終わりとなると、心配なのが宿題の進み方^^;
りょうまは、なんとか終わってますが、お兄ちゃんは相変わらずのんきで、終わってない

そののんきさはどこからくるのよ~!!!
でもって、家庭科の課題の「チャーハン」作りがやっと終わりました^^;
まっ、これは、私がその気にならなかったので、悪いんだけどね。
でも思ったより美味しく出来ました。
私の指導がよい!?

決め手は、マヨネーズでご飯を炒めることね。
なんといっても、チャーハンはパラパラに作らなきゃいけないしね。
ちょこっと入れた、お醤油の按配もよかったわ^^
しかし、なんとも包丁の使い方が危なっかしくて..。
こんなんじゃ、今時の男の子は彼女もできないよね~。
なんかで見たんだけど、料理の出来る子は彼女が出来る確立が高いらしい。
まっ、料理だけ出来てもやさしくなかったら、彼女もできないと思うけど。
とにかく、料理する間は「どーするの?」ってのが多くて多くて。
家庭科の授業もちゃんとできてないんだろうね。
後の残りの宿題は、漢字の書き取り。
たぶんこれは、終わりそうもないわ

もう、先生に怒られなさい。ってもんです。
あっ、音楽鑑賞の絵も描いてないわ

どーなることやら。
今夜は、長くなりそうです
