経営方針は経営の基本目標として3点。
1 生徒の社会生活において求められる、生きて働く学力、豊かな心、たくましく生きる体力を育もう!
2 生徒が「三中生でよかった」と三中生としてのプライドがもてる、保護者が「三中に通わせてよかった」と満足できる、生徒、保護者、地域から信頼される学校をつくろう!
3 組織力の向上を図り、個々の生活(ライフプラン)と日常業務との望ましいバランスを確立して、やりがいや達成感を共有できる職場にしよう!
「特色ある学校づくり」を言われて、20年近く、周囲の学校から特色を感じたことは……ないなあ~。
経営方針が、結局、それらしい教育用語が並んでいるだけで、どこの学校もあんまり変わらない。
特色がなくても、営業しなくても、広報しなくても、不満があっても、生徒は必ず入学してくるからね。生徒集めに奔走する、公立高校の校長先生を見習いたいと思ってます。
まずは、「特色ある方針」を考えなくちゃと思うこの頃でした。