さんの一生で何がもっとも重要な変化でした?」と。
彼は二度の世界大戦か原子力発電か、あるいはテレビ、携帯電話、パソコンなどの情報革命か、それとも宇宙衛星かなどの回答を予測した。
しかし老人の回答は彼の予想もしないものだった。
「それはね──家族の崩壊だよ」。(同書、27頁)
この一言に高福祉社会の問題が集約されている。老人の介護はいかなる時代でも家族の中で行われてきた。
しかし今は女性たちが外で働くようになり、家の中の仕事はすべて「公的機関」が引き受けている。すなわち乳幼児の世話をする託児所、学校での無料給食、老人の面倒をみる老人ホーム。
この性別を無視した、男女平等という幻想と女性の社会進出、高福祉による公正で平等な社会を目指した実験は、現実には何をもたらしたか。
まずたいへんなコストがかかることが判明した。最初から分かる人には分かっていたことだが、公的機関の建物を建て、維持する費用、そして人件費をまかなうためには、高額の税金を必要とする。
64 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:12:12 ID:2tK6rnRg0 (2)
>>7
こんなもん、スウェーデンみてりゃわかるだろうに
345 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 19:37:40 ID:Z38mWzCQ0
>>7
北欧は老人の世話は自治体が面倒みるみたいなのが定着してるんだよね
そのせいで家族の絆が弱まって崩壊寸前らしい
473 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/24(土) 01:21:05 ID:E4vsaQCv0
>>1
ここの仕分けはまだしないのか?
とんでもない予算が流れてると見た気がするが
>>7
ほんま絶望するわ
8 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:53:33 ID:fQMMbNKR0
なんという亡国政策
9 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:54:29 ID:EjCe/GeC0 (5)
企業の男女差別は容認しながら
個人では男性弾圧しかしない
>固定的な性別役割意識をなくす
意図的に第三の性を創ろうという過激思想
>男女の人権を尊重
正常な日本男女の権利はトコトン蹂躪
>個性と能力を発揮できる
特亜的言動のみ許される
>男女共同参画で国際的な評価を得られる
多様な価値観を謳いながら、戦後変わらず、他者の評価に依存し続ける愚
10 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:55:04 ID:m3OcOup70
どう考えても国力がガタ落ちするな。
ファッションとか芸術とかそういう分野で頑張ってくれ。
頼むから論理的な思考が必要な分野に出てくるな。
13 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:55:18 ID:i7cq4/Gp0
優遇は平等とは正反対の思想です
329 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 19:01:05 ID:VIhhEEP+0
>>13でおわり
14 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:56:00 ID:6OKsefjG0 (3)
>>第2次基本計画に続き政治、司法、民間企業など幅広い分野で「指導的地位に占める
女性の割合を少なくとも30%程度」とする目標を掲げた。
あほか。
逆差別だろ。
能力関係なく出世させたいのかよ。
15 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:56:03 ID:SCRoxZis0 (2)
はぁ?
