2021年8月11日 9時03分 茨城県古河市東にあるホテルを出発。
5日目のスタートです。
市道→県道250号→県道261号→県道9号→国道354号→県道9号で埼玉県加須市入り→県道46号→県道60号で羽生市入り→市道
道の駅 はにゅう(埼玉18)(2014年12月29日スタンプ済み)
9時47分 到着。
埼玉県羽生市(はにゅうし)上新郷(かみしんごう)にあります。
羽生市は、埼玉県の北東部に位置し、北は群馬県邑楽郡の板倉町・明和町、東から南は加須市、西は行田市と接しています。羽生市は、古くから農業と藍染めのまちです。また、東日本一の衣料のまちです。
埼玉県の道の駅が紹介されている看板もありますね。
道の駅へ
店先の自動販売機に、羽生市イメージキャラクター「ムジナもん」と「いがまんちゃん」が描かれています。ちなみに、埼玉県北東部に古くから伝わる「いがまんじゅう」は、夏祭りや祝い事に作られてきた縁起物で、赤飯の中にまんじゅうが入っています。赤飯で包まれた形が、栗のイガに似ているところから名付けられたそうです。
店内は、こんな感じ。
お食事処もあります。
店内をキョロキョロ。
羽生名物 花袋せんべい(かたいせんべい)が並んでいます。花袋せんべいは、草加せんべいの生地の中に大豆を入れて、焼き上げたせんべいです。
これかな?羽生市観光協会推奨品と書いてありますね。
武州羽生名産 花袋うどん&そばをお土産に買いました。
花袋(かたい)の名称は、羽生市を舞台とした「田舎教師」の作者である明治の文豪「田山花袋」にちなんで付けられたそうです。
スタンプは、レジの後方に置いてあります。
スタンプGET!
道の駅に隣接して、河川情報展示室があります。でも、只今 閉鎖中です。
河川情報展示室のお向かいに、何かありますね。「あゝ上野駅」で知られる羽生市の作詞家 関口義明先生の石碑があります。
ポチっと、「あゝ上野駅」の歌が流れます。う~ん、知らないけどね。
あと、川俣締切跡があります。
関東平野を流れる「利根川」は、現在、千葉県銚子市から太平洋に注いでいますが、江戸時代までは、ここから東京湾(江戸湾)にも流れていたのね。ふむふむ。それで、水運の発達や水害を防止するために、ここで締め切ったというか、堰き止めたのね。
ふーん、合ってますか?
というわけで 次は、関東の三大師 佐野厄よけ大師へと向かいます。
最新の画像[もっと見る]
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前
- 冷たい肉そば発祥の地 20時間前