2/18発売のコナンの最新刊で、コナンファンなら沖矢昴の正体が分かるって某サイトで見て、だったら読まない訳にいかないじゃないか!!
・・・と、息巻いたけど、最新刊を読んで沖矢昴の正体を推測する前に、まずは現時点で分かっていることを・・・
①キャスバル・レム・ダイクン(シャアの本名)→オ キャスバル→オキヤスバル→沖矢昴(シャア関連の名前を付けられているのは、沖矢昴以外は赤井秀一だけ)
②赤井秀一も沖矢昴も左利き(頬に火傷の跡がある、赤井似の男は右利き)
③沖矢昴初登場時、沖矢昴に付けられていたあだ名が“赤い人”→赤井秀一を連想
④沖矢昴が住んでいた「木馬荘(←これが既に・・・笑)」が、火事で全焼したと聞いたコナンが考え込み、真っ先に弓長警部に住人が無事かどうかの確認をした→沖矢昴=赤井秀一だと知っていたから心配して?
⑤灰原哀が沖矢昴に黒の組織の気配を2度感じた→赤井秀一は、潜入捜査で組織にいたことがあるので、黒の組織の気配が残っていてもおかしくはない
⑥コナンが自宅(工藤宅)を沖矢昴に貸す時に言った「留守はしっかり守ってよ」→隣りに住んでいる灰原を守ってよって意味?
⑦蘭が沖矢昴と初対面した時に、初めて会ったような気がしないとデジャブを感じた→以前、蘭は赤井秀一と2度会っている
⑧赤井秀一と沖矢昴の口癖が同じ(相槌をうつ時の「ホー」)
・・・こんなところかな?
もう、これだけでも、沖矢昴の正体は赤井秀一で確定な気もするけど、ジョディ先生=ベルモットと見せかけて、新出先生=ベルモットって引っかけ技を使った青山先生だもん。
赤井秀一の生存は、ほぼ100%確定としても(赤井秀一の死を臭わされた時に、コナンが「大丈夫」って不敵な笑みを浮かべてたし)、単純に沖矢昴=赤井秀一としないような気もする。
ってことで、イマイチ沖矢昴=赤井秀一って確信が持てそうで持てないので、沖矢昴の正体が分かるという、最新刊を読んでみました。
・・・う~ん・・・確かに、沖矢昴と赤井似の男の正体は、ほぼ判明したかな。
青山先生、今回は「また、ベルモットの時みたいな捻りがあるんでしょ」って読者に思わせて、実は何もないってオチにしたのかも・・・
沖矢昴と赤井似の男が登場した事件の概要を、全部書いてられないので、とりあえず、今回、新たに判明したことを箇条書きにしてみると・・・
①赤井秀一が死んだと臭わされた時は平然としていたコナンが、頬に火傷の跡がある赤井似の男を見かけたと、歩美達に聞かされた時は目を剥いて驚いていた→コナンは沖矢昴=赤井秀一と知っているから、赤井似の男はバーボンだと警戒?
②バーボンは、組織の誰よりも赤井秀一を敵視していて、赤井秀一を殺れるのは自分しかいないという思いから、赤井の死を信じていない→シェリーの所在と赤井の生死について、FBIの動向を探るために、バーボンは赤井に変装してる?
③バーボンは、ベルモットと同じ秘密主義者で、ジンでさえ今の所在は掴んでいない→所在不明ということは、ベルモットのように誰かに変装して既に潜入している可能性大?
④赤井似の男が現れたデパートに沖矢昴も現れて、赤井似の男の姿を確認した途端、意味ありげな笑みを浮かべた→沖矢昴=赤井の場合、キールと何らかの手段で連絡を取り合っている可能性大なので、キールからバーボンのことを聞いて探していたから?
⑤赤井似の男が、同じフロアにいた客の携帯電話を拝借して、その時フロアを占拠していた犯人の正体と事件の真相を毛利小五郎にメールしていた→なぜ、毛利小五郎のメールアドレスを知っていたのか?
⑥黒の組織のスナイパーであるキャンティが、ライフルで赤井似の男に狙いをつけていた時、狙われていることに気付いた赤井似の男が、キャンティを見て不敵に笑った→そもそも、赤井が生きていたとしたら、命を狙われているのに素顔で出歩く訳がないので、この赤井似の男はバーボンの可能性高し?
⑦“あの方”からの指示で駆けつけたベルモットが、ジンに耳打ちした途端、赤井似の男の姿を認めていたにも係わらず、暗殺をやめ引き上げた→赤井似の男=バーボンだと知らされたせい?
⑧沖矢昴は、黒の組織の存在を知っている→少なくとも、通りすがりの一般人じゃないことは確か(笑)
いやはや、意味ありげなシーン満載です。
(特に、沖矢昴の最後の一言は超意味ありげだけど、これは、沖矢昴=バーボンと思わせるためのミスリードだと思う)
私的には、赤井似の男の暗殺を中止して引き上げる時に、ジンが呟いた「フン、独断専行か。相変わらず気にくわない野郎だぜ」が、赤井似の男=バーボン。
沖矢昴が赤井と同じく、黒の組織のことを「狼」って言ったことが沖矢昴=赤井ってことへの決定打だと思うけど、はてさて、真相はどうで、いつ明かされるんでしょうね??
>たけっち様
コメント、ありがとうございます。
私も、十中八九、沖矢昴=赤井秀一だと思います。
でも、伏線回収が忘れた頃にやってくる、青山先生のことだから、まだまだ引っ張るんでしょうね。
気長に待ちたいとは思うのですが、ここのところ、本編がほんの少し間延びしているような気がするので、72~3巻くらいで正体を明かして盛り上げて欲しいです。
またのコメントをお待ちしております。
最新の画像[もっと見る]
-
orange 9年前
-
Fate/stay night 13年前