goo blog サービス終了のお知らせ 

kazとPEZと仲間たち

TOEIC試験

今日は社内でTOEIC試験(英語の試験ね)を実施しました。
TOEICの協会みたいなものとうちの会社が提携していて、社内で試験が実施できます。
私はもちろん、試験官です^^;
かれこれ10数回試験官やってます。
そのうち、試験問題に慣れて、問題解けるかな~^^なーんて思っているんだけど、何度ヒヤリング問題聞いても、わかりません

先日、お兄ちゃんの中学1年生の英語の教科書見たんだけど、全然わかりましぇ~ん
妹から中学生以下の英語力と言わせた私。

英語なんて知らなくてもいいのよ!なーんて子供の前では口が裂けても言えないけど^^;実は、そー思ってる私です。

英語で仕事している妹を見ていると、英語できるとカッコイイな~。なーんて思うけど、現実全然実力ないからね。

年に3回ほど、社内検定を実施してますが、相変わらず試験官していそうです
しかし、2時間試験官するのキツイ~!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kaz
♪ちび麻呂ちゃん♪

ここにも英語得意じゃない人がいてヨカッタよ!!

そうなんだよね。

歴史なんか大人になって理解できるし、間違って憶えていたのもあるよね。

お兄ちゃんは三国志をゲームでやるので、その頃の歴史詳しいんだけど、ここだけ^^;



ジャーナルは7/1なのね。

行きたいトコロが多くて大変です^^;

ちび麻呂
http://yaplog.jp/honey_chibits/
英語・・・

私も中学生以下で~す!This is a penで止まってます。今は英語って小学生からなのかな?

「英語は会話ができないと意味ないさ!学校で習う英語なんて!!」って思ってたけど、中学くらいの英語は出来たかった・・・



英語だけじゃなくて、歴史とか古典とか・・・大人になって初めて興味がわいたりして、「もっとちゃんとやっとけば良かったかな?」なんて思うんだけど、中学生の頃はそんな事考えないもんね~。

いや、今からでも遅くはないんだけどね・・・



あ、ジャーナルのセール、7/1からみたい。

ベイクルーズのサイトに、プレセールも載ってたけど、ジャーナルは対象外っぽかった。見てみて~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事