goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク屋まさやんの「できるだけ日記」

大阪市都島区のバイク屋「カワサキオートショップオカモト」日々のアレコレブログ

2025/04/26◆明日の日帰りツーリングに向けて~♬

2025-04-26 | スタッフのひとりごと

大阪市都島区のカワサキ正規店
「カワサキオートショップオカモト」


店主 まさやんです!

↓↓ 詳細な入荷時期はコチラから! 画像をクリック♬ ↓↓



KLX230シェルパ
5.5cmローダウン体感用展示車あり!


実車で足つきなど確認できますよっ♪

( 詳細は コチラ をクリック! )


***********************************************************************


明日のツーリングに向け 
昨日のうちに
ワタクシたちの車両を事前チェック~!


まずはワタクシから~♬



空気圧チェック!チェーンもOK!

さてさて・・・オイルはいつ変えたかなぁ~
と記録をみてみたら・・・



あ!ちょっと乗りすぎ!(500kmほど!)

ワタクシとした事がっ!
ちょっと距離を勘違いしておりました~!

お客さんにあんだけゆうてんのに~!(汗)

   

という事で バレないうちに

(ってここで書いてますけどっ!)

新しいのに入れ替えたいと思いまぁ~す



ぬいてみたら!やはりよう汚れとりましたわ・・・

トホホ~ 

キレイなオイルに入れ替えて一安心!



そのまま ガソリンを入れに
スタンドにひとっぱしり~♬



スタンドから戻ってきたら 何やらしずやんが
ニコニコと近づいてきました



(・・・こんなときはなんかあるはず・・・)



「あのな 一生のお願いあるねん」

( 一生クラスのお願いを!?いま? 笑 )



「 ワタシもガソリン入れに行きたいねんけどな

今日 うっかり 
サラの
スニーカー履いてきてしもてん!

その足もとは
ピッカピカの新品!スニーカー!


ええええええええ!とはいうたものの
「一生のお願い」という事なので(笑)

結果

ワタクシ もう一回
ガソリンスタンドに走る羽目にっ(笑)


( 満タンになって 満足気なNinja650 )

一 生 分 !

感謝してくださいよ~!!!(笑)



そのあと 自分で
空気圧をチェックしてはったんですが



「あ!これあかん!」となにか見つけた模様!

あ!!!これは確かにあかん!!



先日こちらのブログでも書きました「エアバルブ」


後輪のバルブをぐっと押してみたら・・・亀裂が出現!

空気が抜ける段階までは行ってませんが

これは交換案件ですね~



Ninjaは 今回が今年の初走り!

しずやんはツーリングで乗る度に
バイクを洗って色々チェックしはるんですが

昨年末に洗車した時は
全くこんな状態ではなかったそう

ちょっとした間に状態は変わるので
乗車前のチェックはほんまに大切ですっ



そんなわけで
 

タイヤを外して


急きょ!!前後のエアバルブ交換作業~!!
 

( 亀裂のない前輪側も 同時交換しときましょう! ) 
 

新しいバルブを取り付けて~


前回はシルバーだったバランスウェイトを
 

今回は黒のシートを選んで貼り付け!
タイヤのバランスをしっかりとります


ホイルの色になじんで目立たずオシャレ~ 


チェーンの注油もしっかりと♬

これでツーリングも一安心ですねっ!



さてさて

・・・ガソリン交換にバルブ×2個交換・・・

これは「一生のお願い」
3個相当(笑)・・・かな?




お代はビール×3杯でお願いいたしますっ!



明日27日(日)は当店ツーリングのため
休業させて頂きます!



今回は
初参加の方々&お久しぶりの参加の方が
数名いらっしゃるので

いまからとっても楽しみです~!



あさって28日(月)は
通常通り10時より営業いたしますので

どうぞよろしくお願いいたします!


***********************************************************************

★ランキングに参加しています★

バナーをクリックしてみてくださいっ 
応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ 
にほんブログ村

★facebook/instagramも情報発信中!★
 

お気軽にフォローお願いします♪

 

カワサキオートショップオカモト
〒534-0021大阪市都島区都島本通1-3-21
TEL:06-6925-5739 水曜休
平日10~19時30分/土日祝9~19時

※お電話メール等での技術的ご質問(〇〇のやり方は?等)
及び掲載パーツ・工具の詳細には原則お答えしておりません
※整備器具の貸し出しは一切行っておりません

いずれも
当店が責任をもって作業や確認ができない状況です

お客様の安全面を考慮しての対応につき
どうぞご理解下さい

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025/04/25◆「白&黒」エリミ... | トップ | 【告知】本日4/27(日)はイ... »