goo blog サービス終了のお知らせ 

大変な一人暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

kaworuの大変な一人暮らし7

2015-06-24 20:11:05 | 日記
まずは一言...あああ~足腰イッテ~

最近パソコンの前で、寝落ちばかりである

18日の日に、杖を貰ったので、初めての杖つき歩き...今日は、皮膚科の病院の日なので、杖に慣れる為に、杖をつきながら、歩いて行ったはいいけど、握力も落ちていて、中々上手くは、歩けないどころか、左足が痛くなってきて、腰が痛くなってきて、右足どころか、左足までおかしくなったら、もう、車椅子じゃんって、本気に思った...

先週は内科で、心筋梗塞...今日は皮膚科で、リュウマチの数値がたかすぎる...と、言われて、先生に、今日から、毎日時間帯と、どういう痛みが出ているか、メモして置きなさい。
との支持がでました

いったいこれからの私の身体は、何処まで酷くなっていくのでしょう...あああ...
凹む

パソコンの調子も、イマイチ悪いので、新しいのが、欲しいけど、カード作れないし、一括なんて無理だし、誰か、いい方法を知っている方、ぜひ!!教えてください。お願いします


kaworuの大変な一人暮らし6

2015-06-19 21:17:17 | 日記
今週は、病院もそうだけど、パソコンしながら、寝落ちしてしまう日が続いていました。

月曜日は、内科で、心筋梗塞の気が出ている。言われ、ショックでかい...

次の日は、パソコンに、変な画面が出て独りで、何度も出て来るので、その画面を何度も出て来ては、消去しながら、知らないうちに、寝落ち

とうとう、どうする事も、出来なくなって、また、リモートサポートさんにまた、お世話になる

疲れてその日も、また寝落ち

木曜日は、整形外科で、杖を受け取り、診察まで、かなり待って、坐骨神経痛はあるけど、この痛みは、原因不明

疲れて帰って来て、パソコン開いて、ビックリまた、変な画面が出ていて、すぐにまた、リモートサポートさんに連絡

原因は、何かにアクセスした時に、詐欺まがいの物が、くっついて来たみたいで、すべて調べてもらって、消去してもらいました。

今日は、午後から、ケースワーカーさんが、相談員さんを連れて来て、これからのサポートを、どうするか?聞きにきました。

とにかく、この不自由な身体、一応先進国なんだから、弱者をいじめる社会じゃなくて、福祉や、地方の格差、少ない年金者達に、やさしい国になってほしい

kaworuの大変な一人暮らし5

2015-06-15 21:11:31 | 日記
今日は、私の親にとっては、待ちに待った年金の日であり、すくなからずとも、政府に少ない年金の上にいったい何処まで年金を削る気なのか、腹立たしい日であって、忙しい日だった。

私は、今日は、内科の日で、何とかゆっくりと、右足をびっこしながら、何とか歩いて行ってきました。
血圧の薬は、毎朝欠かさず飲んでいるにもかかわらず、役所の担当者に頭に来る事だらけで、どうも血圧上がりっぱなしで、ずっと体調が悪いし、足腰悪いしで、内科の先生に言って診察してもらったら、なんと!!少し脈が速いと言われて、急きょ心電図を撮る事になって、心筋梗塞の気がある。と言われ、流石にショックでかかった

木滑~怨むぞ~




たたっ切る

kaworuの大変な一人暮らし4

2015-06-13 13:03:46 | 日記


昨日は病院で、この病院に行くときは、必ず何故か雨降りである
このなつかしいポストの写真は、この写真をクリックすると、大きく見られるのを、サポートセンターさんに教えてもらって今日初めて知りました。
本当に、機械音痴で、毎日サポートセンターさんにお世話になっています。
さて、18日やっと杖を、貰えそうです。
本当に役所はって感じです。
また、タクシー代にかなりのお金がかかって、もう、何を食べていけばいいのかしら

kaworuの大変な一人暮らし3

2015-06-11 23:10:04 | 日記
今日は朝目が覚めたら右足がしびれていて、動けないので、また眠ってしまいました。
本当に今日は朝から忙しく、パソコンを色々いじっていたら、エラーが続いて朝の9時過ぎから昼近くまで、リモートサポートさんと、パソコンとにらめっこ
1時半から、今日はヘルパーさんが水まわりの掃除をしに来る日なので、少し休んで
ヘルパーさんが帰った後も、またパソコンとにらめっこああ腰は痛いは身体も

だるい

私が通っているいくつかの病院の1つに、季節ごとにとても綺麗なお花を咲かせている病院があります。