goo blog サービス終了のお知らせ 

kazとPEZと仲間たち

アキバ事件を考える・・・

中学時代はクラブ活動もやって成績もよく、高校は進学校に入学した犯人。
なぜ、こんな事件を起こしたのか??

私たちの時代は、ある程度のレールがあって、そこそこの高校へ行き、そこそこの大学へ行き、そこそこの会社に入社する。ってのがありましたが、現代は、派遣やフリーターという選択肢があったり、思っていたレールに乗れない人たちが沢山いると思います。
ワーキングプアという言葉もあるし。

そこで、レールから外れた時の、対処のできない、弱い人が多くなってきていると思います。

時代の流れに沿った、教育をしていかないといけない。と思います。

昨日、高校受験について書きましたが、ちょっとお兄ちゃんの将来に不安になりました。

もしかしたら、このまま目標もなく、弱い人に育っていくと、犯人のようになるかもしれません。
キレる人間。。。

クラブをやって、成績も良くても、こうなる時代。

大人がキチンと責任もって育てないといけない。

お兄ちゃんも、悩みがあれば誰かに相談したり、悩んだりしたら、対処できる人にならないといけないと思います。

その為には、レールに乗るのではなく、昨日も書きましたが、目標に向かって生きて欲しいです。
でも、挫折もあると思います。
そこで、いかに乗り切るかだと思います。

嫌になったから殺人を。という短絡的な考えをおこす、若者が増えているのは事実。

世の中が何かおかしい。
でも、この世の中を変えることはできない。
そこで、どうサイバイバルできるかが、カギだと思います。

嫌な世の中になりました。。。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事