こうも暑いと、アイスが欲しくて会社帰りに買って帰ります。。。
オリンピックを観ながらのアイス最高!!
しかも、団体戦は熱い!!
昨日もバレーボールで盛り上がりました。
卓球、男子サッカーはザンネンでしたが、男子サッカーは3位決定戦がんばって欲しいです。
で、コンビニで見つけた、ピノ 塩ミルク。
「塩」っていうキーワードは最近多いですね。
ピノにも「塩」ワードが登場。
ちなみにコンビニエンスストア期間限定販売品らしいです。
パッケージにあるように、アイス部分は水色でさわやかさを演出してますが、ふつーピノって一口で食べません??
↓画像では、色がわかりずらいですが。。。
演出効果あるのかが疑問。。。
で、お味はと言うと、う~ん味オンチなのか「塩味」がよくわからない。。。
かすかに後味が、塩っぽいんですが、「塩!」って言う感じはありません。
ベーシックなピノと食べ比べてみたくなりました。
食べ比べると、違うんでしょうね。
ミルクアイスには室戸沖の海洋深層水から作られた天海(あまみ)の塩を使っているらしく、特別感満載です。。。
カロリーは一粒31kcal。
ほかのピノと同じです。
ほんのり塩味で、当たり前ですがまずいわけではないので、コンビニに行ってアイス迷ったら「ピノ塩ミルク」を選びます