久しぶりに『お香』の
新商品
を、ご紹介致します。
カメヤマ(ローソク)の『和遊』1200円です。
そのシリーズの中から、当店では3つの香りに絞って仕入れています。
『白梅の香り』

『ラベンダーの香り』

『緑茶の香り』

どの香りも、今まで当店には置いていなかったものです。(※ラベンダーぽい香りはありましたが…
)
香りは、嗅いで頂いて、判断していただくほかはないのですが、
問題は、『和遊(わゆう)』という名前
当店には、『和響(わきょう)』というお線香、『和心(わごころ)』という手拭いが御座いまして、
以前からよく名前を間違えて、お客様に説明をしているような時も、
うちのお客様は、優しい人が多いので、
「あっ、名前を間違えて説明をしているな…」って、
解っていて、説明を聞いてくださっていたりして。(も~ぉ、本当にすみません。
)
ここに『和遊(わゆう)』が加わる訳でして、
さらに混乱が予想されます。
『和心(わごころ)』と違えてもあまり問題はないのですが、
『和遊』と『和響』は、お香とお線香なので、間違えたら洒落にならんわけです。
メーカーさん各位へ…
も~うちょっと、違う名前を付けてくれんかのぉ~。


カメヤマ(ローソク)の『和遊』1200円です。
そのシリーズの中から、当店では3つの香りに絞って仕入れています。






どの香りも、今まで当店には置いていなかったものです。(※ラベンダーぽい香りはありましたが…

香りは、嗅いで頂いて、判断していただくほかはないのですが、
問題は、『和遊(わゆう)』という名前

当店には、『和響(わきょう)』というお線香、『和心(わごころ)』という手拭いが御座いまして、
以前からよく名前を間違えて、お客様に説明をしているような時も、
うちのお客様は、優しい人が多いので、
「あっ、名前を間違えて説明をしているな…」って、
解っていて、説明を聞いてくださっていたりして。(も~ぉ、本当にすみません。

ここに『和遊(わゆう)』が加わる訳でして、
さらに混乱が予想されます。

『和心(わごころ)』と違えてもあまり問題はないのですが、
『和遊』と『和響』は、お香とお線香なので、間違えたら洒落にならんわけです。

メーカーさん各位へ…

も~うちょっと、違う名前を付けてくれんかのぉ~。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます