さて、午前中のさくらの山での撮影を切り上げ、家に戻って昼食を取ってからはB滑走路16Lエンドにある
「十余三東雲の丘」へと向かいました。この日は1日中南風運用でしたので、東雲の丘では主に着陸する
機体を撮る事ができます。
やや枚数が多かったので、4回に分けさせていただきますね。

おなじみジェットスターのA320型機。やはりこの機体にはウイングレットが付いていた方がカッコイイかな。

全日空のB767-300ERのウイングレット無し機。もう「ANA」のみのタイトル機はみかけませんね。

キャセイの旧塗装B777-300の機首アップを!

中国東方航空の旧塗装A330-300も機首アップ!

デルタというとAラン着陸がメインですが、もちろんBランに降りてくる機体もあります。

B767に続き、トリプルもBランへ。

全日空B8の機首アップ。パイロットのご様子も伺えそうな感じ。
午前中の逆光時とは正反対に、午後は順光でバッチリ撮影できたものですから、枚数がやや多くなっちゃいました。
次回は土日のどちらかでアップしたいなと思っております。
「十余三東雲の丘」へと向かいました。この日は1日中南風運用でしたので、東雲の丘では主に着陸する
機体を撮る事ができます。
やや枚数が多かったので、4回に分けさせていただきますね。

おなじみジェットスターのA320型機。やはりこの機体にはウイングレットが付いていた方がカッコイイかな。

全日空のB767-300ERのウイングレット無し機。もう「ANA」のみのタイトル機はみかけませんね。

キャセイの旧塗装B777-300の機首アップを!

中国東方航空の旧塗装A330-300も機首アップ!

デルタというとAラン着陸がメインですが、もちろんBランに降りてくる機体もあります。

B767に続き、トリプルもBランへ。

全日空B8の機首アップ。パイロットのご様子も伺えそうな感じ。
午前中の逆光時とは正反対に、午後は順光でバッチリ撮影できたものですから、枚数がやや多くなっちゃいました。
次回は土日のどちらかでアップしたいなと思っております。