スピットMKIaのコドーレターが何を間違えたかスカイで塗っていた。
この頃はミディアムシーグレイなので塗り直すことにした。
完成していてアンテナ線がありマスキングしにくいのと、
アンテナ線を切らないように慎重にマスキングをしてミディアムシーグレイを塗り直した。
やれやれです。
案内状にはスカイのコードレターで写っている。
この頃はミディアムシーグレイなので塗り直すことにした。
完成していてアンテナ線がありマスキングしにくいのと、
アンテナ線を切らないように慎重にマスキングをしてミディアムシーグレイを塗り直した。
やれやれです。
案内状にはスカイのコードレターで写っている。
がなんとか完成しました。
エンジンは部品が多く大変でした
ソリッドカラーを使っています。
ダークグリーンは退色表現で濃い所(パネルに沿って)と
グレーを混ぜて薄い色(パネルの真ん中)
PK-E フランシス ガブレスキー乗機(キャプテン)
1943.1 ポリッシュ 315スコードロン
エンジンは部品が多く大変でした

ソリッドカラーを使っています。
ダークグリーンは退色表現で濃い所(パネルに沿って)と
グレーを混ぜて薄い色(パネルの真ん中)
PK-E フランシス ガブレスキー乗機(キャプテン)
1943.1 ポリッシュ 315スコードロン