【深海たんけん!・ファイナル・オブ・ファイナル】おはよ~ございま~す!今日はいよいよ特別展の最終日、千秋楽で~す!最後までみなさんをお待ちしていま~す♪( ´▽`) ノシ
そろそろ午後4時。あと30分で特別展「深海たんけん!」の最終入場で~す。本日のお客様のカウントはもう五千を超えましたよ~。前売り券とかお持ちのお客様は、お見遅れ(?)ございませぬように~。(^o^)
高井研『微生物ハンター、深海を行く』吉梅剛『ぼくは「しんかい6500」のパイロット』川端裕人@Rsider評。微生物研究者と潜水艇パイロットが見た深海探査。熱気のこもった前者と、冷静な後者と、文体も対照的です。t.asahi.com/cbio
科博の特別展「深海」や「ジョイデス・レゾリューション」展示ですが、明日2日の月曜は休館日でお休みです。ご注意を。JR号、見学したいな。deep-sea.jp/outline/
“@fe_lipoD: @keaton_n18 あっちは、あちらが保有してるイ○○ス君の絵とか人○衛○の写真とか、そこのロゴとか使うんでなければ、別にいいと言われた事が…” あと商業誌や営利での利用でなければ、という所でしょうかね。
インタビューを受けている人が話している言葉と字幕が変わっていたりするし。
"slow quake"なる単語(NHK造語?)にある違和感が分かった."quake"は英語だと「地震動」というニュアンスで使う.地震による揺れのこと.slow earthquake,slow slipは震源での現象であって揺れの話じゃない.分かって自己満足した(笑).
あと専門家は「スロー地震」「スロースリップ」と言っている。やっぱり「スロークエイク」という言葉に強い違和感を覚える。もう一度聞くけど、なんの意図でそんな単語創りだしたの? #nhk
陰謀大好きな人、GPSの精度をいじられる、って心配している人っているんだっけ?
科研費なんかで買えて活用できる安価で使い勝手のいい観測機器の開発と、販売、活用の支援って大事ですね。大事っていっても研究費で買えなかったら観測できませんしね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます