比良からのたより

琵琶湖発♪ぷちガーデニングとにゃんずと日常の防備録

天然せっけん

2008年02月27日 | せっけん
私が作ってる石けんについて。。。

コールドプロセス(低温)製法でひとつひとつ、時間をかけて、ていねいに作り上げています。

コールドプロセス製法とは、酸である油とアルカリである苛性ソーダを混ぜ自然発生させた熱によって
鹸化(石けんになること)が進むよう、4週間から6週間程じっくりと時間をかけ熟成させる製造方法です。

低温で熟成させるから油の有効成分が劣化せず、天然保湿成分グリセリンをまるごと石鹸に含ませる事ができます。

油と苛性ソーダを混ぜ合わせてできるこの天然のグリセリンは、保湿力に富んでいて、お肌にとてもやさしく、しつこい汚れもどんどん浮かせてキレイにしてくれます。

そしてこの製法で作る石けんは、水に流れると24時間で水と炭酸ガスに分解されるので、環境にとても優しいといわれています。



なんて難しい説明ですが、入れるオイルや天然の植物の効能を考えながらどんなせっけんを作ろうかと考えるのは、楽しいひと時です。

私は香料を入れないで作るようにしているので、その分ハーブを抽出したオイルを加えたりします。

娘の肌荒れに少しでもいいものをと思い、以前から興味があったので作ってみてもう2年が過ぎました。

娘が皮膚科に行かなくなり、彼氏の実家にも持って行きたいと言ってくれたのが一番うれしかったです。

近くの道の駅やショップに少し置いてもらったりしていますが、どんな人が使ってくれてるのかな~と思いを馳せたりしています。

今日は、ハーブの抽出オイル(インフューズドオイル)を仕込みました。



カモミール・ラベンダー・カレンデュラ・ローズマリー・よもぎです。

このままゆっくり抽出した後せっけん作りの材料になります。

今日のせっけん。。。

キッチンソープを作りました。

材料
米オイル 300g
ココナッツオイル 150g
パームオイル 150g

ヒノキ樹液・苛性ソーダ・はちみつ・オートミール


母にもらったヒノキ樹液 混ぜてるといい香りが・・・
汚れがよく落ちるようオートミールを加え 肌のためにはちみつを少し入れました。

これが出来る頃今使ってるのがなくなりそうなので、娘の分もと2本分作りました。


きょうのにゃんこ
 ふと見るとパパと手をつないで寝ていた陽良です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うん、絶品! (びわこ)
2008-02-27 16:24:13
毎日大切に使わせていただいています。
ローズヒップの入った赤い石けんは洗顔に使っていますが、化粧水を急ぐことがありません
ムスコもお気に入り
長い時間とお手間が凝縮してるんですね。
新入荷を心待ちにしているファンのために頑張ってね!

そうそう、先日のビアーホップ~やっぱり分けちゃったんだ!と思ったわ。
また鉢が増えたね~~~
一つ一つがビールの泡のように盛り上がったら楽しいね
びわこさん (ひらひら)
2008-02-27 16:50:55
何やら難しい書き方になってしまったのに読んでくれてありがとう

一度どんなものか説明記載しておきたかったので。。。

またなくなったらぜひ来て頂戴ね♪


。。。あのビアーホップ 新しく買ったのですよ。

前のも多分 分解成功したかと思うけど まだ冬眠中

何かモリモリ増えるの見ると春が待ちきれなくて
お尋ねします (choko-momo)
2008-02-29 13:09:56
一般には販売していないんですか?
是非、使ってみたいのですが・・・
choko-momoさん (ひらひら)
2008-03-02 08:24:24
ありがとうございます。
近所の道の駅と雑貨を置いて下さるお店にちょこっとおいています。
送料負担していただけるなら少し試しにお送りしましょうか?
PM頂けたらお返事します。