jolla106 with you

HELLO❥RYUSIWONさん❥韓国ドラマ❥KPOPが大好きです❥最近はBTS大好きです

リュ・シウォン2011コンサート...宮城県仙台サンプラザホール教えてシウォンssi

2011-12-04 | RYUSIWON


    11月27、28日 宮城県仙台サンプラザホールにてリュ・シウォンさんの2011コンサートがありました。 

    リュ・シウォンさんのコンサートの中でファンがリュ・シウォンさんに質問し本人がその場で答えてくれるという

    コーナーなのですが...

    記事の内容はまるで会場にいるかのようなレポートになっていて...

    シウォンさんの考えや思いがよく伝えられている内容になっていると思います。

    

    以下は記事抜粋の内容です。


今回も教えてシウォンssiのコーナーをいくつか紹介したいと思います。
被災地から参加してくださった方が沢山いらっしゃり、
とても考えさせられる、内容の濃い教えてシウォンssiコーナーとなりました。

Q.福島の被災地から来ました。
今回シウォンさんが被災地に向けてメッセージをくださった映像を見て勇気をもらいました。
シウォンさんも日本でデビューするにあたってとても勇気ある決断をされたかと思いますが、その時はどんな心境だったのでしょうか?

A.日本でデビューをする時一度こんな話をしたことがあります。
基本的に最初は、今たくさん日本に来ているアイドルグループのように
日本に進出しようと念頭において準備してきたわけではありませんでした。
ただ韓国での活動を一生懸命していて、僕が出演したドラマ「美しき日々」が
日本で放送されて、僕という存在が日本で少しずつ知られるようになり、
それ以降ファンミーティングやイベントをやらないかという話が入りました。
最初はきっとイベントを何回かすれば終わるだろうなと思っていたのですが、
何度か日本に来てみなさんにお会いしてみると、自分が思っていた以上に
多くの方が自分を好きでいてくださっている、知ってくださっている、
そんな姿を見て「日本で一度本格的に活動してみるのもいいかもしれない」
という自分なりの欲が出てきました。
そうやって、日本で活動することになったのですが、
今思えば、この8年間という間公演を100回も行うなんて夢にも思っていませんでした。
2005年武道館で最後の曲“秋桜”を歌う時に僕は本当に大泣きしましたが、
今思えば自分はあの時に決心したのではないかと思います。
あの時“秋桜”を歌いながらみなさんを前にして、
みなさんに対してありがとうという感情から涙が出たんですが、
その涙を流している僕を見てくださっているみなさんを見て
僕は本当にみなさんの気持ちに応えなくちゃいけないというように心の中で誓いました。
ですから、本格的に日本で活動を続けていこうと決心したのはあの時じゃなかったかなと思います。

Q.岩手から来ました。7月2日に盛岡に来てくださってありがとうございました。
東北のみんな頑張っていますので安心してください。

A.ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
岩手県は「どんど晴れ」の撮影で伺ったところであり、
そのご縁で7月にNHKの「どんど晴れ」チームと一緒に岩手県を訪問しました。
盛岡でトークイベントを行い、花巻では非難してきている方々と一緒に
写真を撮ったり、短い時間ですがお話をしたりしました。
韓国で東日本大震災のニュースに接した時に
日本へボランティアに行きたいと言ったのですが、
自分がボランティアをしたいと言っても思うようにできるものではないんです。
いくら行きたくても…。
原発の問題や放射能の問題もあって、
自由にそちらの地域に出入りできないと言われました。
実は韓国に大韓医師協会というのがあるのですが、
その方達とお話をしてアシアナ航空にもお話を通して、
飛行機をチャーターして大韓医師協会の方達と共に、
きっと被災地の方達は怪我をしたり、
病気の方が沢山いらっしゃると思ったので、
そこに助けに行きましょうという話をして計画を立てていました。
でも自分がそうやって準備をしても、行くということは容易ではありませんでした。
まず、仙台の空港自体が閉鎖されていました。
僕としては何か手助けをしたいと思っていたんですが、
放射能の問題だったり、自由に外部の人が行けないということで
思うようにはなりませんでした。
ちょうどその時にNHKの「どんど晴れ」のみなさんが
慰問に訪れるとのことでしたので、
僕もぜひこの機会にということでご一緒させていただきました。
(岩手訪問の映像をみんなで見て…)
あそこは、被災者の方が非難してきた大きな温泉旅館だったんです。
100人ぐらいの方が大きなホールで過ごしてらっしゃいました。
陸前高田からいらしていた方もいました。
その7月に訪問した際に僕が仙台でコンサートを行いますので
ぜひ来てくださいということで今日は陸前高田から代表して
12人の方が来てくださいました。
3月に地震が起き8ヶ月が過ぎましたが、
相変わらず大変な思いをされていると伺いました。
復興というのは1年2年で進むことではありません。
例えば東京とか大阪とか今回の震災ではあまり大きな被害を受けなかった
地域の方々はもちろん大変だろうなとは思うだろうけれど、
実際に経験された方の気持ちというのは、
本当に理解することができないと思いますし、
実際にみんな少しずつ忘れていくのではないかと思います。
人というのは何かが起きたらその瞬間はみんなで心配して
もちろん助け合い手を差し伸べますが、
少し時間が経つと自分のことでない限りやはり少しずつ忘れていってしまうものです。
忘れてしまうということ自体が当事者の方々にとっては1番心の痛むことだと思います。
今も苦労されているというお話を聞いています。
陸前高田地域には10箇所ほど保育所があると聞きましたが、
今回の大地震で4箇所が無くなってしまったと聞きました。
でも、お話を伺うと子供達が1番最初に元気になって未来に向かって進んでいるそうです。
そして、陸前高田の代表者の方とお話をして、保育所にあった子供達が遊ぶ
ブランコやすべり台などの遊具が全て無くなってしまったということなので、
本当にささやかではありますが、子供達が遊べる遊具を送らせて頂くことになりました。
子供達は何もわからずにいますよね。
子供達は小さい時に思いっきり楽しく遊ぶということが
大きくなる過程でとても大切なことですよね。
被災地から来てくださったみなさん大変な中、
仙台までお越しくださり本当にありがとうございます。
今日来てくださったみなさんも自分が大丈夫だからと忘れてしまうのではなく、
長期的に考えて時々でもかまいませんので大変な方がいるということを思い出して、
心の中でもかまいませんので応援していく、
それを続けていくことが大切なんじゃないかなと思います。

