先日クロスロードにて燃費を計ってみたので
ご報告させていただきます。
グレードは20Xi4WDです。10・15モード燃費は12.4km/lですが
今回は13.3km/lでました。
距離は短かったですが、アップダウンが多かったので、まずまずではないでしょうか。
先日、田舎だから信号が少ないので燃費がいいのは当たり前ではないかというご指摘を受けましたが、私は単に自慢したいのではなくて、このブロ . . . 本文を読む
はじめに
ここでご紹介する内容についての走行条件として、渋滞路を含まず、往復20km以上(*)で、
カタログ中の10・15モード燃費(カタログ燃費ってどうやって計ってるの?参照)を
超えることを目標としています。
(*)エンジン始動後、数分間はエンジンを暖めるため暖気状態になり燃費が落ちるため
それを取り返すには、このぐらいの距離は走らないと燃費には厳しいです。
まず、急発進をしない。
. . . 本文を読む
お客様の燃費シリーズ第2弾はまたまたフィットです。
こちらのお客様も平均20km/lを下回ったことがないというツワモノデス。
往復40kmぐらいの通勤で使用されているようです。
一回の走行距離が長いほど燃費は伸びやすく、このぐらいの走行距離であれば特に
気にしなくても20km/lの大台は超えると思います。
従って、低燃費走行を心掛ければあと2~3km/lは伸びると思います。 . . . 本文を読む
今日はオイル交換でフィットにお乗りのSさんがご来店されました。
毎日の通勤で往復約80km乗るそうで、納車から半年たった今日まで
燃費計の表示で20km/lを下回ったことがないそうです。
エアコンOFFで23~24km/l
エアコンONで21~22km/l
それはなかなか良い燃費だと思い、写真を撮らせていただきました。
前有車はH5年式のアコードWなので、どんなに良くても12~13km/l
. . . 本文を読む
宇都宮で研修があって、シビックハイブリッドでいってきたので、ついでに燃費を計測してきました。
行きは渋滞も無く、非常に流れの良い中を走っていき、10km辺りでは25km/lを超えていました。
ハイブリッドは普通に乗っても燃費はいいですが、いろいろコツがあるので、乗り方を覚えると
更に低燃費で走れます。
行程の半分を過ぎる頃には、乗り方にもなれてきて目的地に着く頃には、30.5km/l . . . 本文を読む