おまえら優遇税制の使い方間違いすぎ
税の公平性をぶちこわしてどうする
17 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:56:33 ID:SVK2Y10I0 (12)
スウェーデンには老人の自殺が多いと言われたことがあったが、今は若者の自殺が増えている。
自殺は毎年ほぼ2000人だが、そのうち4分の1の4~500人が15~29歳である。
自殺よりももっと急増しているのが、各種の犯罪である。
「犯罪の実態はまさに『質、量ともに犯罪王国』と呼ぶにふさわしいほど」で、刑法犯の数はここ数年の平均は日本が170万件、スウェーデンは100万件。
日本の人口はスウェーデンの2倍ではない、17倍である。10万人あたりで、強姦事件が日本の20倍以上、強盗は100倍以上である。
銀行強盗や商店強盗も多発しているという。10万人あたりの平均犯罪数は、日本の7倍、米国の4倍である。(同書、134頁)
こうした恐ろしい現実の背後にあるのが、家庭や家族の崩壊である。
「スウェーデンでは結婚は契約の一つだ」「離婚は日常茶飯事」で「二組に一組」が離婚し、夫婦のあいだには「思いやりとか譲歩とか協力とか尊敬といった感情は、まずない。
スウェーデンの家庭、家族は崩壊寸前であり、
スウェーデン国家そのものの崩壊も近いのである。
18 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:57:20 ID:faj9sddH0
男性税として所得に15%の税率がかかります
19 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:57:29 ID:hjdXy1Eq0
名前変えろ。
「男女共同参画」じゃなく「女性優遇企画」だろ。
21 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:58:12 ID:6OKsefjG0 (3)
亡国政党民主党
23 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:58:29 ID:SCRoxZis0 (2)
仙谷が議長か・・・うなずける
だめだこりゃ
24 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:58:43 ID:4HLDo+Sj0
少子化推奨ですな^^
25 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:58:51 ID:aDQBng9p0
また性差別主義者の仙谷か。
26 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:59:03 ID:SQ15kuWX0
うむきかい!
27 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:59:10 ID:ITsr4tWF0 (3)
平等じゃねーじゃんかwwwwwwwwwwwww
28 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:59:14 ID:0amSh9mq0
> 女性の社会進出を後押しするため、管理職登用や育児休業の取得支援に積極的な
> 企業の優遇税制や国などの事業発注での優先的扱いを検討するよう求めた。
能力ではなく性別で管理職に登用することを普通は「差別」と呼びます。
30 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:59:43 ID:ur3vS8G20
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・
レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。
(実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
生産力をあげる必要のため、国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう)
ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの後を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。
そのマルクス思想に基づいて政権の中枢に入った学生運動世代が
男女共同参画を行い、少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。
池内ひろ美のように朝鮮人の性奴隷にするインチキカウンセラーとか
女の人生の利益を考えていない。
31 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:59:45 ID:nEUxsx7F0 (9)
働く女性を増やせば子供が増えるっていうけど
日本じゃ男性が子供を生ませる気力が消えてる気がするんですけど
42 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 16:02:25 ID:4uadf13g0
>>31
だから中国や半島から男を移民させてその子供を産ませるんだろ。
チベットやウイグルと同じように日本の血は根絶やし。
43 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:02:48 ID:o5Oek5Oc0 (2)
で、子供産んだあと生活保護で一生安泰か。
奴隷辞める。税金も払わね。この国はどんどん奥深くまで迷走し続ければいいよ。
46 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:04:13 ID:U3+Q3u8u0 (3)
コイツ等、目先の利益をエサにして人気を得ようとする思考しか無いな、衆愚政治の具現者。
それでいて結果的にもたらされる損失については責任を取る気がまるで無い。
49 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:05:13 ID:nEUxsx7F0 (9)
何年か前までは24・5歳までに結婚して子供生んで
専業主婦かパート主婦になるのが普通だったのに
働く女性様は偉いと叫びながら34・5歳で未婚とか不妊とかだし
おかしいでしょ
507 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/24(土) 02:42:26 ID:gMCzuY6H0
この不景気な時代に強制的に正社員女を増やす事で起こりえる現象。
・本来、正社員になるはずだった男が派遣、フリーター、無職になる。
・女は長時間残業しないので男性社員の負担、仕事量が激増する。
・男は正社員として死ぬほど働かせられるか、不安定雇用で将来が不安→どっちにしろストレス過多になる。
・女に職を与えても男を養おうとする甲斐性がないので未婚化、少子化に拍車がかかる。
>>49
女の社会進出は失業率にも影響してるよな
