大磯の風

<湘南発祥の地 大磯>から

カメラスケッチで[大磯の風]を

お伝えしたいブログです

<里山の土蔵>

2009年04月05日 15時48分43秒 | Weblog

(写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

バス停・下田から美化センター方面への

小路を入りますと

小さな渓谷と渓流、竹林から里山を

思わせる風景に出会います

小高い山すそに<古ぼけて、今にも朽ちそうな

土蔵>がありました


<金龍寺の境内で>

2009年04月05日 15時38分31秒 | Weblog

(写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

西小磯・金龍寺で老木のさくらを

撮るつもりでしたが曇り空で諦めた時

さくらの老木の根元付近の苔に

椿が一輪落ちていましたので

 


<蓮花院の本尊>

2009年04月05日 15時29分46秒 | Weblog

(写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

国府新宿の蓮花院では<聖観音開帳大法要>

が執り行われています

蓮花院の本尊も公開されていて

写真撮影も許可されました

大磯町指定有形文化財の<木造聖観世音菩薩

と二天立像>です

<木造聖観世音菩薩は平安後期の作で小像

ですが、貴重な平安古像だそうです>


<大磯のさくら> 旧安田別荘

2009年04月05日 06時23分49秒 | Weblog

(写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

先日の<旧吉田邸焼失>で

旧安田別荘もより管理が厳しくなった

そうです

管理人の方にお願いして撮影させて

いただきました

校倉つくりの建物とさくらの

コラボレーション!


<女の一生>

2009年04月05日 05時54分45秒 | Weblog

(写真をクリックすると拡大画像がご覧になれます)

 

大磯駅前<海の見えるホール>で

昨日・今日で 「朗読劇  女の一生」が

上演されています

激動の明治・大正・昭和をひたむきに

生きぬけた女  布引けい  の波乱の

足跡を淡島千景さんが朗読されています

昨晩は懇親会が開かれ<出演者・ファンの方々・

関係者、町長も参加>和やかなひと時を

過ごしました

写真は、淡島さんがファンの方々に差し上げるため

ポスターにサインをされているところです