かざり隊員の日記 (by KAZARI隊.com)

かざり隊員からのお知らせやプライベートな日常、航空祭のことなどを綴ってます。

岐阜・信長まつりに“伊藤英明さん” 織田信長公のおな~り~

2009年10月04日 | 日本よいとこ♪あっちこっち行こう!

今日は岐阜市の秋祭り「信長まつり」の2日目。
素晴らしい秋晴れの下、“信長公騎馬武者行列”が行われました!!

今年は岐阜市制120周年ということで、
戦国時代のヒーロー“信長公”に扮しますは、現代の岐阜市出身ヒーロー“伊藤英明さん”。スゴイ!
(去年までは岐阜市民の方が選ばれていました。)

私、岐阜市民のくせに1度も見た事なかったのですが、“伊藤英明さん”見たさに朝もはよからいそいそと出かけて参りました。

まずは11:30からの信長公騎馬武者行列の出発式を見なくっちゃ、と張り切って開催場所のJR岐阜駅に着いてみると・・・

ガーン、すでに沢山の人・ひと・ヒト・・
と・とにかく信長公のよ~く見える場所をゲットしなくっちゃ。

ヤッタ!ナイスな場所有りました!信長公のまっ正面!!
ん?キンピカ??しかもと~ってもお高い所に…


なーんだ、これは岐阜市制120周年を記念して最近設置された信長公の銅像ではないですか。

私はナマ信長公が見たいのですが…
でも大丈夫。どでかい銅像の下に出発式のステージが設置されていました。ホッ

待つこと気のとお~くなるほど。
お出ましです!信長公のおな~り~

やっぱ凛々しいです。うつけの感じも、かもし出されています 。

さあ、いざ出陣!です。みんなも一緒にエイエイオー!!

…って、おいおい、みんな“オー”しながら写メってますよ。

続きまして、いよいよ武者行列スタートです。


馬にまたがるお姿は まさに大将!あんたが大将!!

のぶながさま~
 いきなりお隣から黄色い歓声が。。。

見ると、可愛らしいお嬢さん達がきゃーきゃー言ってました。
(もしや噂の戦国乙女?それとも歴女?!…ちなみに私は模女です。)

「あー!来たー!!きゃ~裸だよぉ~」別の方からも黄色い声。

こちらの声の主たちはどうやら“伊藤英明ファン”の皆さん。
かなり興奮されてました。

他にも濃姫役とか斎藤道三役など沢山の方々で素晴らしい時代絵巻パレードを見せてくださいました。




あぁ、信長様が民の中へ埋もれて行ってしまわれた・・・

あ~、でも見に行ってよかったなぁ。とっても楽しめました!

信長まつりは信長公騎馬武者行列の他にも、“火縄銃鉄砲隊”や“戦国武将に変身!”“丸窓電車無料開放”なんていう楽しいイベントが盛りだくさんでした。

この“信長まつり”は内容は変わるかもしれませんが、毎年秋に岐阜市で行われています。皆様、ぜひ1度見にいらして下さい☆

隊員32号でした。
http://kazaritai.com/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自衛隊小牧基地に出没予定で... | トップ | ??模女ってなんじゃ?プラ... »
最新の画像もっと見る

日本よいとこ♪あっちこっち行こう!」カテゴリの最新記事