54 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 16:07:43 ID:Wv9dmP130
【政治】 「選択できる社会の実現に向け、制度・慣行の見直しを進める」 ~男女共同参画会議、夫婦別姓を菅直人首相に答申
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279857693/
千葉ババァ 「9月までに外国人参政権と夫婦別姓制度を推し進める それから引退する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278994619/
日本解体3法案
・夫婦別姓
http://www.youtube.com/watch?v=OvrB60yxtx0
http://www.youtube.com/watch?v=HeOgH7zjV1U
・外国人参政権
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm24086.jpg
・人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm24087.jpg
56 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:09:18 ID:lwCXXvmr0
>(1)固定的な性別役割意識をなくす
この考え方がそもそもおかしい
男はどうやっても子を産むことはできない
だからこそ性差で社会の中での役割や分担ってものがあるのに
57 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:09:48 ID:1iuURj/5O
日本を滅ぼす気満々だな
更に結婚出来ない中年が増えること間違い無し
政府の男女共同参画会議(議長・仙谷由人官房長官)は23日午前、平成23年度から
5年間に実施する第3次基本計画策定に向けた考え方をまとめ、菅直人首相に答申した。
女性の社会進出を後押しするため、管理職登用や育児休業の取得支援に積極的な
企業の優遇税制や国などの事業発注での優先的扱いを検討するよう求めた。
第2次基本計画に続き政治、司法、民間企業など幅広い分野で「指導的地位に占める
女性の割合を少なくとも30%程度」とする目標を掲げた。政治分野を中心とする
クオータ制(人数割当制)を盛り込んだ。
答申に基づいて政府は、具体的な数値やスケジュールを盛り込んだ基本計画を策定。
年内の閣議決定を目指す。目指すべき社会像では
(1)固定的な性別役割意識をなくす
(2)男女の人権を尊重
(3)個性と能力を発揮できる
(4)男女共同参画で国際的な評価を得られる-を列挙した。
*+*+ 産経ニュース 2010/07/23[15:48:48] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100723/plc1007231033004-n1.htm
2 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:49:22 ID:W1HUfYRL0
まーた高下駄履いて対等対等ですか
3 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:49:26 ID:LLz7AnqO0
女尊男卑
4 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:51:19 ID:wG11m7Fa0
おいおい、女性雇った方が税制優遇されるって、ここまで来ると流石に
法的に問題あるんじゃねーのか?どんな法かしらんけど。
302 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 18:29:31 ID:uoSmCOMg0
>>4
憲法にある法の下の平等に反する
454 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/24(土) 00:30:30 ID:GR/YPkVX0 (2)
>>302
法律に「女を優遇する」と書けばOKってことでしょ?
男女平等はあくまで法律を運用するときの話であって
作るときの話じゃない。
456 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/24(土) 00:38:07 ID:4NjczQ/30 (2)
>>454
立法者拘束説
憲法13条
460 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/24(土) 00:55:47 ID:GR/YPkVX0 (2)
>>456
ちょっと読んでみたけど、何処にも男女平等にせよとは書いてないよね。
6 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:53:04 ID:rSzVtJ3i0
>男女の人権を尊重
すごいぼやけた表現で具体的な意味がよくわからない
とにかく、女性専用車両の両隣を男性専用車両にしろ!
7 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:53:28 ID:SVK2Y10I0 (12)
武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書
■高福祉社会の残酷な現実■
一世紀を生きてきた老人に大学生が尋ねた。
「お爺さんの一生で何がもっとも重要な変化でした?」と。
彼は二度の世界大戦か原子力発電か、あるいはテレビ、携帯電話、パソコンなどの情報革命か、それとも宇宙衛星かなどの回答を予測した。
しかし老人の回答は彼の予想もしないものだった。
「それはね──家族の崩壊だよ」。(同書、27頁)
この一言に高福祉社会の問題が集約されている。老人の介護はいかなる時代でも家族の中で行われてきた。
しかし今は女性たちが外で働くようになり、家の中の仕事はすべて「公的機関」が引き受けている。すなわち乳幼児の世話をする託児所、学校での無料給食、老人の面倒をみる老人ホーム。
この性別を無視した、男女平等という幻想と女性の社会進出、高福祉による公正で平等な社会を目指した実験は、現実には何をもたらしたか。
まずたいへんなコストがかかることが判明した。最初から分かる人には分かっていたことだが、公的機関の建物を建て、維持する費用、そして人件費をまかなうためには、高額の税金を必要とする。
64 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:12:12 ID:2tK6rnRg0 (2)
>>7
こんなもん、スウェーデンみてりゃわかるだろうに
345 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 19:37:40 ID:Z38mWzCQ0
>>7
北欧は老人の世話は自治体が面倒みるみたいなのが定着してるんだよね
そのせいで家族の絆が弱まって崩壊寸前らしい
473 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/24(土) 01:21:05 ID:E4vsaQCv0
>>1
ここの仕分けはまだしないのか?
