旅するおじいちゃん

根っからの「旅好き」です。定年後15年、後期高齢者、気持ち若く、引続き「旅・温泉・グルメ」の情報を発信、受けてください。

伊香保温泉で、「紅葉」「温泉」と「お蕎麦」を・・・(群馬・渋川)【29.11.6㈪】

2017年11月09日 | 温泉めぐり

秋晴れの素晴らしい天気だったので、

伊香保温泉「河鹿橋の紅葉」を見ながら

「温泉」と「新そば」を

楽しみました。

 

まずは『河鹿橋の紅葉』です。

三連休明けの平日でしたが

混んでいました。

 

はい!ポーズ・・・

 

天気良く

最高の「紅葉」が見られました。

 

もう一枚・・・

 

真っ赤に紅葉して・・・

青空とのコラボ、最高でした。

 

奥には、有名な「露天風呂」が

ありました。

次回、入りたいです。

 

 

夜は、ライトアップで、

一層楽しめます・・

まだ間に合います。

 

 

伊香保温泉で

有名な石段街からの山々の眺めも

最高でした。

 

 

で、「温泉」は、

石段街の下の方にある

日帰り温泉『石段の湯』に

入りました。

 

温泉は、「黄金(こがね)の湯」で

ゆっくり温まりました。

 

こちらの「紅葉」も素晴らしい・・

温泉街を望む・・

 

少し遅いお昼は、

もちろん、「お蕎麦」です。

温泉で紹介していただいた

手打ちそば『いけや』へ・・


期待できそうです。

 

打ちたてをいただけそう・・

 

赤城産の「新そば」で、

お薦めの「三色天もり(1,730円税込)」を

いただきました。

プチ贅沢しました。

 

三色は、左から

更科、ゆず、二八そばです。

期待通り、美味しくいただきました。

 

贅沢な、秋の一日でした。

近くでも、楽しめます。

「温泉」「麺ランチ」を

ゲットしました。

残りの秋を楽しみましょう。

 

******************************

伊香保温泉 『河鹿橋の紅葉』

住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保

ライトアップ 10月24日~11月19日

時間 16:30~10:30

 

『石段の湯』

住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保36

☎ 0279-72-4526

休館日 第2・台火曜日(祝日営業)

営業時間 

9:00~10:30(11月~3月)

入館料 410円

 

手打ちそば『いけや』

住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保378-1

☎ 0279-72-3193

定休日 木曜日

営業時間 11:00~25:00

席数 お座敷のみ20席

**********************************

 

 

 

 

 

 

コメント (1)

「新そば」食べに、『忠次郎蔵そば』へ・・・(埼玉・行田)【29.11.3㈮祝】

2017年11月05日 | ランチグルメ(麺等)

不順な天気も安定して、

やっと秋晴れの天気が続いています。

そうだ!「新そば」を食べなければ・・

久しぶりに『忠次郎蔵』そばを

訪問しました。

 

この『忠次郎蔵』は、

今、TBSテレビ日曜日放映中

「陸王」のロケ現場、行田市で

、脚光を浴びていますが、

その行田の足袋屋の蔵を改装して

蕎麦屋になっています。

 

主人の名前を取って

『忠次郎蔵』に・・ 

お世話になります。

 

「新そば」の看板も・・・

(後で、問題が!)

 

お世話になります。

いつものランチ仲間と・・

 

もちろん、もりそば(650円税込)と

天ぷら(200円)を注文して・・・

 

美味しくいただきましたが・・・

「新そば」の看板には、

「10割」そばに限っての

提供と・・・

 

 

小さい字が

確認できずに、二八そばを

注文してしまいました。

(まだ、量が確保できないためとか・・)

残念! 次回に期待ですね。

(看板に注意しましょう・・)

 

相変わらず、人気のお店に

なっています。

 

街おこしで、足袋蔵が活用された

カフェや飲食店が多く

見られます。

最近は、テレビ放映の影響で

一層、活況だそうです。

 

前にはなかった

新しい「のれん」も・・

 

「新そば」は食べられませんでしたが、

美味しくいただきました。

 

歴史のある建物です。

 

お蕎麦を食べながら、街並みも

楽しめます。

 

****************************

『忠次郎蔵』そば

住所 埼玉県行田市忍1-4-6

☎ 048-556-9988

 営業時間 11:00~14:00

定休日 月曜日

****************************

 

 

 

 

 

 

 

コメント

『10月だより』 雨、台風が多く、不順な天候続く・・・【29.11.1㈬】

2017年11月01日 | 日記

朝起きたら、

やっと秋らしい天気に、

「うろこ雲」が良く見えました。

(11月1日AM8:00撮影)

 

 

10月は、何としても雨の多い

1ケ月でした。

加えて、後半週末は2週連続の

台風が・・

野菜等の被害が心配です。

今週月曜日からは、台風一過で

爽やかな秋晴れに・・・

でも、今年は、冬が早やそうです。

残り少ない「秋」を

楽しみましょう!


で、行動実績は、

 旅行  0回 (通算 3回)

< 年間目標 6回 >

温泉めぐり 3回(通算19回)

< 年間目標 30回 >

麺ランチ 10回(通算70回)

< 年間目標100回 >

ウオーク  1回(通算 8回)

< 年間目標 10回 >

と、まずまずの活動ができました。

特に、麺ランチは頑張りましたが、

残り2ケ月、30回は?

達成が難しそうです。

最後まで楽しみたいと

思います。

 

特記すべきことは、

孫のはるちゃんの運動会」

3年連続の雨、

体育館での開催でした。

青空の下で、やらせたかったです。

 

でも、幼稚園最後の運動会

頑張りました。

リレーも・・・

 

来年は、いよいよ小学生

元気に頑張って欲しいものです。

 

仲間との「飲み会」も

楽しみました。

地元で年間2~3回

懇親しています。


次は、「明神会」メンバーです。

年1回旅行をして

飲み会も年2~3回・・・

2次会は、お茶して、お喋りでした。

 

今年も、早くも残り2ケ月に

益々、早くなっている感じです。

一生懸命、楽しみたいと思います。

健康第一で・・・

 

コメント (2)