12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (auntie_oc) 2012-08-13 06:58:57 黒地に赤がうつくしいですね。こうして、木や緑、チョウを見ていると暑さも感じませんが、、、。こちらはこのところ猛暑です。連日100度Fをこえて暑くてたまりません。 返信する Unknown (とんとん) 2012-08-13 10:40:29 沖縄の蝶らしい雰囲気が理ますね。オオムラサキと同じように立派な蝶は、花の蜜では追いつかず樹液の栄養が必要なのでしょうね。いつも珍しい蝶を見せていただいていますが、木の前で待っているのですか?コナラ・クヌギの前で、しばし佇んででみようかと思います。外来植物のように、蝶の分布域を超えて出没していますね。 返信する Unknown (Suzu) 2012-08-13 22:16:51 こんばんは珍しい蝶ですね最後のお写真はとてもきれい♪ストローはほんとに黄色だ!樹液を吸いに来る蝶も多いのねKAZさん よく見つけるね~ 返信する こんばんは (自転車親父) 2012-08-13 22:22:01 こんばんは。いましたね。相当個体数も増えているのでしょうか?横浜の方で放したということらしいですが。水元のどの辺りでしょうか?今度張り込んで見ますよ。(笑) 返信する auntie_ocさんこんばんは (KAZ) 2012-08-13 22:48:30 なかなか綺麗な蝶ですよね。こちらも暑い日が続いています。きょうは日中34度くらいありましたね。お盆が過ぎる頃には少し涼しくなって欲しいものですが。 返信する とんとんさんこんばんは (KAZ) 2012-08-13 22:52:16 やはりちょっと南方系の雰囲気ですよね。アサギマダラの仲間に擬態していると言われています。よく蝶が集まるような樹液があれば見つかるかも知れませんね。待っていてもなかなか来てはくれないかも知れませんが。 返信する Suzuさんこんばんは (KAZ) 2012-08-13 23:05:40 数年前から関東南部で増えている蝶なんです。誰かが中国か韓国あたりから持ち込んだようですね。黄色いストローはゴマダラチョウと同じで面白いですね。この蝶の他コムラサキと言う蝶が何匹か来ていました。 返信する 自転車親父さんこんばんは (KAZ) 2012-08-13 23:06:39 何とか見つけましたが、まだ数は少ないですね。これから9月にかけてが多い時期なんです。樹液の写真はグリーンプラザ近くの菖蒲田の所ですね。コムラサキも何匹か来ていましたよ。♀は親父さんが良く撮るケヤキの近くの暗い森の中で偶然出会ったものです。 返信する 赤星くん (twoguitar) 2012-08-14 16:58:53 こんにちは。アカボシゴマダラの吸汁、産卵、日光浴シーンを見事撮影されましたね。相模原市南部の雑木林を歩くと、アカボシゴマダラが今一番多いです。6月頃にはイチモンジチョウが一番多かったのですが、2化の8月前半、イチモンジチョウには稀にしか出会いませんでした。 返信する アカボシゴマダラ (かわせみ) 2012-08-14 17:42:52 こんな蝶をみるとアゲハチョウと思ってしまいますが赤い星がとても奇麗です.中々見れない珍種なんでしょうね. 返信する twoguitarさんこんばんは (KAZ) 2012-08-14 23:09:45 そちらはアカボシゴマダラの本場でしたね。千葉県では野田や柏、松戸あたりでは見られるようですが、まだ千葉市までは到達していないようです。そう言えばイチモンジチョウは今年はあまり見かけませんね。 返信する かわせみさんこんばんは (KAZ) 2012-08-14 23:12:27 そう言えば模様のパターンがアゲハにも似ていますね。この赤い星は鮮やかで遠くからでもよく目に付きますね。もともと日本では奄美にしかいない憧れの蝶でしたが、最近関東ではけっこう数が増えてきています。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こうして、木や緑、チョウを見ていると暑さも感じませんが、、、。
こちらはこのところ猛暑です。
連日100度Fをこえて暑くてたまりません。
オオムラサキと同じように立派な蝶は、花の蜜では追いつかず樹液の栄養が必要なのでしょうね。
いつも珍しい蝶を見せていただいていますが、木の前で待っているのですか?
コナラ・クヌギの前で、しばし佇んででみようかと思います。
外来植物のように、蝶の分布域を超えて出没していますね。
珍しい蝶ですね
最後のお写真はとてもきれい♪
ストローはほんとに黄色だ!
樹液を吸いに来る蝶も多いのね
KAZさん よく見つけるね~
いましたね。
相当個体数も増えているのでしょうか?
横浜の方で放したということらしいですが。
水元のどの辺りでしょうか?
今度張り込んで見ますよ。(笑)
こちらも暑い日が続いています。
きょうは日中34度くらいありましたね。
お盆が過ぎる頃には少し涼しくなって欲しいものですが。
アサギマダラの仲間に擬態していると言われています。
よく蝶が集まるような樹液があれば見つかるかも知れませんね。
待っていてもなかなか来てはくれないかも知れませんが。
誰かが中国か韓国あたりから持ち込んだようですね。
黄色いストローはゴマダラチョウと同じで面白いですね。
この蝶の他コムラサキと言う蝶が何匹か来ていました。
これから9月にかけてが多い時期なんです。
樹液の写真はグリーンプラザ近くの菖蒲田の所ですね。
コムラサキも何匹か来ていましたよ。
♀は親父さんが良く撮るケヤキの近くの暗い森の中で偶然出会ったものです。
アカボシゴマダラの吸汁、産卵、日光浴シーンを見事撮影されましたね。
相模原市南部の雑木林を歩くと、アカボシゴマダラが今一番多いです。
6月頃にはイチモンジチョウが一番多かったのですが、2化の8月前半、イチモンジチョウには稀にしか出会いませんでした。
しまいますが赤い星がとても奇麗です.
中々見れない珍種なんでしょうね.