とんでもない予算が流れてると見た気がするが
>>7
ほんま絶望するわ
8 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:53:33 ID:fQMMbNKR0
なんという亡国政策
9 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:54:29 ID:EjCe/GeC0 (5)
企業の男女差別は容認しながら
個人では男性弾圧しかしない
>固定的な性別役割意識をなくす
意図的に第三の性を創ろうという過激思想
>男女の人権を尊重
正常な日本男女の権利はトコトン蹂躪
>個性と能力を発揮できる
特亜的言動のみ許される
>男女共同参画で国際的な評価を得られる
多様な価値観を謳いながら、戦後変わらず、他者の評価に依存し続ける愚
10 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:55:04 ID:m3OcOup70
どう考えても国力がガタ落ちするな。
ファッションとか芸術とかそういう分野で頑張ってくれ。
頼むから論理的な思考が必要な分野に出てくるな。
13 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:55:18 ID:i7cq4/Gp0
優遇は平等とは正反対の思想です
329 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 19:01:05 ID:VIhhEEP+0
>>13でおわり
14 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:56:00 ID:6OKsefjG0 (3)
>>第2次基本計画に続き政治、司法、民間企業など幅広い分野で「指導的地位に占める
女性の割合を少なくとも30%程度」とする目標を掲げた。
あほか。
逆差別だろ。
能力関係なく出世させたいのかよ。
15 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:56:03 ID:SCRoxZis0 (2)
はぁ?
おまえら優遇税制の使い方間違いすぎ
税の公平性をぶちこわしてどうする
17 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:56:33 ID:SVK2Y10I0 (12)
スウェーデンには老人の自殺が多いと言われたことがあったが、今は若者の自殺が増えている。
自殺は毎年ほぼ2000人だが、そのうち4分の1の4~500人が15~29歳である。
自殺よりももっと急増しているのが、各種の犯罪である。
「犯罪の実態はまさに『質、量ともに犯罪王国』と呼ぶにふさわしいほど」で、刑法犯の数はここ数年の平均は日本が170万件、スウェーデンは100万件。
日本の人口はスウェーデンの2倍ではない、17倍である。10万人あたりで、強姦事件が日本の20倍以上、強盗は100倍以上である。
銀行強盗や商店強盗も多発しているという。10万人あたりの平均犯罪数は、日本の7倍、米国の4倍である。(同書、134頁)
こうした恐ろしい現実の背後にあるのが、家庭や家族の崩壊である。
「スウェーデンでは結婚は契約の一つだ」「離婚は日常茶飯事」で「二組に一組」が離婚し、夫婦のあいだには「思いやりとか譲歩とか協力とか尊敬といった感情は、まずない。
スウェーデンの家庭、家族は崩壊寸前であり、
スウェーデン国家そのものの崩壊も近いのである。
18 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:57:20 ID:faj9sddH0
男性税として所得に15%の税率がかかります
19 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:57:29 ID:hjdXy1Eq0
名前変えろ。
「男女共同参画」じゃなく「女性優遇企画」だろ。
21 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:58:12 ID:6OKsefjG0 (3)
亡国政党民主党
23 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:58:29 ID:SCRoxZis0 (2)
仙谷が議長か・・・うなずける
だめだこりゃ
24 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:58:43 ID:4HLDo+Sj0
少子化推奨ですな^^
25 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:58:51 ID:aDQBng9p0
また性差別主義者の仙谷か。
26 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:59:03 ID:SQ15kuWX0
うむきかい!