Q.私は若林区で被災しました。『JUMP』を聞いて“諦めない”最後のサビの部分が大好きです。
シウォンさんは『JUMP』大好きですか?

A.
シウォンさん「もちろん大好きです。」

ファン「私は震災のストレスで声がガラガラになってしまいました。
私は『JUMP』のサビの部分を聴いて、
失ったものは沢山あるけど、得たものも沢山あったように思います。
だからメソメソしないでシウォンさんの詞のように前を見て、
ゼロじゃないということを思って頑張っていきたいと思います。」

シウォンさん「昨日陸前高田の関係者の方がこんな話をしてくださいました。
ご家族が津波で流されそうになっていたのでその手をつかんでいた、
でも手が離れてしまった、でもその時に言った言葉が
「助けてくれ」と言う言葉ではなく「残りの家族をお願いね」
と言って流されてしまったそうです。
実際にそういう状況においてそのような言葉が出ることは
容易いことではないと思います。
その陸前高田を見ると、元々堤防沿いに7000~8000本の松林があったようです。
その松も全て流されてしまい、唯一1本だけがちゃんとその場に立っていたそうです。
その1本残った松をみなさんが“希望の松”として大切に保護し、
希望を持って前へ進んで行こうとおっしゃっていました。
僕がいくら言葉を重ねてもみなさんの痛みを全てわかることはできないかと思いますが、
まずは大人たちが子供のことを考えながら子供のために力を出さなければと思います。
そして、必ず希望はあります。温かい方々もたくさんいらっしゃいます。
そういう気持ちを持ってどうか希望を持ってください。
家族、親戚の方々が被災された方がいらっしゃるかと思います。
そういった方のためにもやはりこれから持続的な支援が必要だと思います。
「あんなに大きな被害があったのに自分がこんなちょっとのささやかな寄付をしたからといって何かなるのかしら?」と思うのではなく、
そういった少しずつの志が集まれば本当に大きな力となります。
もちろん、家族を亡くした痛みは何にもかえられません。
きっとファンの方の中でも被災された方がいらっしゃると思います。
もし亡くなられた方がいるのであればどうか安らかにと願いたいです。
その方のためにも元気であるみなさんが力を出していって欲しいと思います。
僕も引き続き関心を持ち、少しでもみなさんに希望を持っていただけるように
自分のできることを続けていきたいと思います。

以上、教えてシウォンssiのコーナーでした。
震災に関しましてはシウォンさんも大変心配されておりました。
直接仙台の地を訪れて自分の思いをみなさんに伝えて、
今年の仙台公演はとっても意味のある大切な公演となりました。
大変な生活をおくっている中でも、シウォンさんに会いたくて
体ひとつできました、というファンの方も中にはいらっしゃいました。
シウォンさんの笑顔で、そして、ステージで
少しでも心が安らいだのでしたら幸いです。
みなさんのおかげで最高のコンサートになりました*^^*
ありがとうございました!

      

       読んでいるうちに感動で涙が止まりませんでした。

       リュ・シウォンさんの考え方...私はだいすきです。

       震災に遭われた方々には少しずつでも元気になってくださるように願っています。

       



最新の画像もっと見る

コメントを投稿