前略、道の上より 2014→

目指すは道の駅完全制覇?

参鶏湯(サムゲタン)&サムギョプサル

2024-06-20 22:25:47 | 旅行

2024年5月22日 11時50分 午前中のお仕事は終了、昼食タイムでーす。うふ。
リクエストしておいた参鶏湯(サムゲタン)のお店に連れて行ってもらいます。やったー
自分で運転していないので、はて?どこをどう?走ったのかは知りません。あはははぁ。
外の風景をキョロキョロ。麗水市(ヨスし)を抜けて、光陽市(クァンヤンし)に入りました。
大福(テボク)サムゲタン

12時12分 到着。全羅南道(チョルラナムド)光陽市(クァンヤンし)中洞(チュンドン)にあります。

お向かいには、マックもあります。

オソオセヨ~
大福サムゲタンは、サムゲタン専門店です。2Fのお席へ

ジャジャーン!

韓国の伝統料理 参鶏湯(サムゲタン)は、丸ごとの若鶏の中に高麗人参やもち米、松の実等を詰めて煮込んだ料理です。日本では寒い季節に食べたくなりますが、韓国では暑い夏に食べるスタミナ料理だそうです。へぇー

ちなみに、参鶏湯(サムゲタン)の「参」は 高麗人参、「鶏」は若鶏、「湯」はスープを意味します。
いただきまーす。

うーん、マシッソヨ!
うまうま、もう夢中でいただきます。あはははぁ。
ペロリン、ごちそうさまでした。

さてと、会社に戻って、お仕事です。
16時20分 終わった~ スゴハセヨ~ ホテルに送ってもらいます。Boom!
ナーシャ ツーリスト ホテル (Narsha Tourist Hotel)

16時57分 到着。全羅南道(チョルラナムド)麗水市(ヨスし)西崗洞(サンボンドン)にあります。

わぁー 通訳の方がいて、助かりました。なんとかチェックインして

お部屋へ

Oh~ 広いわ~

お世話になります。

そうそう、こちらのホテルも禁煙です。ぐすん。
そろそろかな?お迎えに来ていただいて、夕食タイムです。Boom!
Kkochdamchon

17時29分 到着。全羅南道(チョンラナムド)麗水市(ヨスし)仙源洞(ソヌォンドン)にあります。

ここもリクエストしておいたサムギョプサルの店です。うふ。
オソオセヨ~
もう準備OKですね。

コンベ~(乾杯)コーラをゴクゴク。
まずは、これこれ。

豚ユッケです。うーん、美味しい。

そして、サムギョプサルです。

豚ちゃんのバラ肉です。

ジュージュー

どうぞ~ はーい。いただきまーす。

うまうま。しかも焼いてもらって、食べるだけです。あはははぁ。
次は、こちらね。

網にチェンジして、ジュージュー

どうぞ~ カムサハムニダ~

まだ、食べますか?お願いします。あはははぁ。

ジュージュー

どうぞ~

うまうま。
そして、やっぱりシメは、これね。

冷麺をズルズルズル~

ペロリン、チャルモッケスムニダ~ お腹パンパン。
店先で、プファ~ (-。-)y-゜゜゜
ホテルに送ってもらいます。

19時34分 ホテルに到着。カンサハムニダ~
近くのコンビニへ てくてく。


というわけで ホテルに戻って、ジャルジャ~ 出張3日目終了です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ようこそ、麗水(ヨス)へ | トップ | ハモしゃぶしゃぶ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事