27 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:59:10 ID:ITsr4tWF0 (3)
平等じゃねーじゃんかwwwwwwwwwwwww
28 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:59:14 ID:0amSh9mq0
> 女性の社会進出を後押しするため、管理職登用や育児休業の取得支援に積極的な
> 企業の優遇税制や国などの事業発注での優先的扱いを検討するよう求めた。
能力ではなく性別で管理職に登用することを普通は「差別」と呼びます。
30 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 15:59:43 ID:ur3vS8G20
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・
レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。
(実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
生産力をあげる必要のため、国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう)
ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの後を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。
そのマルクス思想に基づいて政権の中枢に入った学生運動世代が
男女共同参画を行い、少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。
池内ひろ美のように朝鮮人の性奴隷にするインチキカウンセラーとか
女の人生の利益を考えていない。
31 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 15:59:45 ID:nEUxsx7F0 (9)
働く女性を増やせば子供が増えるっていうけど
日本じゃ男性が子供を生ませる気力が消えてる気がするんですけど
42 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 16:02:25 ID:4uadf13g0
>>31
だから中国や半島から男を移民させてその子供を産ませるんだろ。
チベットやウイグルと同じように日本の血は根絶やし。
43 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:02:48 ID:o5Oek5Oc0 (2)
で、子供産んだあと生活保護で一生安泰か。
奴隷辞める。税金も払わね。この国はどんどん奥深くまで迷走し続ければいいよ。
46 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:04:13 ID:U3+Q3u8u0 (3)
コイツ等、目先の利益をエサにして人気を得ようとする思考しか無いな、衆愚政治の具現者。
それでいて結果的にもたらされる損失については責任を取る気がまるで無い。
49 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:05:13 ID:nEUxsx7F0 (9)
何年か前までは24・5歳までに結婚して子供生んで
専業主婦かパート主婦になるのが普通だったのに
働く女性様は偉いと叫びながら34・5歳で未婚とか不妊とかだし
おかしいでしょ
507 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/24(土) 02:42:26 ID:gMCzuY6H0
この不景気な時代に強制的に正社員女を増やす事で起こりえる現象。
・本来、正社員になるはずだった男が派遣、フリーター、無職になる。
・女は長時間残業しないので男性社員の負担、仕事量が激増する。
・男は正社員として死ぬほど働かせられるか、不安定雇用で将来が不安→どっちにしろストレス過多になる。
・女に職を与えても男を養おうとする甲斐性がないので未婚化、少子化に拍車がかかる。
>>49
女の社会進出は失業率にも影響してるよな
54 名前:名無しさん@十一周年 [sage]: 2010/07/23(金) 16:07:43 ID:Wv9dmP130
【政治】 「選択できる社会の実現に向け、制度・慣行の見直しを進める」 ~男女共同参画会議、夫婦別姓を菅直人首相に答申
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279857693/
千葉ババァ 「9月までに外国人参政権と夫婦別姓制度を推し進める それから引退する」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1278994619/
日本解体3法案
・夫婦別姓
http://www.youtube.com/watch?v=OvrB60yxtx0
http://www.youtube.com/watch?v=HeOgH7zjV1U
・外国人参政権
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm24086.jpg
・人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm24087.jpg
56 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:09:18 ID:lwCXXvmr0
>(1)固定的な性別役割意識をなくす
この考え方がそもそもおかしい
男はどうやっても子を産むことはできない
だからこそ性差で社会の中での役割や分担ってものがあるのに
57 名前:名無しさん@十一周年 []: 2010/07/23(金) 16:09:48 ID:1iuURj/5O
日本を滅ぼす気満々だな
更に結婚出来ない中年が増えること間違い無し
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます