Reading:「機械遺産」新たに6件認定 NHKニュース nhk.jp/N48t5kAQ
日本機械学会が認定する「機械遺産」。「しんかい2000」も認定してくれないかな~。青函連絡船やYS11も認定されているし、「しんかい2000」は新江ノ島水族館で実物が展示されているし、整備すれば動く。jsme.or.jp/kikaiisan/data…
【あの生中継の感動を再び!】『おかエビ~!深海5,000メートルへの挑戦「しんかい6500」帰国報告 整備場から生中継』JAMSTEC×ニコ生 8月18日(日)19:30から配信決定!あの人も、あのエビも登場 live.nicovideo.jp/watch/lv148119… #6k_live
また、JAMSTEC共催の特別展「深海」も大盛況!ダイオウイカとともに「しんかい6500」実物大模型も展示中です。この夏に各地で開催中の特別展にもお出かけいただければ幸いです(Wチャンス!特別展チケットは別途郵送いたします) deep-sea.jp
せっかくご応募いただいたのに、今回の機会ではすべての方のご期待に副うことはできませんでした。ごめんなさい。当日はJAMSTEC横須賀本部からのウェブ中継も予定していますので、ぜひ会場のみなさんと一緒になってお楽しみください jamstec.go.jp/j/jamstec_news…
みなさん、おはようございます。「しんかい6500」特別見学では私どもの予想を上回る非常にたくさんのご応募をありがとうございました。数倍という倍率ではないほどの多くのご応募の中から数組を選考させていただいたのち、一次選考を通過した方の中から定員が埋まるまで抽選とさせていただきました
@geruklein 私が行った時は、両国の写真がアップされていましたよ。
海上保安庁の測量船「拓洋」の一般公開に行って来ました。雷雨が心配だったので駆け足での見学。「拓洋」は昔見たけど、昨年改修されて、4月からはAUVを4機搭載したので、それを見に。 pic.twitter.com/C7vZxanVP6
これが、海上保安庁初の「自律型潜水調査機器(AUV)」。「ごんどう」シリーズ。奥が1と2、手前が浅海用のS1。愛称は一般公募で決まりました。ゴンドウクジラが由来。 pic.twitter.com/UM5gFpg6sC
深海ってどんな環境?そこに適応した深海生物の身体にはどんな工夫があるの?実在の深海生物からヒントを得ながら、「深海で生き抜くことができる」「自分だけの」最強深海生物を考えるワークショップが明日8/12(月)スタート!詳細→ bit.ly/1571s8C
続いて未来館へ。1Fシンボルゾーンで、陸自と技本の展示してたので見に行って来た。軽装甲機動車と高機動車は本物。手投げ式の偵察ロボットや球形飛行体、水中グライダーの展示は面白かった。 pic.twitter.com/mtZdfUY8Tm
次はサンダーバード展。時間もなかったので駆け足で。 pic.twitter.com/SsXWBp88EU
科学未来館5階に常設展示されているJAMSTECの有人潜水調査船「しんかい6500」1/1模型。横から耐圧殻に入ることができます。主推進機は大型1つで昔のまま。 pic.twitter.com/5vWncQl2tc
未来館の展示、新しくなったと思っていたけど古いままだった。新海ブームで目や知識が肥えた人達には物足りないのではないだろうか?まぁ、「しんかい6500」に入れたり、生きたユノハナガニがいるのは特徴か。
先週沖縄で墜落した米空軍の救難ヘリに乗っていて犠牲になった兵士は東日本大震災直後に南三陸に救援物資輸送を行った隊員だったそうだ。なのに墜落事故直後に沖縄の米兵に罵声を浴びせた日本人がいる。同じ日本人として恥ずかしいし哀しい。
未来館の売店。「しんかい6500」はバンダイさんの1/48の旧型しかなかった。見本もちょとな~。改造型やハセガワさんの1/72も。力入れるほど売れてないのかなT_T pic.twitter.com/thj4spNytw
ちゃっかり、ダイオウイカグッズは売っていました。NHKエンタープライズさん、商魂たくましいな~ pic.twitter.com/UYF4L1i6g9
“@Shinkai6500: パシフィック・リム、特撮・ロボ・怪獣好きはもちろん楽しめると思いますが他にもエヴァ好き、モンハン・GE好き、深海好きの方々などなど様々な人も思わず反応して楽しめる作品だと思います。圧倒的なスケール感を楽しんだ2時間半でした。” ですよね~
パシフィック・リム。深海シーンはつっこみたいシーンあったけど、まぁ、お約束みたいなものだし、全体的に楽しめた。今度は吹き替え板を見たいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます